2013年05月26日
5月の日差しをあなどらないでね 「ドルチェ瀬戸田本店」
懸賞バスツアーで道後に行き
その帰り道、生口島に寄りました
寄った目的は「瀬戸田の「ドルチェ」でジェラートを味わう」って行程だけど
味わうったって、自分で買うんじゃん!!
それに「ドルチェ」ってこの ↓ 耕三寺の前の小さなお店でしょ?
(写真は昨年行ったときのもの)

ここに30数名?大丈夫?って思っていたら
バスは耕三寺を通過して行きました
あれれ??
止まったところは

ドルチェ瀬戸田本店
大きなお店~!!

目の前が海と言う立地にテラス席まで備えた立派なお店でした
これなら一度に30数人がお買いものしても大丈夫ね

最近は三原の八天堂とコラボした「アイスなクリームパン」も発売
ジェラートでは
なかなかの売り上げを誇っているそうです

色々なジェラートが並んでいます
食べ放題、払い放題よ~(笑)

さてどこで食べましょう~
やっぱり海を見ながらでしょうね
5月なら、まだ日差しも耐えれるし

私が選んだのは「伯方(はかた)の塩」と
瀬戸田なら、柑橘系だよね~なんて迷いに迷って
「尾道いちじく」にしました
柑橘系じゃねーし(笑)
海をバックにジェラートと写真を写そう~
一枚、だめだもう一枚、
う~ん、うまく写せない・・・とそうこうしていると

やばいやばい!!溶けてきた
5月の日差しも油断は禁物でした
「伯方の塩」は意外に甘い!イチジクはプチプチ感が良かったよ~
こちらのジェラートは
ネットでも買えるそうです(^_^)/
こちら
冷たいものが美味しい季節になりましたね
ドルチェ瀬戸田本店
広島県尾道市瀬戸田町林20-8
電話番号/0845-26-4046
営業時間/10:00~日没
定休日 /なし(無休)
このへ~ん
大きな地図で見る
その帰り道、生口島に寄りました
寄った目的は「瀬戸田の「ドルチェ」でジェラートを味わう」って行程だけど
味わうったって、自分で買うんじゃん!!
それに「ドルチェ」ってこの ↓ 耕三寺の前の小さなお店でしょ?
(写真は昨年行ったときのもの)

ここに30数名?大丈夫?って思っていたら
バスは耕三寺を通過して行きました
あれれ??
止まったところは

ドルチェ瀬戸田本店
大きなお店~!!

目の前が海と言う立地にテラス席まで備えた立派なお店でした
これなら一度に30数人がお買いものしても大丈夫ね

最近は三原の八天堂とコラボした「アイスなクリームパン」も発売
ジェラートでは
なかなかの売り上げを誇っているそうです

色々なジェラートが並んでいます
食べ放題、払い放題よ~(笑)

さてどこで食べましょう~
やっぱり海を見ながらでしょうね
5月なら、まだ日差しも耐えれるし

私が選んだのは「伯方(はかた)の塩」と
瀬戸田なら、柑橘系だよね~なんて迷いに迷って
「尾道いちじく」にしました
柑橘系じゃねーし(笑)
海をバックにジェラートと写真を写そう~
一枚、だめだもう一枚、
う~ん、うまく写せない・・・とそうこうしていると

やばいやばい!!溶けてきた
5月の日差しも油断は禁物でした
「伯方の塩」は意外に甘い!イチジクはプチプチ感が良かったよ~
こちらのジェラートは
ネットでも買えるそうです(^_^)/
こちら
冷たいものが美味しい季節になりましたね
ドルチェ瀬戸田本店
広島県尾道市瀬戸田町林20-8
電話番号/0845-26-4046
営業時間/10:00~日没
定休日 /なし(無休)
このへ~ん
大きな地図で見る