2014年11月28日
常石はアジアンテイストたっぷり~「SOFU CAFE」と「生鮮館」
鞆の浦から常石へ
コーヒーを飲みたくなったので寄りました

「SOFU CAFE」さんです

天気が良い日だったので
テラスが解放されていました

日差しがたっぷり
11月なのに、窓も開け離れていているのにぽっかぽか

まぶしいーーーーーー!!!
太陽の暖かさが恋しい季節なので一番前の席へ
この時期でも紫外線は怖いのかなぁ~

ランチメニュー
ベトナムフォーランチがあります

カフェメニュー
ベトナムコーヒーや、台湾タピオカミルクティーなど
アジアンビューティー目指して、アジアの良いものたくさん

今回は、甘い物をぐっとこらえてコーヒーのみ(^_^)/
良い天気の日のこの景色は・・・・最高
青い海と白いマリーナって絵になりますよね~
でも、境が浜マリーナがにぎわっていた頃が懐かしい
(毎週土曜日には花火があがっていたよね~昔)

鞆の浦からSOFU CAFEへ行く途中にある「生鮮館」さん
普通のスーパーかと思って入るとビックリしますよ

ハローズやエブリィでは見ない食材が!!!

すごい種類のアジア系食材がずらり並んでいます
常石造船で働く外国人の方々のための食材です

遠くから研修や仕事で来られている方には嬉しいお店ですね
フィリピン産のマンゴージュースや乾麺を買って帰りました(^_^)/
ベトナム料理の講習会とかも開催されているんだそうです
ちょっと行ってみたい!!
SOFU CAFE
尾道市浦崎町1364-6
電話番号/084-987-3460
営業時間/10:30~17:00
定休日 /4月~9月 無休
10月~3月 火曜日
生鮮館
福山市沼隈町常石996
電話番号/084-987-1945
営業時間/月~木曜日 10:00~18:00(金曜日は19:00まで)
土曜日 14:00~19:00
日曜日・祝日 8:00~13:00
コーヒーを飲みたくなったので寄りました

「SOFU CAFE」さんです

天気が良い日だったので
テラスが解放されていました

日差しがたっぷり
11月なのに、窓も開け離れていているのにぽっかぽか

まぶしいーーーーーー!!!
太陽の暖かさが恋しい季節なので一番前の席へ
この時期でも紫外線は怖いのかなぁ~

ランチメニュー
ベトナムフォーランチがあります

カフェメニュー
ベトナムコーヒーや、台湾タピオカミルクティーなど
アジアンビューティー目指して、アジアの良いものたくさん

今回は、甘い物をぐっとこらえてコーヒーのみ(^_^)/
良い天気の日のこの景色は・・・・最高
青い海と白いマリーナって絵になりますよね~
でも、境が浜マリーナがにぎわっていた頃が懐かしい
(毎週土曜日には花火があがっていたよね~昔)

鞆の浦からSOFU CAFEへ行く途中にある「生鮮館」さん
普通のスーパーかと思って入るとビックリしますよ

ハローズやエブリィでは見ない食材が!!!

すごい種類のアジア系食材がずらり並んでいます
常石造船で働く外国人の方々のための食材です

遠くから研修や仕事で来られている方には嬉しいお店ですね
フィリピン産のマンゴージュースや乾麺を買って帰りました(^_^)/
ベトナム料理の講習会とかも開催されているんだそうです
ちょっと行ってみたい!!
SOFU CAFE
尾道市浦崎町1364-6
電話番号/084-987-3460
営業時間/10:30~17:00
定休日 /4月~9月 無休
10月~3月 火曜日
生鮮館
福山市沼隈町常石996
電話番号/084-987-1945
営業時間/月~木曜日 10:00~18:00(金曜日は19:00まで)
土曜日 14:00~19:00
日曜日・祝日 8:00~13:00
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by クー 2014年11月30日 20:15
おもしろいお店を発見しましたね、今度是非、SOFUカフェにランチをしに一緒に行こうね。
2. Posted by ぷくりん 2014年11月30日 22:29
そうなんよ
アジアの食材がリーズナブルで結構ディープですよ
今年の食べおさめに行きましょう~(^_^)/
アジアの食材がリーズナブルで結構ディープですよ
今年の食べおさめに行きましょう~(^_^)/