2022年04月25日
4月25日オープン!思わず入っちゃった!名前もお店も楽しいよ「辛麺酒飯 虎と猿」
※お店の情報は、状況の変化、情報の変更などがある場合がございますので、
利用前には必ずご確認下さい。
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけをお願いします。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
天満屋から駅前交番の前を通って
福山駅へ向かっていたら信号にかかり立ち止まる
ふと、何気に後ろを振り返ったら
見覚えのない華やかなお店が!!

「辛麺酒飯 虎と猿」さん
ピカピカ光ってるし
人だかりはあるし!気になってしまった
なんと、たった今オープンされたって( *´艸`) ええ~
のれんをくぐって店内を覗くと

え~( *´艸`)めっちゃ好きな感じ
アジアファンにはたまらんね~
車だし、飲めないので
食事出来ますか?って聞いたら
どうぞどうぞ~って言って下さったので
思いつきでお邪魔(^^)/
晩御飯を外食って・・・超レアな私

厨房前のカウンター席を通って奥は
もっと昭和アジア風←そんな言葉ないわ(笑)

カウンター席
あえての「古材」を使用してるんだって
古い感じが味わい深いね

テーブルの下には引き出しがあって
お箸などはこちらですよって
古い感じなのに、新しい~( *´艸`)

食事メニュー
ご飯系にするか麺類にするか・・・
やっぱルーロー飯!
頼んでからググったら
ぶちくさらぁめんグループなので
ラーメンが推しだった~!!

ルーロー飯来ました



大き目な豚煮がゴロゴロ&しいたけ

好みの分かれる五香粉は控えめで
すっごく食べやすい仕上がりになっていました
タレもたっぷりかかってるし
たまごも丸々入ってるので、思ったよりボリュームあった~

食べたてら「ドラ」が鳴ったので、聞いたら
「灼熱麻婆豆腐」が提供されたら鳴らすんだって!!(笑)
「灼熱」だよ「灼熱」
辛そう~!!
どんな麻婆豆腐が見たかった~

トイレに行って
ドアを開けたら「うわ~」って叫んでしまった
光がピカピカ!!( *´艸`)
使用になんの支障もないのでご安心ください(笑)
お店の名前も強くて中国っぽいから付けたんだって
楽しいがいっぱいのお店!!
辛麺酒飯 虎と猿
福山市伏見町1-3
電話番号/050-8883-8608
営業時間/18:00~
定休日 /
あっちこっちここdeランチのインスタ
@atti_kotti_lunch
↓ ポチっ応援いつもサンキューでーす 今日は日に焼けた気がする

にほんブログ村
