世界の料理
2021年01月22日
1月19日よりシュクメルリ鍋復刻発売開始!今回はテイクアウトで食べました「松屋福山花園店」
約1年前に期間限定販売されて
大人気だったメニューが
1月19日より再販と聞いてソワソワ

そう!これですよ~
「松屋」さんのシュクメルリ鍋
美味しかったんです
(過去記事はこちら←ポチ)

今回はテイクアウトで買いました
テイクアウトでアルミの鍋が付いてくるってのも
面白いな~と思って(^^)/
ただ、お店で食べると付いてくるお味噌汁は
テイクアウトだとありません

そして、2月2日まで、テイクアウトはごはん大盛が無料です
お店なら大盛りは食べれないけど
お持ち帰りなら大盛りもらっちゃうよね~
ご飯の量がものすごい!!
持ち帰る間、車内はにんにく臭充満( *´艸`)

ふたと開けると大きなさつまいもと鶏肉がごろごろ
いい匂い~


アルミ鍋に移し替えて温めなおしました
今度はキッチンがにんにく臭充満www

チーズたっぷり
にんにくたっぷりのホワイトソースも美味しいんだわ

家で温めても
気を付けないと焦げが~
ま、それも美味ですけど

大きなチキンはほろほろ
今度は口の中がにんにく臭充満
でも、それがたまらんのよ~
シュクメルリ単品も1個購入して
大盛りのご飯を半分こして食べました(^_-)-☆
松屋のサイトから
ネット予約が出来るので
待つことなく買え、paypayも使えたよ~
でも、テイクアウトより、やっぱり店内の出来立てが
美味しいかな~
販売期間に、もう1回くらい行くよ!
松屋 福山花園店
福山市花園町2‐5‐34
電話番号/084‐973‐2505
営業時間 /24時間寝偉業
↓ ポチッと応援ありがとう♪ にんにくって食欲が増すね( *´艸`)

にほんブログ村

大人気だったメニューが
1月19日より再販と聞いてソワソワ

そう!これですよ~
「松屋」さんのシュクメルリ鍋
美味しかったんです
(過去記事はこちら←ポチ)

今回はテイクアウトで買いました
テイクアウトでアルミの鍋が付いてくるってのも
面白いな~と思って(^^)/
ただ、お店で食べると付いてくるお味噌汁は
テイクアウトだとありません

そして、2月2日まで、テイクアウトはごはん大盛が無料です
お店なら大盛りは食べれないけど
お持ち帰りなら大盛りもらっちゃうよね~
ご飯の量がものすごい!!
持ち帰る間、車内はにんにく臭充満( *´艸`)

ふたと開けると大きなさつまいもと鶏肉がごろごろ
いい匂い~



アルミ鍋に移し替えて温めなおしました
今度はキッチンがにんにく臭充満www

チーズたっぷり
にんにくたっぷりのホワイトソースも美味しいんだわ

家で温めても
気を付けないと焦げが~
ま、それも美味ですけど

大きなチキンはほろほろ
今度は口の中がにんにく臭充満
でも、それがたまらんのよ~
シュクメルリ単品も1個購入して
大盛りのご飯を半分こして食べました(^_-)-☆
松屋のサイトから
ネット予約が出来るので
待つことなく買え、paypayも使えたよ~
でも、テイクアウトより、やっぱり店内の出来立てが
美味しいかな~
販売期間に、もう1回くらい行くよ!
松屋 福山花園店
福山市花園町2‐5‐34
電話番号/084‐973‐2505
営業時間 /24時間寝偉業
↓ ポチッと応援ありがとう♪ にんにくって食欲が増すね( *´艸`)

にほんブログ村

lucky2507 at 23:20|Permalink
2020年12月06日
アジアのご馳走いただきます①まぎれもないベトナム本場のサンドイッチ!バインミー「フォン ヴィ フェ」
駅前をチャリで奔走していたら
え?何?
あの屋台は!!

「ベトナム料理」という旗と
お店の前にはベトナムで見る屋台が!!

