初ランチは、外れなしの満足度高い老舗人気店へ~!「クチネッタ ロッソ」オープンは日曜日だけ!めっちゃおしゃれなお菓子のお店見っけ「季節の焼き菓子Tsukimi」

2023年01月08日

ローカルチェーン店の期間限定うどん!「讃岐うどん むらさき」

神辺と井原の堺あたりへ行きました
あっさりうどんが食べたいなぁ~と

急遽
そうだ!道路沿いにあったよね

むらさき1

「讃岐うどん むらさき井原店」さんへ
行ってみました

むらさき2

どれにしよう~とメニューをのぞき込みつつ
やはり気になる「期間限定」の文字(笑)

年明けか、しっぽくか・・www

むらさき3

セルフ方式
丸亀製麺さんと同じシステムですね
お盆を取って、レーンに沿って進みます

この方法って、うまいよね~
絶対、何品が取っちゃうもん
天麩羅が結構たくさんの種類ありました

むらさき4

おにぎりの種類も豊富です
写真は写していませんが、冷蔵庫に入ったものも
ありましたよ

うどんを注文して
お支払いしている間に
ささ~っと出来上がり
お兄さんたちの手際がいいこと!

むらさき5

好みで追加可能はネギ、天かす、かつをぶし
生姜など調味料もいろいろあったし
子どもさん用に小皿なども充実

12時半頃だったのもあり
店内は、たくさんの人
家族連れも多かったです

むらさき6

1人でも利用しやすい席も10席くらいありました

むらさき7

かきあげとしっぽくうどんです
2品で550円

むらさき10

かきあげ80円
野球のボールくらい
ボリュームあります

むらさき8

れんこん、ごぼう、里芋などがごろごろ~
こちらのネギは、わけぎとか青ネギでなく
結構太めのしっかりしたネギがトッピングされていました
ネギ好きなので嬉しい

むらさき9

しっかり、ネギとかつお節と生姜を追加~
スープ美味しい
優しい出汁だけど、薄すぎず美味しいです

お腹にも優しくて
良かったなぁ~

むらさき11

麺もほどほどのコシで
ここは、万人受けするうどん屋さんじゃないかな?って
印象です

むらさき12

メニューと一緒に置いてあったので
食べながら、ついつい本気で探しちゃいました
最後の一個が見つからず食べ終わったよ~!!

悔しいけど、食器を返却しに行き
答え合わせ・・・うわ!!そこかよ(笑)
探してみてね(^^)/

むらさき13

美味しかったんだけど
床が!!歩くとベタベタと靴底がひっつく感じがして
これはちょっとなぁ~と気になりました

返却口に
チェーン店一覧が張って合って気づいた
むらさきさん
福山市内にもあるじゃー-ん(笑)

で、食べ終えて
お店の外観を取ろうと外へ出た時に・・
見つけちゃった
次の記事で( *´艸`)

讃岐うどん むらさき井原店
井原市西江原町997-3
電話番号/0866-63-1154
営業時間/10:00~20:00
定休日 /

あっちこっちここdeランチのインスタ
@atti_kotti_lunch

 ↓ ポチっと応援よろしくね ぼちぼちと頑張るよ~
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山市情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
にほんブログ村


お直しバナー


lucky2507 at 20:30│笠岡・井原 | うどん
初ランチは、外れなしの満足度高い老舗人気店へ~!「クチネッタ ロッソ」オープンは日曜日だけ!めっちゃおしゃれなお菓子のお店見っけ「季節の焼き菓子Tsukimi」