2014年05月24日
山本五十六も食べた牛タントッピングカレー「BEACON」
熊野町にある筆の里工房の招待券を時々もらうのですが
遠くてなかなか行けませんでした
今回はぜひとも見たいし行くぞ~と、行ってきました
(遠かった 汗)

芸能人やアーティストたちが筆を使って描いた作品が展示されていましたが
なかなか面白かったです
観賞後、熊野で食事~!!と探しましたが思うようなところがなく
呉へ(^_^)/

あまりウロウロする時間もなかったので(ランチタイムが終わる~)
大和ミュージアム横の「seaside cafe BEACON」さんへ行きました

海に面したカウンター席
芝生の緑と海の青色が目に飛び込んできます
ガラス張りなので良く見えます

反対側の席からは「てつのくじら館」が真正面です

天井も船内の雰囲気を出していて素敵です

ここはもちろん海軍さんカレーです
さて、士官さんにするか水兵さんにするか・・・・
上を目指しましょう(^_^)/

牛タンのプレゼ(蒸し焼き)がのった士官さんの海軍カレー
お子様ランチみたいに旗が立っているのがちょっと嬉しい~♪

海や船を見ながら食べるカレーは格別でした
牛タンはほろほろと柔らかくて・・・
士官さんにして良かった
(カレーと合うのかな?と私はちょっと思いましたが)
辛さは控えめでした

大和波止場公園からみたBEACONさん
公園の犬のオブジェは「犬もアルケバ・・・らぶ・やまと」って作品
ここから少し行った海には潜水艦を見ることができたし
呉は本当に海軍の町って雰囲気ですね~
でも、福山から本当に遠いわ!
seaside cafe BEACON
呉市宝町5-20 大和ミュージアム横
電話番号/0823-23-6000
営業時間/11:00~20:00
定休日 /火曜日
遠くてなかなか行けませんでした
今回はぜひとも見たいし行くぞ~と、行ってきました
(遠かった 汗)

芸能人やアーティストたちが筆を使って描いた作品が展示されていましたが
なかなか面白かったです
観賞後、熊野で食事~!!と探しましたが思うようなところがなく
呉へ(^_^)/

あまりウロウロする時間もなかったので(ランチタイムが終わる~)
大和ミュージアム横の「seaside cafe BEACON」さんへ行きました

海に面したカウンター席
芝生の緑と海の青色が目に飛び込んできます
ガラス張りなので良く見えます

反対側の席からは「てつのくじら館」が真正面です

天井も船内の雰囲気を出していて素敵です

ここはもちろん海軍さんカレーです
さて、士官さんにするか水兵さんにするか・・・・
上を目指しましょう(^_^)/

牛タンのプレゼ(蒸し焼き)がのった士官さんの海軍カレー
お子様ランチみたいに旗が立っているのがちょっと嬉しい~♪

海や船を見ながら食べるカレーは格別でした
牛タンはほろほろと柔らかくて・・・

(カレーと合うのかな?と私はちょっと思いましたが)
辛さは控えめでした

大和波止場公園からみたBEACONさん
公園の犬のオブジェは「犬もアルケバ・・・らぶ・やまと」って作品
ここから少し行った海には潜水艦を見ることができたし
呉は本当に海軍の町って雰囲気ですね~
でも、福山から本当に遠いわ!
seaside cafe BEACON
呉市宝町5-20 大和ミュージアム横
電話番号/0823-23-6000
営業時間/11:00~20:00
定休日 /火曜日