2021年02月23日
高梁市へ行ったら、絶対寄りたかったお店!念願叶った~!「さざなみ堂」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
吹屋ふるさと村で歩いて歩いて
疲れた身体に糖分補充です

もうずーっとずーっと行きたくて
私の中で暖めていたお店
「さざなみ堂」さん

アメリカンカントリー風な店内
木のぬくもりが暖かい

子ども連れにも配慮してある~

訪問日時を事前連絡して行ったら
窓際の席をリザーブして頂けていました~
大きな窓です
車が移動したら、大きな口で食べてるのが313号線を通る車から丸見えだわ
お上品に食べなきゃ(笑)

私の注文は決まっています
パフェ


でも、パフェをどれにしようか悩みまくり
ここには載ってないけど
可愛いパンダの乗ったパフェ1,200円もあるんですよ

まゆみさんはフレンチトースト狙い
どれにするぅ~?

「冬の果物和パフェ」
パフェってテンションあがるね~

お団子がこぼれ落ちそう~(^^)/
葉っぱみたいなのは抹茶味のチョコレート
温州みかんが半分がっつり入ってる
あんこと生クリームって、なんて合うんでしょうね

いちごのヘタが1個のこして盛り付けてあるのがニクイ演出!
カラフルなミニミニアラレと
小さなアラレがパラパラと乗っているので
わずかな塩気がまた甘さを引き立てる
お団子も3個も入ってたし、
甘さ控えめほうじ茶アイス

まゆみさんが頼んだ「フルーツとカスタードのブリュレトースト」
きゃ~こっちも美味しそう
(すぐ人の食べているものが欲しくなる)
紅茶はセットにしたら100円引き

卵液をしっかり吸ったトーストはふんわふわ

カスタードが乗ってブリュレしてあるから香ばしく
そこへ
クリームとフルーツ!!もう最強でしょう
これ何?とよく見たら
小さい真っ赤な粒々はザクロでした
「映え」にいい仕事してるぞザクロ!!
8種類ものフルーツが入ったフルーツサンド700円も
めっちゃ美味しそうでした
歩いて疲れた身体にがぜん元気もらってパワー復活

鬼退治も出来そう(笑)
さざなみ堂さんは、イベントや他所で出店などされています
インスタグラムで営業日を確認されて行かれるといいですよ
フルーツが変わったら、また行きたいな~!
さざなみ堂
高梁市落合町阿部1179‐3
電話番号/
営業時間/12:00~または14:00~20:00(変更あり)
定休日 /要インスタ確認
インスタグラム ←@sazanamido
↓ ポチっとブログ村へ行って来てください(^^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