きゃ~!!
バインミーの屋台です!!
ベトナム行ったときに見たよ~

ベトナムのサンドイッチ「バインミー」
(写真下の説明文がおかしい( *´艸`))
500円だそうです
注文してから、出来上がるまで店内を見せてもらいました
スタッフさんはベトナムの方のようです

生鮮食品をはじめ・・・

ベトナムの食材がたくさん!!
値札には日本円の値段(^^)/
何か買ってみたいな~と思うけど目移りする

カップラーメン美味しいよって
スタッフのお姉さんのお言葉

珍しいジュースもいろいろあって
マンゴー、ライチ、パッションフルーツ、ココナッツ
葉っぱの絵の「PENNYWORT」って???
左端の豆の絵が描いてある「タマリンド」
隣の「サワーソップ」…どんな味か気になるなぁ~

そうこうしていると出来上がったので
買って帰りました
あ、途中で「辛いの大丈夫?」と、作ってくれているお兄さんに
聞かれたので
「ちょっとでお願いします」と手ぶり身振り(笑)

キュウリとパクチーの下には
何やらたくさん入っています

見てもよくわからない(笑)
ハムみたいなものや、豚肉
パテみたいなペースト状のものが塗ってあるし
野菜もいろいろ入っています


悩んでマンゴーにしたジュースを添えて!!(冒険できず‥笑)
注文後、パンを焼いてから
具材を詰めてくれましたが
時間が経ったので、もう一度、オーブンで軽く焼いて頂きました

(上にあったきゅうりを中に押し込んであります)
うぅぅ~!!「異国」
って味
ベトナム本場の味です!!美味しい

ベトナムはフランスの食文化があるので
パンはフランスパンらしいです
表面がパリッパリ!!パンも美味しいよ
paypay使えるので
今なら20%付与で400円です(^^)/
また行こう~
今度こそ飲んだことないジュース買うぞ!!!

そして、さらに駅側(あさひベーカリーさん近く)に
ベトナム料理が食べれるお店も出来てました
めっちゃ音楽かかってたわ~
福山市内にベトナム料理のお店、ほんと増えましたね
ファン ヴィ フェ
福山市伏見町2‐8・・・あたり
(さんすて東側出口向かい近く)
電話番号/
営業時間/7:00~だそうです
定休日 /なし
↓ ポチッでランキング応援お願いします なんだか気ぜわしいよ~

にほんブログ村

え?何?
あの屋台は!!

「ベトナム料理」という旗と
お店の前にはベトナムで見る屋台が!!

きゃ~!!
バインミーの屋台です!!
ベトナム行ったときに見たよ~

ベトナムのサンドイッチ「バインミー」
(写真下の説明文がおかしい( *´艸`))
500円だそうです
注文してから、出来上がるまで店内を見せてもらいました
スタッフさんはベトナムの方のようです

生鮮食品をはじめ・・・

ベトナムの食材がたくさん!!
値札には日本円の値段(^^)/
何か買ってみたいな~と思うけど目移りする

カップラーメン美味しいよって
スタッフのお姉さんのお言葉

珍しいジュースもいろいろあって
マンゴー、ライチ、パッションフルーツ、ココナッツ
葉っぱの絵の「PENNYWORT」って???
左端の豆の絵が描いてある「タマリンド」
隣の「サワーソップ」…どんな味か気になるなぁ~

そうこうしていると出来上がったので
買って帰りました
あ、途中で「辛いの大丈夫?」と、作ってくれているお兄さんに
聞かれたので
「ちょっとでお願いします」と手ぶり身振り(笑)

キュウリとパクチーの下には
何やらたくさん入っています

見てもよくわからない(笑)
ハムみたいなものや、豚肉
パテみたいなペースト状のものが塗ってあるし
野菜もいろいろ入っています


悩んでマンゴーにしたジュースを添えて!!(冒険できず‥笑)
注文後、パンを焼いてから
具材を詰めてくれましたが
時間が経ったので、もう一度、オーブンで軽く焼いて頂きました

(上にあったきゅうりを中に押し込んであります)
うぅぅ~!!「異国」


ベトナム本場の味です!!美味しい


ベトナムはフランスの食文化があるので
パンはフランスパンらしいです
表面がパリッパリ!!パンも美味しいよ
paypay使えるので
今なら20%付与で400円です(^^)/
また行こう~
今度こそ飲んだことないジュース買うぞ!!!

