2020年03月
2020年03月23日
リーズナブルな食堂は常連さんでいっぱい「ふれあい食堂 リーベ」
リーズナブルなランチのお店あるよ~と
情報もらいました

「ふれあい食堂 リーベ」さんです
この建物の1階です

「新鮮野菜」「モーニングやってます」「生産者直売所」と
旗がにぎやかにはためいています

12時前に行きましたが
常連さんたちですでに賑わっていました
(写真は、少し人が減った時に写しています)

メニューです
ランチにしようと決めていますが
一応、ランチは何ですか?と聞いてみたら「鶏の照り焼き」とのこと
「はい、お願いします」と即答

ご飯は事前にどれくらいか聞いて下さいます
私は「軽め」でお願いしました
お味噌汁は・・・ちょっと量が少な目~(笑)

照り焼き美味しい~
皮はパリっ
味付けも白いご飯に合う
卵焼きとマカロニサラダが添えてあります

ちくわと野菜の炊き合わせ
ちりめん入り酢の物
玉ねぎのかき揚げが副菜です
そして、お漬物

食後にはコーヒーも付いてるんですよ

焼き菓子のミニミニデザートも付いてる!!
これで700円は嬉しいですよね
身体と財布に優しい献立
きびきびとした明るいスタッフさん
そんな感じなので常連さんたちで一杯!!
名前を呼ばれたりしていたので、めっちゃ顔なじみさんばかりのようでした
そしてお客さん同士も
だから、ちょっと店内は賑やかです

入り口横では
新鮮野菜の販売もされていました

手作りスイーツも
価格もお手頃~
入れ替わり立ち代わりでお客さんが来られていました
建物の裏手には
広い広い駐車場もあります
こちらは、運送会社さんが社員と地域の方にと始めた食堂だそうです
オープンしてもう少しで半年
知らなかったーーー
加茂のマルナカさんを西です
ゆきさん、情報ありがとうね
「ふれあい食堂 リーベ」
福山市加茂町上加茂242-4
電話番号/084‐959‐3255
営業時間/8:00~17:00
定休日 /日曜日・祝日(年末年始などその他休みあり)
ポチっと応援よろしくね~ 一気に春の気温になったね
↓

にほんブログ村

情報もらいました

「ふれあい食堂 リーベ」さんです
この建物の1階です

「新鮮野菜」「モーニングやってます」「生産者直売所」と
旗がにぎやかにはためいています

12時前に行きましたが
常連さんたちですでに賑わっていました
(写真は、少し人が減った時に写しています)

メニューです
ランチにしようと決めていますが
一応、ランチは何ですか?と聞いてみたら「鶏の照り焼き」とのこと
「はい、お願いします」と即答

ご飯は事前にどれくらいか聞いて下さいます
私は「軽め」でお願いしました
お味噌汁は・・・ちょっと量が少な目~(笑)

照り焼き美味しい~
皮はパリっ
味付けも白いご飯に合う
卵焼きとマカロニサラダが添えてあります

ちくわと野菜の炊き合わせ
ちりめん入り酢の物
玉ねぎのかき揚げが副菜です
そして、お漬物

食後にはコーヒーも付いてるんですよ

焼き菓子のミニミニデザートも付いてる!!
これで700円は嬉しいですよね
身体と財布に優しい献立
きびきびとした明るいスタッフさん
そんな感じなので常連さんたちで一杯!!
名前を呼ばれたりしていたので、めっちゃ顔なじみさんばかりのようでした
そしてお客さん同士も
だから、ちょっと店内は賑やかです

入り口横では
新鮮野菜の販売もされていました

手作りスイーツも
価格もお手頃~
入れ替わり立ち代わりでお客さんが来られていました
建物の裏手には
広い広い駐車場もあります
こちらは、運送会社さんが社員と地域の方にと始めた食堂だそうです
オープンしてもう少しで半年
知らなかったーーー
加茂のマルナカさんを西です
ゆきさん、情報ありがとうね
「ふれあい食堂 リーベ」
福山市加茂町上加茂242-4
電話番号/084‐959‐3255
営業時間/8:00~17:00
定休日 /日曜日・祝日(年末年始などその他休みあり)
ポチっと応援よろしくね~ 一気に春の気温になったね
↓

