2017年05月25日
オープンは月に2回・・・あ~!!ランチに行ける日が待ち遠しい「1207(イチニーマルナナ)」
月に2回しか開かないカフェの情報を得たものの
お店が開く日と
私のお休みが合わず
なかなか行けなくてとっても残念に思っていたら
カフェのみだけど2日間、急きょ開けますよーーとの情報入手
やった!
そのうち1日なら行ける!!喜び勇んで向かいましたが・・・
「1207(イチニーマルナナ)」さん
お店の入り口に「OPEN」の木札
でも、ここへたどり着くまで
この周辺を3回ぐるぐる回りました(笑)
私・・・見つけるの下手(T_T)
服部川側から行ったからわからなかった
ユニクロと阿藻珍の間の道から行ったらわかりやすいです
砂利が引きつめられた駐車場に車を停め
入口から奥へ
わぁ~!!素敵
ドアを開けるまでにすら何枚写真撮るん?(笑)
お店の中も想像以上の素敵空間
大きなガラス戸から見える
お隣のご自宅の庭がまた絵になってるんです
昔の家具を雑貨展示台に利用されたり
天井からの照明もまたメッチャ素敵
古い納屋が
センスの良い人の腕にかかると
こんなにおしゃれになるんですね~
縁側席とお外席(笑)
縁側ですら居心地の良さそうな場所になっています
四角い小さな窓が良い!!
お店の真ん中に大きな大きなテーブルがどーん
来られたお客さん同志も
気楽におしゃべりしたりできるようにとのオーナーさんの想い
おっとメニューメニュー!!
お店に見惚れてて
注文までの時間がかかってしまいました
ケーキもありますよ
ティー
いつもの私ならホットコーヒーを頼むんですが
「フラットホワイト」が気になって
そちらを注文
ラテよりはクリームの部分が少し少な目で
コーヒーが多い?感じ
クリームが柔らかく優しい味で、癒される~ほっこり
レモンパウンドケーキ
こちらのお店はマクロビ
卵・牛乳は使用されていないそうです
(フード類は肉・魚・乳製品不使用)
だからちょっとポッロポロとして
食べにくかったけど
煮たレモンも皮もそのまま食べれて
ケーキもレモンソースが沁みて美味しかったですよ
オーナーさんも
とっても話し易く素敵な女性でした
お1人でされています
オーナーさんとのおしゃべりもまた楽しい♪
今回はカフェタイムに行かせていただいたんですが
次回はぜひランチに行こうと思います
オープンの日に合わせて、仕事の休み希望を
今からしっかり出しておかなきゃ(^_^)/
・・・・どんだけ張り切ってるんだ(笑)
1207(イチニーマルナナ)
福山市駅家町倉光329
電話番号/080-2893-9187
営業時間/10:00~17:00!!ランチも10時からです
オープン日/第1・第3日曜日
※注意:6月は18日のみ 7月は16日のみの月1回です
↓ ポチっと応援で小躍りします


トラックバックURL
この記事へのコメント

行ってみたいです!!
オープン日を逃さないようにしないといけないですね💦
でしょ?(^_^)/
あんまり混まない事を願いたいんですが・・・
次は、ランチを目指したい!(笑)
料理よりも家の作りに興味がわきました(;^_^A アセアセ・・・
縁側たぶん網戸ないだろうから夏は虫と蚊が!!!
ポチっと押したんで小躍りしてね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
では(((((((((((っ・ω・)っ コオドリガウケマシタ
はいはいおいでませイーライさん
そーいわれればそーですね
もしかしたら強力な虫コナーズを吊り下げるのかもしれません
隣りの吉田さん、今年またぶら下げてはるわ
小躍りしといた~!(^_^)/ミエヘンミエヘン