福山東部
2021年02月20日
頼んだデザートは目的の「びっくらチョコドーム」!!お客さん一杯にもびっくりよ~!「くら寿司」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
超~久しぶりに回転ずしへ

「くら寿司 福山東深津店」さん
11時オープンの少し前に着いてオープンを待っていました
5分くらい前には3組くらいだったのに
1分くらい前からどんどん、どんどんお客さん
凄すぎるくら寿司ーーーーー




入り口の機械に
人数を入力したら、テーブル番号の書かれた紙が出てきて
ディスプレイに番号が案内される

1月19日から始まった北海道フェア

「半額」狙い( *´艸`)

甘エビ8尾倍盛り~

まゆみさんが頼んだかにグラタン
実は、久しぶりにくら寿司へ来た目的は
「北海道フェア」でなく、デザートです

くら寿司HPに載ってたこれ~
面白そうだよね

2人で注文
1日20食限定の「びっくらチョコドーム」580円
20食なのでオープンと同時に来ました

え?イチゴソースってこれ?
小袋?
ホームページで見たイメージとちょっと違う~

ほんのり温かいイチゴソースを上から
チョコドームにかけますよ~
楽しい


でも、なかなかドームに穴が開かない
ちょっと「忍耐」必要でした(笑)
(インスタに動画載せてますが、穴が開くまでに
しびれ切らせて撮影やめちゃった~(>_<)





じっ~と待ってたら、やった~オープン

中から冷たいアイス出てきたよ(^^)/

もう1個は、ついに開かないまま( *´艸`)
無理やりこじ開けてぱっくり綺麗に割れました
イチゴソースはもっちゃりしたソースで
変わった食感でした
どうやら、届いてから、写真撮ったり、
ぼやぼやしていたら、イチゴソースが冷めるので
チョコが割れにくくなるみたいよ
届いたら、ソース即掛けで(^^)/

今回は、北海道フェア中心で食べましたが
今度はこの「くらランチ」食べに来よう~
セットで500円、700円ってお手頃ですね!!
しかし、食べている間に
12時前にはもう店内満席
帰るころには待ってる人もたくさんおられました
「びっくりチョコドーム」食べたけど
くら寿司人気の凄さにびっくりよ~
ネットから予約して行った方が安心だね
くら寿司 福山東深津店
福山市東深津町3‐18‐20
電話番号/084‐932‐6108
営業時間/11:00~23:00
定休日 /なし
↓ ポチっと応援いつもありがとう♪ 春がもうそろそろ来てる?

にほんブログ村

lucky2507 at 20:30|Permalink│Comments(0)
2021年01月16日
お弁当をテイクアウトで誕生日のお祝い(^^)/「海鮮居酒屋 海老蔵」
※お店の情報は、状況の変化、情報の変更などがある場合がございますので、
利用前には必ずご確認下さい。
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
いつもなら
ランチでお誕生日会でもするんですが
今回はちょっと趣向を変えました

「海鮮居酒屋 海老蔵」さんへ
(過去記事はこちら←ポチ)

お弁当を買って
友達の家へ配達(^^)/
お誕生日おめでとう~
もちろん自分の分も買いましたよ~
2段がまえですよ
お誕生日お祝いのお弁当なので
ちょっと張り込みました(笑)
お味噌汁を添えて

ちょっと奮発しただけあるなぁ~
内容も
私くらいの年齢にはちょうどいい感じ

小さいちりめんじゃこがたっぷり乗ったご飯
たっぷり乗ってるから
右側のお漬物がいらないくらいです
結構ごはんもたっぷりありました

おかずは左側には揚げ物、焼き物系です
焼き魚、チキン、練り物、クリームコロッケ
玉子焼きなど
右側は煮物系
種類も多くて味付けも出汁が沁みてて美味しい
タコが柔らかい~
「美味しかった~」
「量が結構あって、お腹いっぱいになったね」
「ありがとう」
嬉しいLINEが届きました
良かった~
お店へ取りに行ったので
ペットボトルのお茶とお饅頭ももらえました