にほんブログ村

2020年03月20日
罪悪感ゼロの野菜いっぱいヘルシーランチ「気まぐれなキッチンbaton」
以前行った時は、記事に せずでしたので
こちらのブログには初登場のお店です

「気まぐれなきっちん baton」さんです

店内も可愛いんですよ~
インテリアも壁もおしゃれ

細かい棚を利用して
雑貨の販売もされていますよ

カウンター席
カウンターの上には美味しそうな野菜を練りこんだパンや
スイーツが置いてありました
テーブルの上のボードにはたくさん文字が書いてあります

食べられる野菜と野菜名前の下は味付け
え?たくさんあるんですけど・・って思うよね
そうなんです
「野菜たっぷりプレート」を頼むと
これが全部食べれます
いや、書いてないのもあった!!

11時まではモーニング
ランチにはカレーもあります

こちらも気になるけど
もちろんお目当ては「たっぷり野菜プレート」

じゃん!!
大皿いっぱいに乗った野菜たち
何種類あるかなぁ~
手前は行った日のメイン
大根おろしソースが乗ったハンバーグ
ハンバーグも玉ねぎでなくリンゴが入っているそうです
ハンバーグの左はジャガイモのパルメザンチーズかけ
レンコンはバターで炒めてシソが振ってあります
バター醤油で炒めたしいたけも美味しい~
なすはローズマリーを敷いて焼いてあるとか

春菊のガーリック炒めも最高
白ネギのぬたは金柑入り
紫たまねぎも酸っぱさがいい感じ
さつまいものサラダはヨーグルトで和えてあるんだよ
ごぼうのピーナッツバターもっと欲しい(笑)
えびす南京のみそマヨは家でも作ってみよ~
まだまだ野菜種類あるけど省略しまーーす
調理方法がめっちゃヘルシーなのも大好きです

デザートのプリンも
わさび菜ですよ!!
美味しい~!!!”!!
がっつりな感じじゃないけど
これだけあったら、結構お腹いっぱいになります
(ごはんお替り可)
お腹いっぱいなのに罪悪感なし!!!

ドリンクも付いています
ポカポカ陽気の日だったのでパイナップルジュースにしました

トイレも可愛いよ
私も野菜料理大好きなので
食べながら勉強にもなるのでお気に入りのお店です
オーナーさんがおひとりでされていますので
混みあっているときは、待ってあげてね
気まぐれなきっちん baton
福山市神辺町上竹田2-3 マルタマンション101
電話番号/090‐7506‐3501
営業時間/9:00~16:00
定休日 /日曜日(年末年始、GW 盆除く)
↓ ポチっと応援お願いします 出かけるときはマスクと手洗いお願いします

にほんブログ村

こちらのブログには初登場のお店です

「気まぐれなきっちん baton」さんです

店内も可愛いんですよ~
インテリアも壁もおしゃれ

細かい棚を利用して
雑貨の販売もされていますよ

カウンター席
カウンターの上には美味しそうな野菜を練りこんだパンや
スイーツが置いてありました
テーブルの上のボードにはたくさん文字が書いてあります

食べられる野菜と野菜名前の下は味付け
え?たくさんあるんですけど・・って思うよね
そうなんです
「野菜たっぷりプレート」を頼むと
これが全部食べれます
いや、書いてないのもあった!!

11時まではモーニング
ランチにはカレーもあります

こちらも気になるけど
もちろんお目当ては「たっぷり野菜プレート」

じゃん!!
大皿いっぱいに乗った野菜たち
何種類あるかなぁ~
手前は行った日のメイン
大根おろしソースが乗ったハンバーグ
ハンバーグも玉ねぎでなくリンゴが入っているそうです
ハンバーグの左はジャガイモのパルメザンチーズかけ
レンコンはバターで炒めてシソが振ってあります
バター醤油で炒めたしいたけも美味しい~
なすはローズマリーを敷いて焼いてあるとか

春菊のガーリック炒めも最高
白ネギのぬたは金柑入り
紫たまねぎも酸っぱさがいい感じ
さつまいものサラダはヨーグルトで和えてあるんだよ
ごぼうのピーナッツバターもっと欲しい(笑)
えびす南京のみそマヨは家でも作ってみよ~
まだまだ野菜種類あるけど省略しまーーす
調理方法がめっちゃヘルシーなのも大好きです

デザートのプリンも
わさび菜ですよ!!
美味しい~!!!”!!
がっつりな感じじゃないけど
これだけあったら、結構お腹いっぱいになります
(ごはんお替り可)
お腹いっぱいなのに罪悪感なし!!!

