2013年07月17日
応援もお腹を空かして行ってね~ 「ズムスタグルメ」
ドラミちゃんと
毎年1回恒例の行事となっている
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島、通称「ズムスタ」へ野球観戦に行きました
年間指定席を譲ってもらえるのでどのチームと対戦か
どの席かは毎年のお楽しみです
昨年は巨人戦でしたが今年は中日戦です

試合開始が近づくにつれ
球場内はだんだん真っ赤になっていきます(^_^)/

野村の好投もあり
とっても地味な試合でした(^_^;)
が、観戦者みんな一体になっての応援は楽しいです
大きな声でストレス発散できるし・・・ってストレスあったの?私・・・^m^
そしてもう一つの楽しみはグルメです

紙屋町にあったときの市民球場と比べて何が良いかって
食べ物屋さんが種類も多く
様々な美味しいものが売ってることです
美味しそう~

選手の好きな物が入った名前入りお弁当もいっぱい
何を食べるか迷うよ~(^_^)/
でも

今回食べたのはこれです
「カープうどん」
実は、球場に来る前に寄り道して、あまりお腹が空いてなくて
たくさんは食べれない状態だったのです(泣)

肉うどん 500円
天ぷら、あげ、肉の全部のせは700円でした
暑いときに熱いうどん!!汗を流しながらカープの応援しながら食べる一杯
美味しい~(^_^)/

うどん食べてるこの方、戻って来ていました

新鮮イチゴをまるごと氷に閉じ込めた『いちごおり』
これはめ~っちゃ美味しかった!!
普通の、氷に赤いシロップをかけるかき氷りとは全くの別物です!!!
行列でした
並んで買ってくれたドラミちゃん、ありがとう(^_^)/

7回の攻撃の前に風船飛ばすのも楽しい~
勝った試合だったので
一層楽しい&美味しい野球観戦でした
ドラミちゃん、来年もチケットよろしくぅぅぅ(^o^)
マツダスタジアムのグルメガイド
毎年1回恒例の行事となっている
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島、通称「ズムスタ」へ野球観戦に行きました
年間指定席を譲ってもらえるのでどのチームと対戦か
どの席かは毎年のお楽しみです
昨年は巨人戦でしたが今年は中日戦です

試合開始が近づくにつれ
球場内はだんだん真っ赤になっていきます(^_^)/

野村の好投もあり
とっても地味な試合でした(^_^;)
が、観戦者みんな一体になっての応援は楽しいです
大きな声でストレス発散できるし・・・ってストレスあったの?私・・・^m^
そしてもう一つの楽しみはグルメです

紙屋町にあったときの市民球場と比べて何が良いかって
食べ物屋さんが種類も多く
様々な美味しいものが売ってることです
美味しそう~

選手の好きな物が入った名前入りお弁当もいっぱい
何を食べるか迷うよ~(^_^)/
でも

今回食べたのはこれです
「カープうどん」
実は、球場に来る前に寄り道して、あまりお腹が空いてなくて
たくさんは食べれない状態だったのです(泣)

肉うどん 500円
天ぷら、あげ、肉の全部のせは700円でした
暑いときに熱いうどん!!汗を流しながらカープの応援しながら食べる一杯
美味しい~(^_^)/

うどん食べてるこの方、戻って来ていました

新鮮イチゴをまるごと氷に閉じ込めた『いちごおり』
これはめ~っちゃ美味しかった!!
普通の、氷に赤いシロップをかけるかき氷りとは全くの別物です!!!
行列でした
並んで買ってくれたドラミちゃん、ありがとう(^_^)/

7回の攻撃の前に風船飛ばすのも楽しい~
勝った試合だったので
一層楽しい&美味しい野球観戦でした
ドラミちゃん、来年もチケットよろしくぅぅぅ(^o^)
マツダスタジアムのグルメガイド