2019年05月18日
創業祭のほぼ倍ネタは寿司だけじゃないよ!スシローでカフェろー!「スシロー」
フジグランで「コンフィデンスマンJP」を見た後
久しぶりに回転寿司へ行きました

「スシロー 福山神辺店」さん

平日の昼前に行ったのでまだほぼ空いてました

待合席もたっぷり
だけど混むときはここも満席からの溢れるよね~

ボックス席へ
タッチパネルでの注文ももうメジャーだね~

食べたかったメニューはこれです
霜降り明星さんがCMしている「ほぼ倍ネタまつり」
スシロー創業祭の第1弾だそうです

大切り生サーモン、倍とろ、まるまるほたて貝柱・・・
(アボガド天チリマヨは食べたくて・・・(笑))
これは、とりあえずの二人分ね
あ、もちろんまだまだ追加も食べたけど

「大切り生サーモン」
ほぼ倍って言うくらいだから
サーモンが大きいよ

厚みもあって、一口で食べると
しゃべれないよ(笑)・・・・美味しい~

ほたてもプリプリ、厚みもたっぷり
これで100円って嬉し過ぎるね

鮪ユッケもごま油が効いて気に入りました
ついつい食べ過ぎそうになるよ(これは、倍ネタではありません)
そしてデザートはこれ

ホイップがいつもの倍の
Wホイップイチゴパフェ

名前通りホイップたっぷりで
そのホイップもきめ細やかでしっとりと美味しい

アイスもイチゴとバニラの2種類
フローズンのシャリシャリイチゴとイチゴソース
下にはスポンジケーキ
これが280円(税別)って嬉しい~
ハマってしまいました
美味しかったよーーーーー

5月26日までなので、何回行けるかなーーー(笑)

「スシローでカフェろー!」
イチゴパフェだけでなくカタラーナも美味しそうだし
ランチ後のデザートタイムに
スシローを利用するのもアリですね~
パフェのみ食べに行くこともOKだよーーー
でも、デザート食べながら
目の前をお寿司が流れたら・・・・我慢できるのか私(^_^;)
6月12日から始まる桃パフェ300円(税別)楽しみ
スシロー福山神辺店
福山市神辺町十三軒屋字2番目142-1
電話番号/084-960-3011
営業時間/11:00~23:00 土日祝10:30〜23:00
定休日 /
※混む時はアプリで予約して行くといいみたいですよ
「OKグーグル~!」
↓ ポチっと応援感謝です

にほんブログ村

久しぶりに回転寿司へ行きました

「スシロー 福山神辺店」さん

平日の昼前に行ったのでまだほぼ空いてました

待合席もたっぷり
だけど混むときはここも満席からの溢れるよね~

ボックス席へ
タッチパネルでの注文ももうメジャーだね~

食べたかったメニューはこれです
霜降り明星さんがCMしている「ほぼ倍ネタまつり」
スシロー創業祭の第1弾だそうです

大切り生サーモン、倍とろ、まるまるほたて貝柱・・・
(アボガド天チリマヨは食べたくて・・・(笑))
これは、とりあえずの二人分ね
あ、もちろんまだまだ追加も食べたけど

「大切り生サーモン」
ほぼ倍って言うくらいだから
サーモンが大きいよ

厚みもあって、一口で食べると
しゃべれないよ(笑)・・・・美味しい~

ほたてもプリプリ、厚みもたっぷり
これで100円って嬉し過ぎるね

鮪ユッケもごま油が効いて気に入りました
ついつい食べ過ぎそうになるよ(これは、倍ネタではありません)
そしてデザートはこれ

ホイップがいつもの倍の
Wホイップイチゴパフェ

名前通りホイップたっぷりで
そのホイップもきめ細やかでしっとりと美味しい

アイスもイチゴとバニラの2種類
フローズンのシャリシャリイチゴとイチゴソース
下にはスポンジケーキ
これが280円(税別)って嬉しい~
ハマってしまいました
美味しかったよーーーーー


5月26日までなので、何回行けるかなーーー(笑)

「スシローでカフェろー!」
イチゴパフェだけでなくカタラーナも美味しそうだし
ランチ後のデザートタイムに
スシローを利用するのもアリですね~
パフェのみ食べに行くこともOKだよーーー
でも、デザート食べながら
目の前をお寿司が流れたら・・・・我慢できるのか私(^_^;)
6月12日から始まる桃パフェ300円(税別)楽しみ
スシロー福山神辺店
福山市神辺町十三軒屋字2番目142-1
電話番号/084-960-3011
営業時間/11:00~23:00 土日祝10:30〜23:00
定休日 /
※混む時はアプリで予約して行くといいみたいですよ
「OKグーグル~!」
↓ ポチっと応援感謝です

にほんブログ村

この記事へのコメント
1. Posted by あやか 2019年05月19日 07:26
あなたは何をしてる人なんですか?主婦?独身?なぜこんなにも色々なお店に行けるんですか?もしかしてこれがお仕事なんですか?それとも平日は仕事して休日に色々食べに行ってるの?
2. Posted by マコ 2019年05月19日 20:28
スシローとは関係ありませんが、、、
2018年12月10日の記事の「ワインとあぶり焼き 壱乃蔵」があった場所に
三之丸町にあった「自家焙煎珈琲 ICHI no KURA」が移転したそうです。
先日、近くを通ったときサンドイッチの看板が出ていたんです。
それで、調べてみると自家焙煎珈琲の食べログに移転のお知らせが出ていました。
HPの方には特に情報が出ていませんでした。
駅から離れてしまったのは残念かもしれませんが、新天地でも頑張ってほしいです。
2018年12月10日の記事の「ワインとあぶり焼き 壱乃蔵」があった場所に
三之丸町にあった「自家焙煎珈琲 ICHI no KURA」が移転したそうです。
先日、近くを通ったときサンドイッチの看板が出ていたんです。
それで、調べてみると自家焙煎珈琲の食べログに移転のお知らせが出ていました。
HPの方には特に情報が出ていませんでした。
駅から離れてしまったのは残念かもしれませんが、新天地でも頑張ってほしいです。
3. Posted by あやか 2019年05月20日 06:59
無視しないで下さい。自己紹介してください。
4. Posted by ぷくりん 2019年05月20日 15:50
あやかさんへ
単なる食いしん坊ですよ
これが仕事なら嬉しいんですけどね(^_^;)食費がかかるばかりです
仕事しながら、お休みの日とか、お昼休みにランチに行った事を記事にしています
お金が続かなくなったらやめますよ
単なる食いしん坊ですよ
これが仕事なら嬉しいんですけどね(^_^;)食費がかかるばかりです
仕事しながら、お休みの日とか、お昼休みにランチに行った事を記事にしています
お金が続かなくなったらやめますよ
5. Posted by ぷくりん 2019年05月20日 15:56
マコさんへ
三之丸のお店が移転ですか?あ、もう移転されたんですね
炙り焼きの壱乃蔵さんはどうなったんでしょう
気になるなぁ~・・・あぶり焼きの方はなかなか行けませんけど(^_^;)
情報ありがとうございます
三之丸のお店の前、通ってみよーーーー(^_^)/
三之丸のお店が移転ですか?あ、もう移転されたんですね
炙り焼きの壱乃蔵さんはどうなったんでしょう
気になるなぁ~・・・あぶり焼きの方はなかなか行けませんけど(^_^;)
情報ありがとうございます
三之丸のお店の前、通ってみよーーーー(^_^)/
6. Posted by ぷくりん 2019年05月20日 15:57
あやかさんへ
昨日はパソコンを開かなかっただけですよ
昨日はパソコンを開かなかっただけですよ