7月15日オープン!お店は可愛いけど味は本格的スパイシー×3「Orientable(オリエンタブル)」8月8日オープン!仕出し屋さんのテイクアウト専門店「おさかな食堂かねとキッチン」&ついつい一緒に「からあげ専門店こがねや」

2021年08月09日

揺らぐ気持ちを抑えて、おだんご・おはぎのお店で小豆のみるくシェイク「杉乃屋」

感染急拡大に伴い、福山市は、9日より感染防止集中対策強化期間が設定されました
今まで以上に、お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして下さいね

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

広尾交差点から南蔵王を抜ける県道379号線を通るときに
なびいていた「みるくシェイク」の旗
気になってたんですが
水分補給を理由に寄ってみました

杉乃屋1

おはぎ・だんごで人気の「杉乃屋」さん

杉乃屋3

店内に入ると目に入るショーケースの中の和菓子たち~
お・お・美味しそう

お団子や大福が実は大好物なんです
特に大好きなのはみたらし団子と大福

うぅぅぅ~食べたい!!

杉乃屋4

今の時期は土日祝限定でわらび餅も販売されています
きなこ後掛けタイプ

杉乃屋2

しかし、今回の目的はこっちです
揺らぐ気持ちをぐっと押さえました

「みるくシェイク」って旗だったので
ミルクセーキみたいなほんのり黄色いシェイクかな?と
勝手に想像して入店しましたが4種類もあるらしい

う!!どれにしよう
このポップの前でしばし悩む

そんな私の前に店内に貼ってあった救いのポップが!!

杉乃屋5

これだ!!
やっぱりこちらのお店の特徴の小豆を使ったシェイク
せっかくならよそのお店ではない味が良いよね
これに決まり

杉乃屋6

手作り感~!蝶ネクタイ~(笑)
ほんのり小豆色

杉乃屋7

小豆がミキサーで粉砕されてるけど
絶妙な大きさでシェイクに混ざっています
ミルクの中に小豆のほどよい甘さと味
ザ・和風シェイクです 420円
面白い味ですよ~美味しい
シャリシャリっと身体もお腹も冷えました
水分補給完了です(^^)/

おはぎ・おだんご 杉乃屋
福山市南蔵王町2‐10-14
電話番号/084‐922‐5010
営業時間/9:30~18:00
定休日 /月曜日・火曜日(来週は8/18・19・20)
お休みはお店のインスタグラムを見ると確実です  

 ↓ ポチって元気百倍です! 台風がだいじありませんように

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ
にほんブログ村

お直しバナー


lucky2507 at 10:30│福山東部 | 美味しいお買いもの
7月15日オープン!お店は可愛いけど味は本格的スパイシー×3「Orientable(オリエンタブル)」8月8日オープン!仕出し屋さんのテイクアウト専門店「おさかな食堂かねとキッチン」&ついつい一緒に「からあげ専門店こがねや」