2021年08月02日
7月24日から開始!謎解きイベントに初挑戦!解けた時って快感だね!(^^)!「水野勝成と失われた設計図」&暑さを癒しに「ヌフキャトルズ」
福山城の築城400年となる来年の8月28日までに
いろいろなイベントが行われていますよね~
7月24日から『謎解きイベント「水野勝成と失われた設計図」』
始まりました!!
公式HP
今回、「謎解き」に挑戦することにしましたよ!
頭の体操&~答えを応募してプレゼント目当て
鷗風亭のペア宿泊券当てたいな~( *´艸`)
アイネスやさんすての商品券10,000円や
天満屋商品券3,000円や特産品など美味しいものが
50名以上当たりますよ

参加するために福山城下マップを購入しなければなりません
(この売り上げは築城記念基金に充当されるそうです)

三之丸へランチに行ったときに買いに寄りました

応募チラシ表紙とクリアファイルをゲット~
(A3用紙が半分に折ってあります。内側がが問題です)

福山城下マップが描かれたクリアファイルの中に
現代マップ&謎解きの問題が入っています
福山城の謎解きイベントは2回目の開催ですが
私は今回初挑戦です ワクワク~
福山城・水野勝成ゆかりの地9か所を回って
そこにあるヒントや説明板などを使って問題を解いていくんだって!
暑さに負けず頑張るぞ(^^)/

駅前
①舟入・二重櫓台跡
バス案内所にあるヒントスポットと二重櫓台跡の説明板を要チェック

駅前伏見町
②築切跡(今は駐車場になってるらしい)
近くの「FreemaCoffee」さんに貼ってあるヒントスポットを要チェック

船町
③本橋(天下橋)
橋のすぐ目の前「麻生」さんに貼ってあるヒントスポットと
この橋に書かれた説明をしっかりチェック!!
最初、間違って「木綿橋」に行ってしまって
意味がわからず悩んでしまいました…天性のドジ

若松町
④水野勝成公墓地
お墓をよ~くチェックするんだって!!
が。。。。暑いよ~!!
ここでちょっと休憩

「ヌフキャトルズ」さん
ここのチュイルが大好き
いつもインスタチェックしています

暑くて暑くて

水分補給です(笑)
ピスタチオアイス 150円…値段も好きwwww

そして、糖分補給も( *´艸`)
ピスタチオのバターサンド 250円
ピスタチオ尽くし!これうま
元気復活



吉津町
⑤惣門跡
説明板と豆徳さんに貼ってあるヒントをチェック

北吉津町
⑥御手洗川の上水道施設
カーブミラーと並んで設置してある説明板
ここは、説明板をじっくり読まないと解けないよ~
近くの「ちいさなパン工場大和屋」さんのヒントもチェック

北吉津町
⑦福山八幡宮(聡敏神社)
社務所に貼ってあるヒントを要チェック
宮司さんが、私がファイルを持っているのを見つけて
「どんなですか?」って声をかけて下さいました
「難しいです(笑)」←キッパリ

西町
⑧西外堀跡(ふくやま美術館)
ふくやま美術館入り口のヒントと
福山城への階段登り口にあるごあんない看板を要チェック!!!

丸の内
⑨物見櫓跡
近くのファミマに貼ってあるヒントを要チェック
右往左往しながら9か所すべて回って
(記事は、わかりやすように①から順に書きましたが
回る順番は好きなように回って大丈夫ですよ)
説明看板やヒントを確認しました
で
で
家へ帰って、ここからひたすら問題とヒントをにらめっこ
問題と集めたヒントから答えを出し、24文字の文章を完成させます
うなりながらも完成
やった!!って思った瞬間の嬉しいこと(^_-)-☆


