2012年07月30日
サンラヴィアンの四角いシュークリーム・・・名前が覚えられません
岡山で結構大きな洋菓子メーカー「サンラヴィアン」の
アウトレット店へ
寄島の帰りに寄りました
・・・何か、いいにくね(笑)

アウトレット店とは言っても
おしゃれな外観です
緑色のパラソルも開かれ、外でも食べれるようですが
さすがに、この暑さでは外で食べている人はいません

店内はCafeも併設で
なんとコーヒーは180円で飲めるみたいでした

アウトレットなので
正規品よりかなり安いですよ
それに、どこがどうアウトレット品なのか全くわかりません
私が狙っていたのは
これです

「四角いシュークリーム」
正式名称は
ラトリエ・デユ・マダム・ルルの「ムッシュー・キューブのキャレ」です
「ピーチメルバ」と「シトラスミックス」という新らしい味が出たそうなので
買ってみたかったんです
そしてアウトレットだから1個99円
ナチュールと3個買いました

正真正銘の四角です

シトラスミックスの中です
中にはたっぷり、レモン風味のクリームが入っています
生地は
シュークリームというよりパンみたいでした
この「ムッシュー・キューブのキャレ」シリーズは
お菓子作りが得意で、世界の郷土菓子研究家であるマダム・ルルが
四角いお菓子を焼くのが得意なムッシュー・キューブと
組んで焼き上げた新しいお菓子らしいです(サンラヴィアンHPより)
が
ちょっと名前負けしている感があるかな?
なんせ、アラフィフには名前が難しすぎて覚えられません
私はこのシトラスミックスが一番良かったです
99円なら満足の美味しさでした
カフェ・サンラヴィアン
岡山県浅口郡里庄町新庄3920
電話番号/(0865)64-4745
営業時間/9:30~18:30
アウトレット店へ
寄島の帰りに寄りました
・・・何か、いいにくね(笑)

アウトレット店とは言っても
おしゃれな外観です
緑色のパラソルも開かれ、外でも食べれるようですが
さすがに、この暑さでは外で食べている人はいません

店内はCafeも併設で
なんとコーヒーは180円で飲めるみたいでした

アウトレットなので
正規品よりかなり安いですよ
それに、どこがどうアウトレット品なのか全くわかりません
私が狙っていたのは
これです

「四角いシュークリーム」
正式名称は
ラトリエ・デユ・マダム・ルルの「ムッシュー・キューブのキャレ」です
「ピーチメルバ」と「シトラスミックス」という新らしい味が出たそうなので
買ってみたかったんです
そしてアウトレットだから1個99円
ナチュールと3個買いました

正真正銘の四角です

シトラスミックスの中です
中にはたっぷり、レモン風味のクリームが入っています
生地は
シュークリームというよりパンみたいでした
この「ムッシュー・キューブのキャレ」シリーズは
お菓子作りが得意で、世界の郷土菓子研究家であるマダム・ルルが
四角いお菓子を焼くのが得意なムッシュー・キューブと
組んで焼き上げた新しいお菓子らしいです(サンラヴィアンHPより)
が
ちょっと名前負けしている感があるかな?
なんせ、アラフィフには名前が難しすぎて覚えられません
私はこのシトラスミックスが一番良かったです
99円なら満足の美味しさでした
カフェ・サンラヴィアン
岡山県浅口郡里庄町新庄3920
電話番号/(0865)64-4745
営業時間/9:30~18:30