2022年04月05日
限定10食のうどんランチは乙女心がキュン♪おしゃれなうどん屋さんにキュン♪「おうどん瀬里」
オープンされたときに
お店の前まで行ったんですが
私のお財布状況で断念(笑)
でも、今回はどうしても食べたくなりお店にIN( *´艸`)

「おうどん瀬里」さん
以前、イタリアンのお店があったところ
隣はラーメン屋さんです

店内入ってびっくり
うどん屋さんとは思えないおしゃれな雰囲気
(うどん屋さんごめん)

窓にステンドグラス入ってるんだよ(^^)/
レンガ風の壁もおしゃれすぎでしょう

カウンター席のこの感じ
壁紙とかタイルがもう、カフェだよね~

食べたかったのはこれです
限定10食のランチ
私の大好きなおかずあれこれバージョン

ぶっかけかきあげも
このビジュアル!!
おっしゃれ~

こっちもめっちゃ気になったよ
限定6食カレーうどん

私は、うどんもそば同様「冷たい派」なので
「ざる」を選択
うどんももちろん美味しそうだし
この品数がめっちゃ好み

このうどんの盛り付けのねじねじ具合
美しい~
もちもちコシコシで
大盛り下さい!(笑)

炊き込みご飯も具が本当に多くて
しいたけや、しめじがたっぷり入っています
味付けも優しくて美味しい~
プチデザートは豆乳のヨーグルト

かぼちゃのマヨサラダも
何か柑橘が加えてあって酸味があります
煮物も良い味付け~
紫色は大根の酢の物です!
お漬物も2種類もあって、キュウリにはゆかり付き
一緒に乗ってる卵焼きがふんわりで美味しい~

そして、この高さが10センチもあるかと思うようなかき揚げと
手前は菜の花の天ぷら
この旬な感じ!たまりませんね~
前回、帰ったのを後悔しました
こんなに素敵なメニューとお店だったなんて!!

友達の「かけ」の方です
こちらもすっごく美味しかったらしいよ
うどん屋さんの概念を覆すうどん屋さん
店名の「おうどん」って感じ
わかった気がする~( *´艸`)
おうどん瀬里
福山市春日町3丁目16-8
電話番号/084-943-2121
営業時間/11:30~14:00(麺・出汁なくなり次第終了)
定休日 /水曜日
あっちこっちここdeランチのインスタ
@atti_kotti_lunch
↓ ポチっと応援お願いします 今年は特に桜の開花が素晴らしくない?

にほんブログ村

お店の前まで行ったんですが
私のお財布状況で断念(笑)
でも、今回はどうしても食べたくなりお店にIN( *´艸`)

「おうどん瀬里」さん
以前、イタリアンのお店があったところ
隣はラーメン屋さんです

店内入ってびっくり
うどん屋さんとは思えないおしゃれな雰囲気
(うどん屋さんごめん)

窓にステンドグラス入ってるんだよ(^^)/
レンガ風の壁もおしゃれすぎでしょう

カウンター席のこの感じ
壁紙とかタイルがもう、カフェだよね~

食べたかったのはこれです
限定10食のランチ
私の大好きなおかずあれこれバージョン

ぶっかけかきあげも
このビジュアル!!
おっしゃれ~

こっちもめっちゃ気になったよ
限定6食カレーうどん

私は、うどんもそば同様「冷たい派」なので
「ざる」を選択
うどんももちろん美味しそうだし
この品数がめっちゃ好み


このうどんの盛り付けのねじねじ具合
美しい~
もちもちコシコシで
大盛り下さい!(笑)

炊き込みご飯も具が本当に多くて
しいたけや、しめじがたっぷり入っています
味付けも優しくて美味しい~
プチデザートは豆乳のヨーグルト

かぼちゃのマヨサラダも
何か柑橘が加えてあって酸味があります
煮物も良い味付け~
紫色は大根の酢の物です!
お漬物も2種類もあって、キュウリにはゆかり付き
一緒に乗ってる卵焼きがふんわりで美味しい~


そして、この高さが10センチもあるかと思うようなかき揚げと
手前は菜の花の天ぷら

この旬な感じ!たまりませんね~
前回、帰ったのを後悔しました
こんなに素敵なメニューとお店だったなんて!!

友達の「かけ」の方です
こちらもすっごく美味しかったらしいよ
うどん屋さんの概念を覆すうどん屋さん
店名の「おうどん」って感じ
わかった気がする~( *´艸`)
おうどん瀬里
福山市春日町3丁目16-8
電話番号/084-943-2121
営業時間/11:30~14:00(麺・出汁なくなり次第終了)
定休日 /水曜日
あっちこっちここdeランチのインスタ
@atti_kotti_lunch
↓ ポチっと応援お願いします 今年は特に桜の開花が素晴らしくない?

にほんブログ村