ドリンクも付いています
ポカポカ陽気の日だったのでパイナップルジュースにしました

トイレも可愛いよ
私も野菜料理大好きなので
食べながら勉強にもなるのでお気に入りのお店です
オーナーさんがおひとりでされていますので
混みあっているときは、待ってあげてね
気まぐれなきっちん baton
福山市神辺町上竹田2-3 マルタマンション101
電話番号/090‐7506‐3501
営業時間/9:00~16:00
定休日 /日曜日(年末年始、GW 盆除く)
↓ ポチっと応援お願いします 出かけるときはマスクと手洗いお願いします

にほんブログ村

2020年03月17日
3月16日オープン!可愛いまんじゅうやってきた「もんちゃんまんじゅうYomo」
純真米粉でつくったまんじゅうのお店が
神辺にオープンとの情報を得て
行って来ました

神辺の八尋って住所をナビに入れて行きました
こんなところに?って場所に発見

「もんちゃんまんじゅう Yomo」さんです

米粉を使っているので
マークがお米の形!
キャラクターのもんちゃんはねじり鉢巻きです

神辺店で現在販売しているのは5種類だそうです
お店の中を覗かせてもらったら

結構おおぶりなボリュームありそうな姿がズラリ
どの味にしようか
めずらしいので白あんパイナップルは即決

店長さんお勧め
ベーコンエッグ
紙の袋から半分身体がでている姿が可愛いーーー

全身のお姿ですよ(笑)
ぺんぎんさんだよね

可愛そうですが真っ二つ(笑)
白あんたっぷり
パイナップルごろり
甘い白あんにパイナップルの酸味がマッチして
美味しい~
衣も米粉なのでもっちりとして
ずっしり
さらに・・・

ベーコンエッグもかなりずっしりです
卵とベーコンだけかと思ったら
キャベツかな?シャキシャキしてました
マヨネーズが挟んであって、これはもう小腹以上の満たし感ですよ
※行かれるときにご注意
欲しい商品が、行かれた時に売り切れていると
焼くのにかなり時間がかかるそうなので
なるべく予約をしていかれるのが良いです

チラシの地図を貼っておきますね
もんちゃんまんじゅう Yomo
福山市神辺町八尋658
電話番号/090‐4573‐6240
営業時間/8:30~18:30
定休日 /1日、11日、21日、月末
前日予約は22:00までに
↓ ポチっと応援お願いします 桜がそろそろ開花してますね~

にほんブログ村

神辺にオープンとの情報を得て
行って来ました

神辺の八尋って住所をナビに入れて行きました
こんなところに?って場所に発見

「もんちゃんまんじゅう Yomo」さんです

米粉を使っているので
マークがお米の形!
キャラクターのもんちゃんはねじり鉢巻きです

神辺店で現在販売しているのは5種類だそうです
お店の中を覗かせてもらったら

結構おおぶりなボリュームありそうな姿がズラリ
どの味にしようか
めずらしいので白あんパイナップルは即決

店長さんお勧め
ベーコンエッグ
紙の袋から半分身体がでている姿が可愛いーーー


全身のお姿ですよ(笑)
ぺんぎんさんだよね

可愛そうですが真っ二つ(笑)
白あんたっぷり
パイナップルごろり
甘い白あんにパイナップルの酸味がマッチして
美味しい~

衣も米粉なのでもっちりとして
ずっしり
さらに・・・

ベーコンエッグもかなりずっしりです
卵とベーコンだけかと思ったら
キャベツかな?シャキシャキしてました
マヨネーズが挟んであって、これはもう小腹以上の満たし感ですよ
※行かれるときにご注意
欲しい商品が、行かれた時に売り切れていると
焼くのにかなり時間がかかるそうなので
なるべく予約をしていかれるのが良いです

チラシの地図を貼っておきますね
もんちゃんまんじゅう Yomo
福山市神辺町八尋658
電話番号/090‐4573‐6240
営業時間/8:30~18:30
定休日 /1日、11日、21日、月末
前日予約は22:00までに
↓ ポチっと応援お願いします 桜がそろそろ開花してますね~