お弁当を届けたら
逆にデザートもらっちゃった~
「ル・ロックル」さんのパイ
生地サクサク!
「ありがとう~!!」私がLINE(笑)
こんな誕生日会もありかもね( *´艸`)
最近蔵王率高めな私2
海鮮居酒屋 海老蔵
福山市南蔵王町4-4-3
電話番号/084‐927‐1191
お弁当の申し込みサイトはこちら←ポチ
↓ ポチっと応援感謝感謝 飲食店さん頑張れ!!頑張れ!!

にほんブログ村

lucky2507 at 20:30|Permalink│Comments(0)
2021年01月14日
今年はピスタチオソースが別添え!『晴れときどき、苺』始まった「ココス」
※お店の情報は、状況の変化、情報の変更などがある場合がございますので、
利用前には必ずご確認下さい。
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
あちこちでいちごフェア始まってますね
ココスでも1月14日から今年も始まりました

外にいちごフェアの旗がなびいているのを確認して
駐車場へin!!

入り口にも立て看板

中に入るとどぉ~ん!!
マロンの時は売り切れて、一度中断したから
ココスのパフェは結構人気ですよ
「晴れときどき、苺。」ってキャッチコピーも可愛いな

今年は
「ストロベリー&ピスタチオフェア」
ピスタチオのソースが添えてあるってのが新鮮で
これは食べたいな~って
待ってたんですよ
メニューを見ると
大きな「クイーンいちごパフェ」と
「いちごピスタチオパフェ」とは
中身の種類は変わらないみたいだなぁ~

「いちごピスタチオパフェ」をたのみました
だって
グラスの表面ぎりぎりの盛り付けが面白かったんです~

生クリームの上にピンクのパウダーがかかっています
そこをスプーンですくうと
中からイチゴシャーベットが出てきました
シャーベットが美味しい~

側面から
いちごやバニラアイス、イチゴゼリー
丸いのはイチゴメレンゲが見えますよ
メレンゲがサクサクと良い感じ
食感の変化も面白い

途中でピスタチオソース投入~
イチゴパフェだけでも美味しいけど
ピスタチオのソースが珍しくていいね
ソースもピスタチオの味がしっかりあって、美味しかったわ~

やるなぁココス!!

そして
メニュー見てたら
ランチ後のデザートが200円!!
細いグラスで提供されるのがおしゃれで、こちらも美味しそう~
ぜんざいパフェ!気になるぅ
そういえば、11月にグラスパフェ食べてた
閑散とした時間に
1人でお店に行き、黙々と食べて帰りました(^_-)-☆
paypay利用可能です
最近私、、、蔵王出現確立高いな(笑)
ココス福山蔵王店
福山市南蔵王町2‐26‐31
電話番号/084‐932‐7751
営業時間/10:00~02:00(土日祝7:00~)
定休日 /
↓ ポチっと応援ありがとう 寡黙な日々(^^)/

にほんブログ村

lucky2507 at 22:30|Permalink│Comments(2)
2021年01月12日
イケメンに惹かれて買いに行ったけど美味しさに4個1人で食べちゃったよ「ミスタードーナツ」
※お店の情報は、状況の変化、情報の変更などがある場合がございますので、
利用前には必ずご確認下さい。
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ブログを少しお休みし始めたら
休みぐせが付きました(笑)
ブログを書くのは仕事でもなんでもなく
趣味なので、のんびりしても良いんですけど( *´艸`)
CMの菅田将暉くんのかっこよさに惹かれて
つい買いに行って来ました

ミスタードーナッツの新作
「ピエール マルコリーニ コレクション」
フォンダンショコラドーナツです
真っ赤なハートのついたケースも可愛い~

6種類あるんですが、4つ買ってみました
ミスタードーナツが50周年を記念して
今までにないチョコレートドーナツを作るため
ベルギーのブランドとコラボしたドーナツだそうです