そして、さらに駅側(あさひベーカリーさん近く)に
ベトナム料理が食べれるお店も出来てました
めっちゃ音楽かかってたわ~
福山市内にベトナム料理のお店、ほんと増えましたね
ファン ヴィ フェ
福山市伏見町2‐8・・・あたり
(さんすて東側出口向かい近く)
電話番号/
営業時間/7:00~だそうです
定休日 /なし
↓ ポチッでランキング応援お願いします なんだか気ぜわしいよ~

にほんブログ村

lucky2507 at 23:00|Permalink
2020年02月03日
SNSで話題のメニューを食べてみたよ!食後は予定入れれません(^^)/「松屋 福山東店」
息子から教えてもらいました
「今、話題のメニューだよ!美味しかったから
お母さんも食べてみーー」って

「松屋 福山東店」さんです
24時間営業らしい
すごいね~

お店の外にどどーんとあったよ
これです
目当てのメニューは「シュクメルリ鍋」です
12月に一部店舗でテスト販売されていたメニューが
好評だったので、1月14日より全国販売になったそうです

まずは、入ってすぐの券売機で食券を買います
さすが松屋さん!!
キャッスレスにも対応した券売機!!
よし!PayPay使おう~と思ったんですが
なかなかコードを読み取ってくれなくて断念
次回リベンジだ(笑)

その他のメニュー

お昼前に行ったので、まだ席は余裕~
奥に炊飯器が鎮座しています
11時~21時までは、定食注文し店内で食べる方は
セルフでお替り出来るそうですよ~

おひとり様でも来店しやすいカウンター席

席に着いて、食券を渡すと登場~「シュクメルリ鍋定食」
「鶏もも肉を使った、にんにくととろけるチーズの
ホワイトシチュー鍋」でジョージア料理なんだそうです

あっつあつ~
「ジョージア料理」って何?
日本では「クルジア」としても知られているコーカサス地方の国の
料理なんだって
写真を撮るのに、ちょっと鶏肉を動かして
スプーンに付いたのをなめたら!!
にんにくーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
運ばれてきたときはあまり感じなかったのに
食べたらすごいにんにく!!そして美味しい

大きな鶏もも肉がごろごろ入ってるし
これまた大きなサツマイモがごろんごろん
おまけにチーズのとろけた濃厚シチュー
ボリューム満点です

ご飯に乗せても、絶対美味しいよねと
やってみたら
うまっ

そして、食べている間に、グツグツ煮立って
底に焦げが出来るんです!それもまた佳き~
でもね、本当に食後はにんにく臭やばいです
これを食べて営業とか嫌われるかもしれませんので
注意して下さいね
ただ、お味噌汁は・・・いらんかもな(個人の感想です・・今更?)
松屋 福山東店
福山市東深津町3‐23‐8
電話番号/084‐940‐5850
営業時間/24時間営業
定休日 /無休
↓ ポチっと応援いつもありがとうございます

にほんブログ村

「今、話題のメニューだよ!美味しかったから
お母さんも食べてみーー」って

「松屋 福山東店」さんです
24時間営業らしい
すごいね~

お店の外にどどーんとあったよ
これです
目当てのメニューは「シュクメルリ鍋」です
12月に一部店舗でテスト販売されていたメニューが
好評だったので、1月14日より全国販売になったそうです

まずは、入ってすぐの券売機で食券を買います
さすが松屋さん!!
キャッスレスにも対応した券売機!!
よし!PayPay使おう~と思ったんですが
なかなかコードを読み取ってくれなくて断念
次回リベンジだ(笑)

