2021年08月07日
7月15日オープン!お店は可愛いけど味は本格的スパイシー×3「Orientable(オリエンタブル)」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
7月以降カレー率多めの私(^_-)-☆
最近のスパイシーのカレー!美味しいよね

7月15日オープン「Orientable(オリエンタブル)」さん
インスタで、この店構えを発見して
行かなきゃって決めてました(笑)

お店の名前はイラストじゃないよ!
針金みたいなもので立体的に作って掛けてありました

サーモンピンクの壁と下がった植物
店内も可愛い
イスも素敵だったけどお客さんおられたのと…

カウンターに6席のみのお店なので
上手く撮れませんでした(>_<)


6席にはそれぞれアクリル板設置されています

中でも目を引いたのが
お店のあっちこっちに飾られているイラスト
優しいパステル調のタッチで可愛いのよ
店主さんのお兄さんの作品なんだって!

そして、厨房のカウンター、
お客さん用カウンターや
キッチンの扉やレンジまですべて大理石柄で統一されていて
なかなかニクイ工夫

メニューです
欲張りさんはもちろん2種あいがけ(^_-)-☆
カレーの内容は1か月くらいで変わるそうです
1,200円の単品にしようかと思ったんですが
クラフトコーラまで手作りだそうなのでAセットにしました
300円プラスでドリンクとアイス付くならお得だし

食前酒にトルコ風ザクロジュース

2種がけカレーとクラフトコーラです
エビのココナッツカレーは手前にサラサラ~&
エビプリッ&スパイスたっぷり

ご飯にこんもり盛ってあるのがひよこ豆の鶏キーマ
ゆで卵は上にクミンが乗ってて、周りが黄色く色付けしてあります

副菜もたっぷり4種類

よく見てねご飯の形!
タイ米かと思ったら「バスマティライス」だそうです
香りがスパイシー
もちろんカレーもスパイシーで…結構辛い!
「ひよこ豆の鶏キーマ」が可愛い名前のくせに辛い!!
それを言ったら
店主さん曰く、ギャップを狙ったそうです(笑)
クセになりそうなカレー!!マジで

カレーが十分にスパイシーなのに
クラフトコーラがまた、まるで薬のような香りと味
ちょっとこれは好き嫌い分かれるかも

そして、さらにアイスもスパイスたっぷり
ドリンクからのシナモンとカルダモン攻撃激しい~
砕いたピスタチオとナッツの食感がアイスに合うわ
エスニック感たっぷりのカレー、美味しかった~


店内の可愛いイラストに癒されつつ美味しいカレー
イイですよ

可愛いイラストのショップカード
「猫も杓子もスパイスタイム」
めっちゃ上手いキャッチコピー

Orientable(オリエンタブル)
笠岡市中央町16‐1中央ビル1F
電話番号/
営業時間/11:30~14:00
定休日 /不定休
休みとメニューはお店のインスタで!@_orientable_
↓ ポチっと応援嬉しいです オリンピックのメダルラッシュすごいね

にほんブログ村

にほんブログ村

この記事へのコメント
1. Posted by れおかか 2021年08月07日 11:44
8月18日ですかねー?
COWCOW引野店がオープンみたいです
御幸にクレープ&カキ氷屋さん出来ましたねー。
COWCOW引野店がオープンみたいです
御幸にクレープ&カキ氷屋さん出来ましたねー。
3. Posted by ぷくりん 2021年08月07日 23:15
れおかかさんへ
おぉ!COWCOWさん、2店舗目ですね~
やっぱお肉は人気なんだね
御幸は、くれーぷ中山家さんだね
あの前の道はかなり頻度高く通るので準備の時から見てた(^^)/
キッチンカーの時に買ったので行ってないけど
7月22日に店舗をオープンされましたね~
おぉ!COWCOWさん、2店舗目ですね~
やっぱお肉は人気なんだね
御幸は、くれーぷ中山家さんだね
あの前の道はかなり頻度高く通るので準備の時から見てた(^^)/
キッチンカーの時に買ったので行ってないけど
7月22日に店舗をオープンされましたね~