2015年11月05日
熊野速玉神社すぐとなりの「きゃろっと」さん 、ご利益あるかなぁ~
和歌山県南部の熊野三山に参拝しました
熊野本宮から
熊野速玉神社へのお参りを済ませたら
駐車場前に、気になるエリアがありました

川原家横丁だそうです
こういう場所を見つけたら絶対行かずには帰れません

入り口にお土産屋さんがあって
たこ焼き屋さん、スペイン料理屋さん(なぜ?)が並んでいます

さらにその奥に、コーヒー屋さんがあったので行くことにしました
「きゃろっと」さんです
川原家横丁のお店は、それぞれにレトロな雰囲気が素敵です
が、、、ちょっと早くてまだ空いてなかったんですが、
写真を撮ったり、ウロウロしていたらオーナーさんが出勤して来られました

こじんまりの店内です

歩き疲れたし、朝からコーヒーを飲んでなかったので
さっそく注文したら
何でも秦の皇帝が探し求めた不老不死の薬「天台鳥薬」を使ったゼリーが
とっても珍しいしオイシイのよと
お店のきょうこさんに勧められました
きょうこさんは、とても42歳の息子さんがおられるとは思えない
スマートで若々しい方でした

コーヒーとゼリーのセットです
(ゼリー単品は180円)
が、きょうこさんはお話し好きのようで
コーヒーが出るまでに時間が少し必要でした
でも、睡魔に襲われていたので、のんびりできてちょうど良かったけどね

ゼリーは
下に小豆も入っていました
ほんのり甘くて、薬臭さや苦さは全くなく食べやすかったです

おまけに、速玉神社境内にあるナギの木の葉っぱも頂きました
葉っぱをお財布に入れておくとお金が貯まるそうです
こちらで休憩して
熊野三山巡りを再開

一日かけて
熊野本宮、熊野速玉神社、神倉神社、那智大社とまわりましたよ
神社も周り、不老不死にお金が貯まる葉っぱまでもらって
良い事がめっちゃありそうだわ~(笑)
きゃろっと
和歌山県新宮市船町1丁目
電話番号/0735-23-1145
営業時間/10:30~18:00
定休日 /木曜日
※和歌山記事、終わりにしま~す(^_^)/
熊野本宮から
熊野速玉神社へのお参りを済ませたら
駐車場前に、気になるエリアがありました

川原家横丁だそうです
こういう場所を見つけたら絶対行かずには帰れません

入り口にお土産屋さんがあって
たこ焼き屋さん、スペイン料理屋さん(なぜ?)が並んでいます

さらにその奥に、コーヒー屋さんがあったので行くことにしました
「きゃろっと」さんです
川原家横丁のお店は、それぞれにレトロな雰囲気が素敵です
が、、、ちょっと早くてまだ空いてなかったんですが、
写真を撮ったり、ウロウロしていたらオーナーさんが出勤して来られました

こじんまりの店内です

歩き疲れたし、朝からコーヒーを飲んでなかったので
さっそく注文したら
何でも秦の皇帝が探し求めた不老不死の薬「天台鳥薬」を使ったゼリーが
とっても珍しいしオイシイのよと
お店のきょうこさんに勧められました
きょうこさんは、とても42歳の息子さんがおられるとは思えない
スマートで若々しい方でした

コーヒーとゼリーのセットです
(ゼリー単品は180円)
が、きょうこさんはお話し好きのようで
コーヒーが出るまでに時間が少し必要でした
でも、睡魔に襲われていたので、のんびりできてちょうど良かったけどね

ゼリーは
下に小豆も入っていました
ほんのり甘くて、薬臭さや苦さは全くなく食べやすかったです

おまけに、速玉神社境内にあるナギの木の葉っぱも頂きました
葉っぱをお財布に入れておくとお金が貯まるそうです
こちらで休憩して
熊野三山巡りを再開

一日かけて
熊野本宮、熊野速玉神社、神倉神社、那智大社とまわりましたよ
神社も周り、不老不死にお金が貯まる葉っぱまでもらって
良い事がめっちゃありそうだわ~(笑)
きゃろっと
和歌山県新宮市船町1丁目
電話番号/0735-23-1145
営業時間/10:30~18:00
定休日 /木曜日
※和歌山記事、終わりにしま~す(^_^)/