にほんブログ村

2020年03月16日
3月16日テイクアウトの店舗オープン「がブリチキン。福山南店」
ブログの更新をしばらくお休みしますとお伝えしたら
暖かいコメント・メッセージをたくさんいただきました
お店へ行って、食べて
自分の感想を述べているだけの
私のブログを楽しみに読んでくださっているんだなと
改めて感謝の気持ちでいっぱいです
いろいろとご心配をおかけして申し訳ありません
とってもたくさんのパワーをいただきました
1週間で復活です( *´艸`) ( *´艸`) ( *´艸`) オサワガセスミマセン
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
唐揚げのテイクアウト専門店がオープンです

「がブリチキン。福山南店」さんです
駅前のお店は昨年6月にオープンされました
(そちらのお店の記事はこちら←ポチ)

焼肉屋さんの「孫悟空」さんとのコラボだそうですよ

駐車場はお店の横に6台分くらいあり
窓口で注文して、番号札をもらって待つ流れでした

2個から買えます
醤油唐揚げと
孫悟空さん自家製スパイスや甘辛ダレもあります
お弁当のごはん大盛無料だってーー

唐揚げ弁当のみでなく、焼肉弁当などもあります

16日から1週間はオープンセールで
からあげ10%オフ
お弁当は100円引きだそうですよ

「MIX揚げ」買いました
箱にはあの可愛いチキンさんがいます('◇')ゞ

骨なし、手羽先、砂ずり、ささみ、ネック、鶏トロの6種類から
3種類選べたので
骨なしと砂ずりとネックを注文しました
10%オフなので900円でしたよ(^^)/

くーちゃんが買ったのは
自家製スパイスの6個入り
こっちの方が美味しそうじゃん(笑)(笑)←人のものを欲しがるわがままな奴です
持ち帰ってオーブンレンジでチンしていただきますよ

スタッフさんのTシャツが可愛い
がブリチキン。福山南店
福山市 東川口町5-16-26
電話番号/084‐983‐1239
営業時間/11:00~20:00
定休日 /水曜日
ポチっと応援感謝します たくさんのコメントありがとうございました
↓

にほんブログ村

暖かいコメント・メッセージをたくさんいただきました
お店へ行って、食べて
自分の感想を述べているだけの
私のブログを楽しみに読んでくださっているんだなと
改めて感謝の気持ちでいっぱいです
いろいろとご心配をおかけして申し訳ありません
とってもたくさんのパワーをいただきました
1週間で復活です( *´艸`) ( *´艸`) ( *´艸`) オサワガセスミマセン
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
唐揚げのテイクアウト専門店がオープンです

「がブリチキン。福山南店」さんです
駅前のお店は昨年6月にオープンされました
(そちらのお店の記事はこちら←ポチ)

焼肉屋さんの「孫悟空」さんとのコラボだそうですよ

駐車場はお店の横に6台分くらいあり
窓口で注文して、番号札をもらって待つ流れでした

2個から買えます
醤油唐揚げと
孫悟空さん自家製スパイスや甘辛ダレもあります
お弁当のごはん大盛無料だってーー

唐揚げ弁当のみでなく、焼肉弁当などもあります

16日から1週間はオープンセールで
からあげ10%オフ
お弁当は100円引きだそうですよ

「MIX揚げ」買いました
箱にはあの可愛いチキンさんがいます('◇')ゞ

骨なし、手羽先、砂ずり、ささみ、ネック、鶏トロの6種類から
3種類選べたので
骨なしと砂ずりとネックを注文しました
10%オフなので900円でしたよ(^^)/

くーちゃんが買ったのは
自家製スパイスの6個入り
こっちの方が美味しそうじゃん(笑)(笑)←人のものを欲しがるわがままな奴です
持ち帰ってオーブンレンジでチンしていただきますよ

スタッフさんのTシャツが可愛い
がブリチキン。福山南店
福山市 東川口町5-16-26
電話番号/084‐983‐1239
営業時間/11:00~20:00
定休日 /水曜日
ポチっと応援感謝します たくさんのコメントありがとうございました
↓

にほんブログ村