色も可愛いのが「フランボワーズ」

チョコレートドーナツで
底には丸い板チョコみたいなのがあって

中央部分は
フランボワーズフィリングと
ガナッシュクリームとチョコの3層になっています
チョコレートドーナツがサクサクと軽くて
ガナッシュクリームが甘くて、めっちゃ美味しい

これは「キャラメル」
ココアパウダーがふんだんにかかってます
キャラメルクリームが…うま~

この2つも全部、美味しい~
ミスタードーナツ、まじ本気出してますね
私はとにかくガナッシュクリームの美味しさに惚れました
さすが
ベルギー王室御用達のブランドとのコラボですよ!!
ハート型の2種類を買ってないので
近いうちに買いに行こう!!
前は、お昼休みに行けたのに
駅前のミスドがなくなったのが悲しいわぁ
ミスタードーナツ HP
福山市南蔵王町2-26-51
電話番号/084‐925-6850
営業時間/8:30~21:00(土日祝8:00~)
定休日 /
その他、福山市内には、緑町と御幸と松永にありますね
↓ ポチっと応援ありがとう 今朝の積雪にはびっくりしたわぁ


lucky2507 at 23:00|Permalink│Comments(10)
2021年01月09日
福山にまた高級食パンのお店がオープンしますね!「純生食パン工房HARE/PAN(ハレパン)」
追記
1月31日10時オープンだそですよーー
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
12月に手城に
高級食パン「お、おいしいっ。う、うまっ。」さんが
オープンされ(紹介記事はこちら←ポチ)
私はまだ行けてないけど~
またまた新しい高級食パン屋さんがオープンするよ~

「純生食パン工房 HARE/PAN」さん
場所は「侑’s」さんの跡地みたいです
まだ店舗の中は結構がらんとしてるので
オープンは下旬くらいかな~

生食パン1種類のみ販売のお店
かなりの強気!…...ってことは、かなりの自信作なんだよね
一口目は
そなままちぎって食べるのがお勧めって書いてありました
日本人の食卓に合うように和食の職人さんが監修して
作られたパンらしい
ちょっと食べてみたいなぁ~
お店の → HP
福山店の件はまだ掲載されていません
オープン日が決まったら、お知らせが載るかな
コロナ対策もしっかり掲載されていますよ
楽しみですね
純生食パン工房 HARE/PAN
福山市南蔵王町2‐4-29
その他情報はまだ未定です
↓ ポチっと応援ありがとうございます 寒さもにも暑さにもも弱いんです

にほんブログ村
まゆみさん、情報ありがとー

1月31日10時オープンだそですよーー
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
12月に手城に
高級食パン「お、おいしいっ。う、うまっ。」さんが
オープンされ(紹介記事はこちら←ポチ)
私はまだ行けてないけど~
またまた新しい高級食パン屋さんがオープンするよ~

「純生食パン工房 HARE/PAN」さん
場所は「侑’s」さんの跡地みたいです
まだ店舗の中は結構がらんとしてるので
オープンは下旬くらいかな~

生食パン1種類のみ販売のお店
かなりの強気!…...ってことは、かなりの自信作なんだよね
一口目は
そなままちぎって食べるのがお勧めって書いてありました
日本人の食卓に合うように和食の職人さんが監修して
作られたパンらしい
ちょっと食べてみたいなぁ~
お店の → HP
福山店の件はまだ掲載されていません
オープン日が決まったら、お知らせが載るかな
コロナ対策もしっかり掲載されていますよ
楽しみですね
純生食パン工房 HARE/PAN
福山市南蔵王町2‐4-29
その他情報はまだ未定です
↓ ポチっと応援ありがとうございます 寒さもにも暑さにもも弱いんです

にほんブログ村
まゆみさん、情報ありがとー

lucky2507 at 22:00|Permalink│Comments(8)