その他のメニュー

お昼前に行ったので、まだ席は余裕~
奥に炊飯器が鎮座しています
11時~21時までは、定食注文し店内で食べる方は
セルフでお替り出来るそうですよ~

おひとり様でも来店しやすいカウンター席

席に着いて、食券を渡すと登場~「シュクメルリ鍋定食」
「鶏もも肉を使った、にんにくととろけるチーズの
ホワイトシチュー鍋」でジョージア料理なんだそうです

あっつあつ~
「ジョージア料理」って何?
日本では「クルジア」としても知られているコーカサス地方の国の
料理なんだって
写真を撮るのに、ちょっと鶏肉を動かして
スプーンに付いたのをなめたら!!
にんにくーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
運ばれてきたときはあまり感じなかったのに
食べたらすごいにんにく!!そして美味しい

大きな鶏もも肉がごろごろ入ってるし
これまた大きなサツマイモがごろんごろん
おまけにチーズのとろけた濃厚シチュー
ボリューム満点です

ご飯に乗せても、絶対美味しいよねと
やってみたら
うまっ

そして、食べている間に、グツグツ煮立って
底に焦げが出来るんです!それもまた佳き~
でもね、本当に食後はにんにく臭やばいです
これを食べて営業とか嫌われるかもしれませんので
注意して下さいね
ただ、お味噌汁は・・・いらんかもな(個人の感想です・・今更?)
松屋 福山東店
福山市東深津町3‐23‐8
電話番号/084‐940‐5850
営業時間/24時間営業
定休日 /無休
↓ ポチっと応援いつもありがとうございます

にほんブログ村

lucky2507 at 23:00|Permalink
2019年10月03日
見上げてごらん~こんなところにベトナムカフェが~!「CAFE SUTI(カフェスティ)」
あの有名な高級食パン屋さんの上を見たら・・・

「CAFE SUTI」と書かれた幕とベトナムの旗が!!
いつの間に?

狭い入り口を入って階段を上がって2階へ
ここかな~?と恐る恐るドアを開けると

広々としたワンフロアに
テーブルとイスが並んでいます
右側切れてますが
大きなスクリーンも設置してあります
店内にはベトナムの音楽が流れ異国情緒あるーー

この角の席、半円の窓とコラボして
素敵ーー可愛い~(^_^)/
1ヵ月くらい前にオープンされたんだそうですよ

メニューです(クリックで拡大)
でも・・・文字じゃわからんわーー

写真付きを見せてもらいました

ハンバーガー・・・ベトナム風に言えば
バインミーかな?lこれも良いなぁ
あ!もっと気になるものが

ドリンク類が全部美味しそうーーーーーー


そして
またまた私の好きなタロイモ発見(写真右上紫)
左上のアボガドも飲んでみたい~

まずはご飯
焼肉ブンを頼みました
(ハンバーガーの写真の上の料理)

香辛料が効いた豚肉がどどーーんと乗っています
これに、添えられたタレをどばっとかけて食べるんだそうです
付けながら食べても良いですよ

お肉の下にベトナムのビーフン・・・ブンがたっぷり
パクチーときゅうりもありますよ
ヌクマムの入ったタレは甘いような辛いような酸っぱいような?
でも、混ぜて混ぜていただくと
スパイシーで香ばしいお肉とよく合って美味しい
異国感たっぷりです

どうしても飲みたくて、やっぱりタロイモタピオカドリンク頼んじゃいました
全員がベトナムから日本へ来ているスタッフさんばかり
その中で日本語がしゃべれるお姉さんが対応して下さいました
いろいろなお話もしてくれて
1人で行ったのに友達と行ったように
おしゃべりしてしまいましたよ
そしたら

ベトナムコーヒー飲みますか?って言って下さって
サービスしてもらっちゃいました
濃くて香りが甘いベトナムコーヒー(ブラックなのに甘い)
苦味のあとに
ふわ~って甘みが来ます
だけど・・・お腹いっぱいになっちゃいました
ありがとうございました
値段もリーズナブルだし
違うメニュー食べに行ってみよ
ベトナム人スタッフばかりなのですが
みなさん笑顔で優しく対応してくれますよ
お店の名前の意味はスタッフさんの子どもさんの名前なんだって!!
CAFE SUTI(スティー)
福山市三之丸町12-2 志水ビル201
電話番号/080-6883-9075
営業時間/8:00~23:00
定休日 /現在無休
↓ ポチっと応援よろしくお願いします~! いまだにクーラーかけてます

にほんブログ村


「CAFE SUTI」と書かれた幕とベトナムの旗が!!
いつの間に?

