2017年04月
2017年04月08日
ランチのみの海鮮丼は具が15種類!!!「割烹 福源」
使用期限は4月10にまで
さて、どこへ行こうかな・・・奈良?京都?
散々悩んで

最寄りの駅から始発に乗って
岩国へーーーー(^_^)/
岩国って結構福山から遠いね
3時間かかりました
錦帯橋まで「いちのすけ号」というレトロなバスで移動
錦帯橋を渡って
ロープウェイに乗って岩国城まで登ってきました
桜は残念ながら3分咲きといったところ
でも天気がとても良い日だったのでさわやかで、天守閣から絶景が望めました

ランチを予約していたのは
岩国駅から東へ少し行った「割烹 福源」さん
えーー??ビル!!立派
ビヤガーデンでも有名なお店らしいです

割烹なので
知らなかったらちょっと敷居高い系?(笑)

引き戸を開けて入ると
ずらり個室が並んでいました
左側は厨房

テーブル席の個室

お座敷
結構な収容人数いけそうですよ

一応メニュー
注文は予約時に決めていました
でも
特大海老天丼にも心惹かれていた女心も少々

でも初志貫徹
海鮮丼でーーーす
海鮮丼はランチのみ食べる事が出来るそうです

とにかく種類の多さにびっくりです
数えてみたら15種類もありました
ハマチだけ3切れ
カニやエビ、うなぎまであるんだから凄い
どれもぷりっぷりで
切り身ながら厚みもたっぷりあって
美味しかったよーーーー


またお吸い物も
出汁がよく出てて染み入ったーーーー^m^
実はこのお店
先週?朝の情報番組「満天ママ」で紹介されていて
ちょうど岩国行くなら寄ってみようと思って選びました
しかし・・・しかし
テレビの影響力は絶大で
食べている間も電話がじゃんじゃん鳴りっぱなし!!
お客さんはほぼ「海鮮丼」を注文されていました
お店の方も「大忙しです」って言われていました

イケスがあって
鮮度も良くて1,500円だもんね
紹介されたらみんな食べてみたくなるよね
私もその1人ですけどねーーーー(^_-)
これで3時間半の岩国滞在を終えました
忙しい~(笑)さぁ次へ
割烹 福源
岩国市立石町1-5-6
電話番号/0827-22-5208
営業時間/11:30~14:00 17:00~22:00
定休日 /日曜日
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです


2017年04月07日
種類と内容と価格の充実度、ハンパねーーー「中華料理 長城」
お好み焼きが食べたくなって南蔵王へ行ってみたら店休日
・・・・・詰めが甘いんだわ私
急きょ、お好み焼きから中華へ路線変更
「長城」さんです
リーズナブル!CP良し!との噂高きお店
日替わりメニューとサービスランチメニューは
入口に書いてあります
(・・・ちょっと写りこんでいる人は無視して下さい)
座敷の個室ありテーブル席あり
横並びのカウンター席タイプありで
1人から大勢、幼児から高齢者まで
利用しやすい店内ですね
スタッフさんは中国の方らしく
中国語が飛び交っています
接客もテキパキととっても感じが良くて
帰られたテーブルも、すぐ片づけられるので
見ていて気持ち良いです
お客さんいないのに、いつまでも食べ終わった食器が
置いてあるお店・・・・引く
お客さんいなくなったら、まず食器引こう
とりあえず引こうよ食器
メニューです(クリックで拡大)
噂通りーーーーー!!安い!!
どれを頼もうかワクワクします
価格がリーズナブルなのに
量もしっかりあるよねーーーどれもこれも
1,000円は超えたくないしなぁ~
お!!バラエティセット
好きな物4品選べるんだって!!
私みたいな欲張りタイプにはめっちゃ良い!
即決
青椒肉絲、八宝菜、棒棒鶏と油淋鶏を選びました
メインが4つだよ!!嬉しい~
・・・・ご飯多い~!!
八宝菜の中にレンコンあったのにはビックリしたけど
具材もたっぷりあって
大満足
棒棒鶏はピリ辛
ただ、サラダと野菜が全部かぶってたのが
ちょい・・・ほんのチョイ残念
でもそれを越える大満足感はありました
ご飯も多いなぁ~って思ってたのに・・・・・完食(^_^;) ヤバイ
1回までならご飯お代わりもできるらしい
こりゃ~男性も大満足だわ
今度は違う4種類選んでみたい
あーーー中華ってやっぱり良いな
中華料理 長城春日店
福山市春日町2-2-37
電話番号/084-943-2577
営業時間/11:30~14:30(ランチ)
定休日 /
↓ ぽちっと応援をよろしくお願いします。


2017年04月06日
ちょっと大人な気分で日替わりランチ~「アンファン・テリブル」
ランチタイムに
チャリを飛ばしてレッツゴー
ふと思い出して「そうだ!!あそこへ」
「アンファン・テリブル」さん
日替わりのメニューが黒板で確認できました
いいじゃんいいじゃん
エレベーターで3階にあがります
店内です
「ざ・バー」ですね~
カウンター席がずらり
カウンターテーブル上と目の前の棚には
様々なお酒が並んでいます
もう仕事辞めて
一杯やってくかーーーー(笑)
ちょっと「大人」な気分です(大人どころかおばさんですが)
大理石のテーブルが夜の雰囲気醸し出してる~
座った席の目の前に・・・・
とっても個性的なランプ
スイッチ・・・・・・(*^_^*) (*^_^*) (*^_^*)
照れながらふ点灯させてもらいました(笑)
豚とセロリ炒めをチョイス
毎日お肉とお魚のおかず各1種類ずつが日替わりだそうですよ
ふりかけがついているのがプチっと嬉しいサービス
クルトン入りポタージュスープ
家庭の味
ご飯がススム・・・とっても美味しいです
豚肉も柔らかい♪
ミニオニオンがおしゃれ
「のり・たまご」ももちろんご飯にふりかけて食べました
お代わり欲しかったくらいです(食べ過ぎ)
食後のコーヒーはプラス300円で飲めます
車で行く場合は目の前に
70分100円という超安いコインパーキングに入れるといいですよ
※おまけ
ランチ後、職場への帰り道
カープの印鑑ケース発見!!!可愛い!欲しい♪
カープ商法大活躍!
アンファン・テリブル
福山市船町2-8 船町ビル3F
電話番号/090-7976-8384
営業時間/12:00~24:00(ランチタイムは15:00まで)
定休日 / 無休
↓ ポチッと応援感謝です(^_^)/


