早起きは三文の徳です~part2 後楽園のハスと「さざなみ茶屋」田舎の家を生かしたカフェ 「ドマカフェ」とおまけの三瓶山

2013年07月13日

女性の人気度高いよ~「レイクサイドガーデン&カフェ」

後楽園から北上
汗もかいたのでお風呂でも行こう~と
岡山空港近くのお風呂屋さんを目指していたんですが
まだ11時前だけどお腹も空いたし(お粥は消化がいいのよね(笑))・・・・

レイクサイドガーデン&カフェ1

途中にあった「レイクサイドガーデン&カフェ」さんへ寄りました
名前の通りお店の回りにはあふれんばかりのお花
そして、「レイク」は・・・

レイクサイドガーデン&カフェ2

お店の前の景色・・・そう、目の前は
冠光寺池って名前の池があって素敵なロケーションです

レイクサイドガーデン&カフェ3

店内の大きな窓からはお花と池が一望
池なら「レイク」じゃないけどぉぉ~との細かいことは置いといてあげて(笑)

レイクサイドガーデン&カフェ4

さらに眺めの良い二階席もあります
あまりの綺麗さにキョロキョロ~ウロウロ~
まず、席を決めて下さいね~と言われちゃった(笑)

レイクサイドガーデン&カフェ5

結局1階席に落ち着きました

ランチはキーマカレーランチとパスタランチが2種類
メニューは定期的に変わるそうです
単品→ドリンク付き→デザート付き→スープ・サラダ付きとグレードアップ可能

レイクサイドガーデン&カフェ6

私が頼んだ夏野菜のペペロンチーノ風

レイクサイドガーデン&カフェ7

クーちゃんが頼んだエビとトマトのクリーム
取り皿をもらってシェアして食べました(^_^)/
サッパリパスタとこってりパスタはそれぞれに美味しかったです
(わたし的にはパンがイマイチだったかなぁ~)

レイクサイドガーデン&カフェ8

デザートはシフォンケーキ
飲み物はアイスのピーチティーです

お店の外はたくさんの花々が咲いているし
店内にはアートフラワーが所狭しと飾られていて
お花に囲まれて食事ができますよ

レイクサイドガーデン&カフェ9
(クリックで拡大して見てね)

この建物の1階と2階だけでなく
お隣にも増設された真っ白な食事スペースあるし
庭にはテラス席もあります
いろんなシチュエーションが楽しめる工夫一杯のお店です
帰るころには満席状態でした
それも女性ばかり(^_-)・・・わかるわかる♪♪

レイクサイドガーデン&カフェ
岡山市北区菅野4414
電話番号/086-294-1101
営業時間/11:00~19:00
定休日 /無休
HPはこちら


lucky2507 at 17:00│TrackBack(0)岡山県 | カフェランチ

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by えこおばちゃん(フク・プー・ポーハハ)   2013年07月14日 19:30
岡山もとってもいい所ですね~!
後楽園の大賀蓮
朝4時にポンですね~目覚まし時計みたいですね~私専用の・・・
今日のお店もいいですね~
花と食事が楽しめる一石二鳥です~~~~~ね
きょうはこっちは涼しくたっぷり主婦しましたよ~!
2. Posted by ぷくりん   2013年07月14日 23:14
岡山はすぐお隣なので日帰りコースですよ~
最近お花づいていますね私(^_-)
どうも行くお店が似てきちゃってる気がします
そちらは涼しかったの?羨ましい~!
連休で島根に帰省中ですが、福山と一緒で島根も暑いよ~
泳ぎたいけど・・・沈みそうなので止めときます(^_^)/
3. Posted by クー   2013年07月15日 18:22
スパゲッティはどっちも本当においしかったですね、それとシフォンケーキも最高でした。そうそうロケーションも最高でした。
4. Posted by ぷくりん   2013年07月18日 22:06
美味しかったよね~
帰るころには一杯だったし、早めに行って正解でした
早起きしたら一日が長くて楽しかったね~(^_^)/
早起きは三文の徳です~part2 後楽園のハスと「さざなみ茶屋」田舎の家を生かしたカフェ 「ドマカフェ」とおまけの三瓶山