2023年05月03日
気が付けば5月!3月21日オープンのベトナムカフェで12年目ブログ開始「ベトナムゴハン Anh Ba」
最近めっきり更新が減っているぷくりんです
4月は1回でした
訪問に来ていただいているみなさん
更新してなくてごめんなさいね~
さて、5月になりました
あっちこっちここdeランチのブログも
なんと12年目に突入です
干支なら来年で一回りですね~(笑)←昭和人
そんな12年目最初のブログ記事は

3月21日にオープンされた
「ベトナムゴハン Anh Ba(アンバー)」さん
「春日スンドゥブ」さんのあとです
(↑ 今は「あき乃城見別邸」さんで営業中)

おぉぉぉぉ~
真っ白だった壁がモスグリーンに

厨房が
まるでベトナムの屋台の気分です
レイアウトは変わらないのに
異国感漂っていて、めっちゃ素敵
アジア大好き派なので、たまらん雰囲気

テーブルとイスも木目調で
絵も素敵

照明器具もシェードが竹細工
ベトナム感たっぷりでいいなぁ

ベトナムと言えば
麺料理のフォーやブンが定番かな
フォー、ブン、バインカンなど
麺の食べ比べしても楽しいよね

ご飯ものもありますよ
どれにしようか・・・・
まよ・・
わない(笑)

私これ!!(平日限定)
メニュー見た瞬間に
速攻決めました!決断の速さは
岸田さんに教えてあげたいくらい( *´艸`)

見て~( *´艸`)
私が好きな小鉢たくさんタイプベトナムバージョン
メインはトマトの肉詰めチーズ焼きを選びました
(アンバー特製レモンから揚げもあります)
生春巻きや揚げ春巻き 揚げせん
豚の角煮やなます
ベトナムナス
ベトナムナスは写真の右上
白いミニトマトみたいですが
カリカリとした食感で美味しいんよ!!
どこで買えるんだろう~買いたいな~

箸が日本製のものより少し太めで
ほぼ先まで同じ太さ
よくよく見ると、先がほんの少し細い
御飯は・・・ベトナム米!
ほっそりとしてパラパラってしています

トマトの肉詰めはボリューム満点
中にたっぷりのお肉
そして、食べやすい味付け
日本人のシェフなので、食べやすいようにしてくれてるんですね
生春巻きもめっちゃ美味しかった

こちらは焼き豚と目玉焼きの乗った「コムスン」
お肉の厚みがハンパないです
スープは私と同じつるむらさきのスープ
ぬるっとした独特な感じが好き嫌いあるかもね
私はオッケー(^^)/

デザートとドリンクも付きます
プラス100円で、どうせならとベトナムコーヒー
めずらしくアイスで
一口飲んで「美味し!!」と思わず口に出ちゃった
コーヒーだけでも
飲みに行きたいな

デザートは2種類から選べました
ココナッツミルクのバナナチェー
ミルクかんも入って、甘くて美味しい

店内にはベトナムの食材も売られていますよ
福山駅周辺にはベトナム料理のお店が
本当にたくさん増えました
でも、ちょっと入りずらかったんですが
(私でも・・(笑))
アンバーさんは、味も雰囲気も日本人向けで
とっても利用しやすいです
私のブログ12年目開始を
美味しいお店で幕開けすることが出来ました
ぼちぼち気まぐれ更新ですが
これからもよろしくお願いします。
ベトナムゴハン Anh Ba(アンバー)
福山市南蔵王町5-16-32
電話番号/050-1020-3075
営業時間/11:30~14:30 17:00~21:30
定休日 /木曜日・不定休
@anhba5519
あっちこっちここdeランチのインスタ
@atti_kotti_lunch
(アンバーさん記事はまだ投稿していません)
↓ ポチっと応援お願いします 気まぐれでごめんなさい

にほんブログ村


4月は1回でした
訪問に来ていただいているみなさん
更新してなくてごめんなさいね~
さて、5月になりました
あっちこっちここdeランチのブログも
なんと12年目に突入です
干支なら来年で一回りですね~(笑)←昭和人
そんな12年目最初のブログ記事は

3月21日にオープンされた
「ベトナムゴハン Anh Ba(アンバー)」さん
「春日スンドゥブ」さんのあとです
(↑ 今は「あき乃城見別邸」さんで営業中)

おぉぉぉぉ~
真っ白だった壁がモスグリーンに

厨房が
まるでベトナムの屋台の気分です
レイアウトは変わらないのに
異国感漂っていて、めっちゃ素敵
アジア大好き派なので、たまらん雰囲気

テーブルとイスも木目調で
絵も素敵

照明器具もシェードが竹細工
ベトナム感たっぷりでいいなぁ

ベトナムと言えば
麺料理のフォーやブンが定番かな
フォー、ブン、バインカンなど
麺の食べ比べしても楽しいよね

ご飯ものもありますよ
どれにしようか・・・・
まよ・・
わない(笑)