狭い入り口を入って階段を上がって2階へ
ここかな~?と恐る恐るドアを開けると

広々としたワンフロアに
テーブルとイスが並んでいます
右側切れてますが
大きなスクリーンも設置してあります
店内にはベトナムの音楽が流れ異国情緒あるーー

この角の席、半円の窓とコラボして
素敵ーー可愛い~(^_^)/
1ヵ月くらい前にオープンされたんだそうですよ

メニューです(クリックで拡大)
でも・・・文字じゃわからんわーー

写真付きを見せてもらいました

ハンバーガー・・・ベトナム風に言えば
バインミーかな?lこれも良いなぁ
あ!もっと気になるものが

ドリンク類が全部美味しそうーーーーーー



そして
またまた私の好きなタロイモ発見(写真右上紫)
左上のアボガドも飲んでみたい~

まずはご飯
焼肉ブンを頼みました
(ハンバーガーの写真の上の料理)

香辛料が効いた豚肉がどどーーんと乗っています
これに、添えられたタレをどばっとかけて食べるんだそうです
付けながら食べても良いですよ

お肉の下にベトナムのビーフン・・・ブンがたっぷり
パクチーときゅうりもありますよ
ヌクマムの入ったタレは甘いような辛いような酸っぱいような?
でも、混ぜて混ぜていただくと
スパイシーで香ばしいお肉とよく合って美味しい
異国感たっぷりです

どうしても飲みたくて、やっぱりタロイモタピオカドリンク頼んじゃいました
全員がベトナムから日本へ来ているスタッフさんばかり
その中で日本語がしゃべれるお姉さんが対応して下さいました
いろいろなお話もしてくれて
1人で行ったのに友達と行ったように
おしゃべりしてしまいましたよ
そしたら

ベトナムコーヒー飲みますか?って言って下さって
サービスしてもらっちゃいました
濃くて香りが甘いベトナムコーヒー(ブラックなのに甘い)
苦味のあとに
ふわ~って甘みが来ます
だけど・・・お腹いっぱいになっちゃいました
ありがとうございました
値段もリーズナブルだし
違うメニュー食べに行ってみよ
ベトナム人スタッフばかりなのですが
みなさん笑顔で優しく対応してくれますよ
お店の名前の意味はスタッフさんの子どもさんの名前なんだって!!
CAFE SUTI(スティー)
福山市三之丸町12-2 志水ビル201
電話番号/080-6883-9075
営業時間/8:00~23:00
定休日 /現在無休
↓ ポチっと応援よろしくお願いします~! いまだにクーラーかけてます

にほんブログ村

lucky2507 at 20:00|Permalink
2017年11月13日
タイムセールでポチっと参加 中国国際航空の機内食広島→バルセロナ
今年の海外旅行どこいく?と
旅友くーちゃんとパソコンで検索していたら
阪急交通社ホームページで
ちょうどその夜発売のタイムセール発見
発売開始の時間にパソコン前に待機をして(もちろん事前ログイン)
時間と共にポチポチ
スペイン旅行8日間格安ツアー参加決定!!
さっそく行って来ました
このツアーの決め手の一つ
広島空港発だったこと
成田や関空に行かなくても良いって
めっちゃ楽でしょ
時間的にも経済的にも!!(^_^)/
しかし大きな大きな落とし穴が・・・

中国国際航空の
広島空港発北京行きへ搭乗 14:30
乗って1時間後に出てきた機内食

お昼ご飯を食べたあと搭乗したので
ちょうどいい感じの軽食でした
パンもしっとり
中国系の機内食にしては(失礼)美味しかったよ
そして大連を経由して(大連で1時間待機)
北京へ17:50(日本時間 18:50)
北京では市内へ移動し
中華料理を食べて
再び北京空港から02:30分搭乗(北京滞在9時間 日本時間03:30)
↑ 日にち変わってますよーーー

