2016年02月27日
朋輩じゃけぇ!・・あの忠さんはいませんよ~ 「BEER& AFE Gallery 茶屋蔵」
昨年放送された福山市鞆の浦が舞台のドラマ
「流星ワゴン」
面白かったですよね~
鞆の浦の素敵な景色がたくさん出て来ました
架空の施設もいろいろ出てきて
あんな建物ないよ~!!と突込みながら見るのも楽しかったですよね
(福山銀行とか・・福山病院とか・・・笑)
そんな架空の建物の一つ「丸忠総業」
まだ看板がかけられ残されています
左には「永田」の表札も・・
この奥に忠さんたちの家があったんですよね
そちらがリフォームされました
「BEER& AFE Gallery 茶屋蔵」さんです
2月20日オープンされたそうです
鞆の浦ひな祭りが開催されていますので
こちらのお店の中にもお雛様が飾られています
天井は高く
広々としています
福山藩の迎賓館として建てられたそうですよ
頭の上にも時代を感じる小道具たちがならんでいます
なんと!「かご」まで吊らされている!!
イベントなども開催できる多機能性を持ったスペースです
ちょっと薄暗さが
タイムスリップしたような不思議な印象を与えてくれるお店
こちらが厨房
上手くリフォームしてありますよね
全国各地のビールが飲めるらしい
店主自ら選んだビールだそうですよ
1杯380円でコーヒーも頂けます
週替わりなので、今は「タンザニア」だそうです
こちらで飲んでも良いし
テイクアウトも出来るように紙コップ
隙間もあるし
天井もめっちゃ高いのでちょっと寒いけど
江戸時代の古い建物を活用して観光客に喜んでもらえる場所が増えるのは
嬉しいですね
常夜燈近くの矢印の場所です
あ、ドラマに出た
隣の中華料理屋さんもありませんから気を付けて(^_-)
BEER& AFE Gallery 茶屋蔵
福山市鞆町鞆900-2
営業時間/11:00~
詳細を聞くのを忘れました (^_^;)
また、情報あれば追記します スマネー