が
が
難しいのはここからです
ここからが正念場!!頭をひねったり、柔らかくしたり
必死でA3の問題用紙と24文字とひたすら格闘です
「ふくやま知っとる検定1級」保持者というプライドにかけて
頑張りました(笑)
難しかったけど楽しかった
暑い中、頑張った自分にご褒美あげたくなりました
福山城ゆかりの地を巡って、謎解きに挑戦してみて下さい
暑さには、本当にくれぐれも気を付けてね
◎福山城築城400年記念事業 400日前カウントダウンイベント
「水野勝成と失われた設計図
~謎を解き、福山城を完成せよ~」
福山城築城400年記念事業公式 HP
謎解きイベント サイト
◎ヌフキャトルズ
福山市入船町1‐1‐24
電話番号/084‐931‐5050
営業時間/9:30~17:00
定休日 /不定休
↓ ポチっとお手数おかけします 応援が暑さに勝てます

にほんブログ村
いろいろなイベントが行われていますよね~
7月24日から『謎解きイベント「水野勝成と失われた設計図」』
始まりました!!
公式HP
今回、「謎解き」に挑戦することにしましたよ!
頭の体操&~答えを応募してプレゼント目当て
鷗風亭のペア宿泊券当てたいな~( *´艸`)
アイネスやさんすての商品券10,000円や
天満屋商品券3,000円や特産品など美味しいものが
50名以上当たりますよ

参加するために福山城下マップを購入しなければなりません
(この売り上げは築城記念基金に充当されるそうです)

三之丸へランチに行ったときに買いに寄りました

応募チラシ表紙とクリアファイルをゲット~
(A3用紙が半分に折ってあります。内側がが問題です)

福山城下マップが描かれたクリアファイルの中に
現代マップ&謎解きの問題が入っています
福山城の謎解きイベントは2回目の開催ですが
私は今回初挑戦です ワクワク~
福山城・水野勝成ゆかりの地9か所を回って
そこにあるヒントや説明板などを使って問題を解いていくんだって!
暑さに負けず頑張るぞ(^^)/

駅前
①舟入・二重櫓台跡
バス案内所にあるヒントスポットと二重櫓台跡の説明板を要チェック

駅前伏見町
②築切跡(今は駐車場になってるらしい)
近くの「FreemaCoffee」さんに貼ってあるヒントスポットを要チェック

船町
③本橋(天下橋)
橋のすぐ目の前「麻生」さんに貼ってあるヒントスポットと
この橋に書かれた説明をしっかりチェック!!
最初、間違って「木綿橋」に行ってしまって
意味がわからず悩んでしまいました…天性のドジ

若松町
④水野勝成公墓地
お墓をよ~くチェックするんだって!!
が。。。。暑いよ~!!
ここでちょっと休憩

「ヌフキャトルズ」さん
ここのチュイルが大好き

いつもインスタチェックしています

暑くて暑くて


水分補給です(笑)
ピスタチオアイス 150円…値段も好きwwww

そして、糖分補給も( *´艸`)
ピスタチオのバターサンド 250円
ピスタチオ尽くし!これうま





吉津町
⑤惣門跡
説明板と豆徳さんに貼ってあるヒントをチェック

北吉津町
⑥御手洗川の上水道施設
カーブミラーと並んで設置してある説明板
ここは、説明板をじっくり読まないと解けないよ~
近くの「ちいさなパン工場大和屋」さんのヒントもチェック

北吉津町
⑦福山八幡宮(聡敏神社)
社務所に貼ってあるヒントを要チェック
宮司さんが、私がファイルを持っているのを見つけて
「どんなですか?」って声をかけて下さいました
「難しいです(笑)」←キッパリ

西町
⑧西外堀跡(ふくやま美術館)
ふくやま美術館入り口のヒントと
福山城への階段登り口にあるごあんない看板を要チェック!!!

