2015年10月12日
店主のこだわりたっぷり三瓶在来種そば食べれます「そば工房木の香(このか)」
三次から北上し、お昼時に三瓶温泉入り口に到着~
さて、やっぱり三瓶そばかな~
でも、三瓶バーガーもいいかなぁなんて考えつつ・・・・
あ・・・・そば屋!!

小さい普通の民家ぽかったので
どうしようかなぁ~と一瞬躊躇したけど
風にはためく「三瓶そば」の誘惑に逆らえませんでした(笑)
駐車場には北九州、長崎など県外ナンバーも見られましたよ
(ま、私もそうですけど・・・(^_^)/)
「Doma cafe(ドマカフェ)」さん(記事はこちら←ポチ)のすぐ裏手です

ガラガラと戸を引いて入ってビックリ
天井高く、綺麗で山小屋風木のぬくもりある店内でした

まだ新しそうな店内の木の壁には
大田市出身の宮根さんのサイン色紙が飾らています
お座敷、カウンター席、テーブル席がありますが
テーブル席は混雑時には相席になることもあるようです

メニューです
蕎麦は三瓶(さんべ)在来種を使用
とろろも卵もわさびも全て地元のものを使っているそうです
徹底的に三瓶にこだわったご主人のおもてなし
それを聞いたらこれしかないなぁ

ざるとろろそば~
(そばは絶対「冷」派です)
ぜんまいまで付いています

やや細めです
皮ごと挽いてあるので黒いツブツブが見えます
茹で加減も硬すぎずこれは美味しい♪

濃いめのダシにさっとつけ、
さらに地元産の自然薯にくぐらして食べると
これがまた美味~!!!!
粘り具合もいい感じ
もう少し量が欲しいわぁぁぁぁぁぁ^m^
大盛りもしくは、もう一品食べれそう(笑)

そば湯もいただけます
女性限定サービスという事で手づくり栗羊羹付き
なんて嬉しいおもてなし♪

お蕎麦で元気もらって
女三瓶山登りました~
そば工房 木の香(このか)
島根県大田市三瓶町志学口347-1
電話番号/0854-83-2813
営業時間/11:00~15:00
定休日 /火・水・木(冬場は平日休み)
さて、やっぱり三瓶そばかな~
でも、三瓶バーガーもいいかなぁなんて考えつつ・・・・
あ・・・・そば屋!!

小さい普通の民家ぽかったので
どうしようかなぁ~と一瞬躊躇したけど
風にはためく「三瓶そば」の誘惑に逆らえませんでした(笑)
駐車場には北九州、長崎など県外ナンバーも見られましたよ
(ま、私もそうですけど・・・(^_^)/)
「Doma cafe(ドマカフェ)」さん(記事はこちら←ポチ)のすぐ裏手です

ガラガラと戸を引いて入ってビックリ
天井高く、綺麗で山小屋風木のぬくもりある店内でした

まだ新しそうな店内の木の壁には
大田市出身の宮根さんのサイン色紙が飾らています
お座敷、カウンター席、テーブル席がありますが
テーブル席は混雑時には相席になることもあるようです

メニューです
蕎麦は三瓶(さんべ)在来種を使用
とろろも卵もわさびも全て地元のものを使っているそうです
徹底的に三瓶にこだわったご主人のおもてなし
それを聞いたらこれしかないなぁ

ざるとろろそば~
(そばは絶対「冷」派です)
ぜんまいまで付いています

やや細めです
皮ごと挽いてあるので黒いツブツブが見えます
茹で加減も硬すぎずこれは美味しい♪

濃いめのダシにさっとつけ、
さらに地元産の自然薯にくぐらして食べると
これがまた美味~!!!!
粘り具合もいい感じ
もう少し量が欲しいわぁぁぁぁぁぁ^m^
大盛りもしくは、もう一品食べれそう(笑)

そば湯もいただけます
女性限定サービスという事で手づくり栗羊羹付き
なんて嬉しいおもてなし♪

お蕎麦で元気もらって
女三瓶山登りました~
そば工房 木の香(このか)
島根県大田市三瓶町志学口347-1
電話番号/0854-83-2813
営業時間/11:00~15:00
定休日 /火・水・木(冬場は平日休み)