搭乗して約1時間後に出た機内食 (日本時間04:30)

お肉の入ったご飯
お・・・重すぎる
そして就寝タイム

前回の食事から7時間後に出た機内食(日本時間11:30)

これはお粥だったので
美味しかったーーーーー!!
トッピングのザーサイと玉子を乗せて
ペロリ完食しちゃいました

くーちゃんチョイスのスパニッシュオムレツ
お芋だらけ(笑)
そしてウィーンに到着 (日本時間13:45分 1時間待機)
ウィーンを経由後

再びサンドイッチ(日本時間 15:40)
雑穀入りパンで美味しかったーーーこれも
しかし、前日昼過ぎから寝ては食べ
食べては寝てを繰り返しお腹は空腹知らず

無事にバルセロナへ到着(日本時間 16:35)
やっと待ちに待った観光が始まりました
スペイン時間は朝9:35です・・・・日本の時間-8時間

バスに乗るなり
見るもの全て新鮮で
キョロキョロしっぱなし
町並みの光景は映画の世界でした
しかし・・・
北京で9時間の待ち時間含め広島空港を経って26時間
遠かったーーーー!!!
広島空港発の格安ツアーは
時間がかかるって事だったんだね
タイムイズマネーの方は
直行便をお勧めします(笑)
↓ ポチっと応援・・・福山情報じゃないけどよろしくネーー(笑)


旅友くーちゃんとパソコンで検索していたら
阪急交通社ホームページで
ちょうどその夜発売のタイムセール発見
発売開始の時間にパソコン前に待機をして(もちろん事前ログイン)
時間と共にポチポチ
スペイン旅行8日間格安ツアー参加決定!!
さっそく行って来ました
このツアーの決め手の一つ
広島空港発だったこと
成田や関空に行かなくても良いって
めっちゃ楽でしょ
時間的にも経済的にも!!(^_^)/
しかし大きな大きな落とし穴が・・・

中国国際航空の
広島空港発北京行きへ搭乗 14:30
乗って1時間後に出てきた機内食

お昼ご飯を食べたあと搭乗したので
ちょうどいい感じの軽食でした
パンもしっとり
中国系の機内食にしては(失礼)美味しかったよ
そして大連を経由して(大連で1時間待機)
北京へ17:50(日本時間 18:50)
北京では市内へ移動し
中華料理を食べて
再び北京空港から02:30分搭乗(北京滞在9時間 日本時間03:30)
↑ 日にち変わってますよーーー

搭乗して約1時間後に出た機内食 (日本時間04:30)

お肉の入ったご飯
お・・・重すぎる
そして就寝タイム

前回の食事から7時間後に出た機内食(日本時間11:30)

これはお粥だったので
美味しかったーーーーー!!
トッピングのザーサイと玉子を乗せて
ペロリ完食しちゃいました

くーちゃんチョイスのスパニッシュオムレツ
お芋だらけ(笑)
そしてウィーンに到着 (日本時間13:45分 1時間待機)
ウィーンを経由後

再びサンドイッチ(日本時間 15:40)
雑穀入りパンで美味しかったーーーこれも
しかし、前日昼過ぎから寝ては食べ
食べては寝てを繰り返しお腹は空腹知らず

無事にバルセロナへ到着(日本時間 16:35)
やっと待ちに待った観光が始まりました
スペイン時間は朝9:35です・・・・日本の時間-8時間

バスに乗るなり
見るもの全て新鮮で
キョロキョロしっぱなし
町並みの光景は映画の世界でした
しかし・・・
北京で9時間の待ち時間含め広島空港を経って26時間
遠かったーーーー!!!
広島空港発の格安ツアーは
時間がかかるって事だったんだね
タイムイズマネーの方は
直行便をお勧めします(笑)
↓ ポチっと応援・・・福山情報じゃないけどよろしくネーー(笑)


lucky2507 at 22:30|Permalink