丸の内
⑨物見櫓跡
近くのファミマに貼ってあるヒントを要チェック
右往左往しながら9か所すべて回って
(記事は、わかりやすように①から順に書きましたが
回る順番は好きなように回って大丈夫ですよ)
説明看板やヒントを確認しました
で
で
家へ帰って、ここからひたすら問題とヒントをにらめっこ
問題と集めたヒントから答えを出し、24文字の文章を完成させます
うなりながらも完成
やった!!って思った瞬間の嬉しいこと(^_-)-☆



が
が
難しいのはここからです
ここからが正念場!!頭をひねったり、柔らかくしたり
必死でA3の問題用紙と24文字とひたすら格闘です
「ふくやま知っとる検定1級」保持者というプライドにかけて
頑張りました(笑)
難しかったけど楽しかった

暑い中、頑張った自分にご褒美あげたくなりました
福山城ゆかりの地を巡って、謎解きに挑戦してみて下さい
暑さには、本当にくれぐれも気を付けてね
◎福山城築城400年記念事業 400日前カウントダウンイベント
「水野勝成と失われた設計図
~謎を解き、福山城を完成せよ~」
福山城築城400年記念事業公式 HP
謎解きイベント サイト
◎ヌフキャトルズ
福山市入船町1‐1‐24
電話番号/084‐931‐5050
営業時間/9:30~17:00
定休日 /不定休
↓ ポチっとお手数おかけします 応援が暑さに勝てます

にほんブログ村
この記事へのコメント
1. Posted by イーライ 2021年08月02日 20:51

ピスタチオアイス 150円…値段も好きwwww
↑こういうとこ好きwww
「ふくやま知っとる検定1級」保持者というプライドにかけて
↑そのわけのわからないプライドも好きwww
おもしろそうなんしてんなぁ😆
クリアファイルと紙をセットしたら現代と過去が重なるって感じ?
少し調べたら水野城主っておもろい奴なんやな‼️
個人的には答えだけ教えてくれんかのぉ😍
では🙋良いダイエットしたな👍
3. Posted by れおかか 2021年08月02日 22:04

お友達に転送したら
エラーになると
見たらエラーになったので、、、
4. Posted by ぷくりん 2021年08月02日 22:41
イーライさんへ
やほほほ~
何か、久しぶりにイーライ節が帰ってきたって気がして
笑った( *´艸`) ( *´艸`)
マジでわけのわからんプライド(笑)
水野勝成ってめっちゃ面白いんよ!
家康の従弟。お父さんの言う事聞かずに怒られて
何十年も家出して、あちこちの偉い武将に仕えるフリーター
だけど福山藩主としては、めっちゃ良い藩主なのよ~
あ、語らせたら長くなりますぅ
しかし、炎天下の謎解き挑戦はマジで疲れたんよ
そう簡単には答えは教えれんな(笑)
疲れたけど痩せないのはなんでだろう(T_T)
やほほほ~
何か、久しぶりにイーライ節が帰ってきたって気がして
笑った( *´艸`) ( *´艸`)
マジでわけのわからんプライド(笑)
水野勝成ってめっちゃ面白いんよ!
家康の従弟。お父さんの言う事聞かずに怒られて
何十年も家出して、あちこちの偉い武将に仕えるフリーター
だけど福山藩主としては、めっちゃ良い藩主なのよ~
あ、語らせたら長くなりますぅ
しかし、炎天下の謎解き挑戦はマジで疲れたんよ
そう簡単には答えは教えれんな(笑)
疲れたけど痩せないのはなんでだろう(T_T)
5. Posted by ぷくりん 2021年08月02日 22:42
れおかかさんへ
ごめん!あれね
書いてる途中で保存したつもりが
うっかりアップしちゃって(>_<)
明日までには書くから!待ってね
ごめん!あれね
書いてる途中で保存したつもりが
うっかりアップしちゃって(>_<)
明日までには書くから!待ってね
6. Posted by ぷくりん 2021年08月02日 22:42
鍵コメさんへ
踊ってみたい( *´艸`)
踊ってみたい( *´艸`)