2017年04月02日
アンティークな店内でランチをカスタマイズ「LOVERS DE CAFE(ラバーズ デ カフェ)」
2017年閉店されました
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ランパス以来なので
久しぶり~の3年ぶり~に行ってきました

「LOVERS DE CAFE(ラバーズ デ カフェ)」さん
過去記事はこちら←ポチ
もう老舗感・貫禄ありますよ・・・人気店ですからね

レンガの壁で
レトロな中にも可愛さがある店内

ほっと落ち着く感じだね~
どの席へ座る?

飾ってある小物も
1つ1つ可愛いですよ~

メインが3種類全部食べれるLOVERSランチ
メインが2種類のコンビランチ
1種類のランチ
どれにしようかな・・・
ランパスで食べたチキン南蛮は絶対食べたいし
LOVERS ランチにしよう!!としたいところですが
ちょっぴり我慢

コンビランチにしました
メインはもちろんのチキン南蛮
そしてハンバーグをチョイス
3種類のメインはそれぞれ2種類からソースも選べるので
組み合わせは・・・・・・えっと・・・たくさん(笑)
カスタマイズできますよ

ハンバーグもふんわりと美味しいし
チキンはカラッとたまごたっぷり
量も盛り付けもちょうど良い感じ

マカロニサラダの量が!!
チキン南蛮のしたにもスパゲティがあったので
ちょっとどちらかを他の物にしてもらえたら嬉しいかな

目の前のミニミニ黒板
「限定」「おやつ」「350円」「パフェ」「ケーキ」
この言葉と今回も必死で戦って

今回は
セットのホットコーヒーを頂いて帰りました
次回こそはカフェ利用してみたいです
若い女性で次々に一杯になった店内
平均年齢をあげちゃってごめんねーーー
若い女性じゃなくてもここは居心地いいんですよ
LOVERS DE CAFE(ラバーズ デ カフェ)
福山市三吉町2-13-19
電話番号/084-926-4577
営業時間/11:00~15:00
18:00~23:00
定休日 /月曜日
↓ ポチッと応援ありがとうございまーーーす


2017年04月01日
たまには気取ってランチでございます 「MONDOVINO SOCIAL CLAB(モンドヴィーノソシアルクラブ)
その代わりランチおごるからーーと
はいはーいと二つ返事で請け負いました
そしてランチのお店は・・・

「MONDOVINO SOCIAL CLAB(モンドヴィーノソシアルクラブ)」さん
おごりならリーズナブルランチ返上です(笑)

入店すると
フロアスタッフが丁寧に出迎えてくれて席へ案内
イスを引いて座らせてくれます
おほほ~

店内のインテリアも豪華でお上品です
ちょっと背筋がピンってなっちゃう
洋服もあまりくだけた感じでは行けない雰囲気

2人はカウンター席へ案内されました

カウンター席から見える光景は
福山市内とは思えない緑溢れる木々と
ものすごい数のワイングラス
ワイングラスを風景のひとつにしちゃうセンスすごい

ランチは1600円から
このページの後ろにもメニューはありますが
すみません
私とは縁遠い料金帯だったので写真さえ写すの忘れちゃいました(^_^;)

季節の野菜のバーニャカウダ
色鮮やかな野菜がひんやりとよく冷やしてありました

本日のスープはとうもろこし

本日のサラダと前菜の盛り合わせ
こういう料理の時はメモでもしないと
説明の料理名&素材を食べているうちにわすれます(笑)
グルメブロガー失格だぁぁ

フォカッチャ
熱々サクサク
バターの香りが美味しかったーーー

5種類から選べるパスタはフィットチーネにしました
平麺・・・名古屋で有名なきしめんみたいな感じです
クリームソースがよく絡んで美味しい~

ベーコンの塩気がよく合います
見た目以上にボリュームもあります
パスタクリームを綺麗に食べたいし
フォカッチャ食べたいしで
フォカッチャのお代わり出来ますか?って聞いたら
1個50円で追加できるそうだったので1個追加ーーー(^_^)
(おごりとなったら太っ腹・・・ひどい親だ)

デザートは
アップルパイ(名前は不明)みたいでした
しっとりとして上品でしたよ~
コーヒー!
数口飲んだあとの写真ではないです
もう少し入ってても良かったなぁ~
ついつい
他の方の料理も見ちゃうんですが
豪華なランチ食べておられました・・・みんな記念日?(笑)
ご馳走してもらって
食後、娘にしっかり手伝わされました
過去記事はこちら←ポチ(自分の記事の代わりなさに驚いた・・笑)
MONDOVINO SOCIAL CLAB(モンドヴィーノソシアルクラブ
福山市南手城町2-14-23
電話番号/084-982-7945
営業時間/11:30~14:30 夜は曜日によって時間変わります
定休日 /月曜日
↓ いつもぽちっと応援ありがとうございます!

