2015年05月22日
山陰の小京都津和野でほっこり和菓子 「三松堂 菓心庵」
六日市ICから一路「津和野」へ~
何十年ぶりかの津和野です
茅葺屋根のお寺を拝観したり
これまたカトリック教会を見学したり
千本もの朱色の鳥居をやっとこさくぐり
階段をよいこらしょと上がり
太鼓谷稲荷神社に参拝
いや~神仏ごちゃごちゃ
日本人ですね~(笑)
散策して、歩き疲れたので休もうかな~とキョロキョロ散策
わぁ~ここのお店、素敵!と思ったけど
「三松堂 菓心庵」さんに入ることにしました
表の看板に吸い寄せられたからです
大好物の大福!!それも枝豆大福!
津和野の町中至る所にある
名物「源氏巻」には全く触手が伸びませんでしたが(反こしあん派)
大福は・・・・我慢ならずです
(隣の「本日完売」も何だったのか気になりつつ)
喉もカラカラだったので
アイスコーヒーと枝豆大福を店頭でイートイン
求肥にも枝豆のつぶつぶがあるのに
あんこも枝豆たっぷりのずんだ餡
甘さ控えめ、もっちり感と枝豆の食感とがたまりません
初夏限定の枝豆大福美味しい~(^_^)/
このお店の通りには
津和野お決まりの写真スポット
鯉が泳ぐお堀がありますが
泳いでいる鯉の巨大さは驚愕ものです
煙を吐き出しながら
汽笛を鳴らし走るSLも見れて
大満足の津和野散策でした(^_^)/
三松堂本町店 (和菓子処 菓心庵)
島根県鹿足郡津和野町後田本町197
電話番号/0856-72-3225
営業時間/9:30~17:30
定休日 /なし