私これ!!(平日限定)
メニュー見た瞬間に
速攻決めました!決断の速さは
岸田さんに教えてあげたいくらい( *´艸`)

見て~( *´艸`)
私が好きな小鉢たくさんタイプベトナムバージョン
メインはトマトの肉詰めチーズ焼きを選びました
(アンバー特製レモンから揚げもあります)
生春巻きや揚げ春巻き 揚げせん
豚の角煮やなます
ベトナムナス
ベトナムナスは写真の右上
白いミニトマトみたいですが
カリカリとした食感で美味しいんよ!!
どこで買えるんだろう~買いたいな~

箸が日本製のものより少し太めで
ほぼ先まで同じ太さ
よくよく見ると、先がほんの少し細い
御飯は・・・ベトナム米!
ほっそりとしてパラパラってしています

トマトの肉詰めはボリューム満点
中にたっぷりのお肉
そして、食べやすい味付け
日本人のシェフなので、食べやすいようにしてくれてるんですね
生春巻きもめっちゃ美味しかった

こちらは焼き豚と目玉焼きの乗った「コムスン」
お肉の厚みがハンパないです
スープは私と同じつるむらさきのスープ
ぬるっとした独特な感じが好き嫌いあるかもね
私はオッケー(^^)/

デザートとドリンクも付きます
プラス100円で、どうせならとベトナムコーヒー
めずらしくアイスで
一口飲んで「美味し!!」と思わず口に出ちゃった
コーヒーだけでも
飲みに行きたいな

デザートは2種類から選べました
ココナッツミルクのバナナチェー
ミルクかんも入って、甘くて美味しい

店内にはベトナムの食材も売られていますよ
福山駅周辺にはベトナム料理のお店が
本当にたくさん増えました
でも、ちょっと入りずらかったんですが
(私でも・・(笑))
アンバーさんは、味も雰囲気も日本人向けで
とっても利用しやすいです
私のブログ12年目開始を
美味しいお店で幕開けすることが出来ました
ぼちぼち気まぐれ更新ですが
これからもよろしくお願いします。
ベトナムゴハン Anh Ba(アンバー)
福山市南蔵王町5-16-32
電話番号/050-1020-3075
営業時間/11:30~14:30 17:00~21:30
定休日 /木曜日・不定休
@anhba5519
あっちこっちここdeランチのインスタ
@atti_kotti_lunch
(アンバーさん記事はまだ投稿していません)
↓ ポチっと応援お願いします 気まぐれでごめんなさい

にほんブログ村


この記事へのコメント
1. Posted by イーライ 2023年05月04日 00:14

わない(笑)
↑爆笑 さっすが~♪
岸田さんに教えてあげたいくらい( *´艸`)
↑いつになく饒舌で(笑)
ブログ12歳お誕生日おめでと🎁🎂🎉
たまにアップしたかと思えば
お笑いがキレッキレで✨
ベトナム料理行きたいけど駅前多いからなぁ
駐車場ある所ってのが👍👍👍
個人的にはフォー頼んじゃうかなぁ(笑)
編集&UPお疲れ様✨
ではまた(((((((っ・ω・)っ
2. Posted by ぷくりん 2023年05月04日 16:39
イーライさんへ
キレッキレのぷくりんです(≧∀≦)
久しぶりのブログは、キーボードを打つ手が滑らかに弾んじゃったかなぁ(笑)
これからもよろしくお願いします❤️😆👍
駐車場もあるし、食べやすいけど、ちゃんとベトナム料理だし、とっても良いよね!
いろんなメニュー食べたいよ❣️
さっそく、ありがとうねー!
はい、また(^_^)v
キレッキレのぷくりんです(≧∀≦)
久しぶりのブログは、キーボードを打つ手が滑らかに弾んじゃったかなぁ(笑)
これからもよろしくお願いします❤️😆👍
駐車場もあるし、食べやすいけど、ちゃんとベトナム料理だし、とっても良いよね!
いろんなメニュー食べたいよ❣️
さっそく、ありがとうねー!
はい、また(^_^)v
3. Posted by イーライ 2023年05月04日 20:52

めちゃ美味しかったです
キツくない程度に八角の香りもあり
魚醤入れるとさらに美味しくなりました
唐辛子は激辛になります
添えてあるパクチーを入れるかは好みですね
ミニ角煮ご飯もめちゃうまでした
結構角煮入っててベトナム米と合ってました
スタッフさんはとても丁寧で感じ良かった
以上現場からの報告でした(。・ω・)ゞ
4. Posted by ぷくりん 2023年05月05日 20:30
イーライさんへ
早いーーー!(^^)
そのコメント聞いたら
私もフォーを食べたくなったわー!
絶対、また行こう
ベトナムコーヒーも飲みたいし!
魚醤入れるの忘れないようにしなきゃね!
早いーーー!(^^)
そのコメント聞いたら
私もフォーを食べたくなったわー!
絶対、また行こう
ベトナムコーヒーも飲みたいし!
魚醤入れるの忘れないようにしなきゃね!