福山中心部
2021年03月02日
超PayPay祭始まった~!お得にもっちもち( *´艸`)「モッチモパスタ」
2021年も早いものでもう3月だよ~
3月1日から始まりました

超Pペイペイ祭り~
嬉しい~

久しぶりにパスタが食べたくなって行って来ました
「モッチモパスタ」さん
超久しぶり~

好きなパスタが選べる
「モッチモ・パスタランチ」にしようかな
付与があると、少し太っ腹になる私です

お店に入ると検温と手指のアルコール消毒
そしてレジカウンターには、このポスターが
貼ってあることを確認(^^)/

店内
テーブル間が広々~

すっごくゆったりしています

パスタの種類がたくさんあって
やっぱり今回も迷う迷う

冬の間限定の牡蠣もあるし

う~!!カニもある
めっちゃ迷う~
バケットの種類もドリンクも好きなものを選べます

カルボナーラウニエスプーマのせを頼んだんだけど
お姉さん(>_<)
チーズを乗せるの早すぎる~!!
写真撮る前にたっぷりチーズ乗せちゃったよ~

チーズを端に少し寄せてみた(笑)
エスプーマの泡泡が見えますか~( *´艸`)
パスタは平麺にしてもらいましたので
結構がっつりボリューム感あります
チーズを乗せ過ぎたのかウニの味はあまりわからなかったわ( ;∀;)

バケットは明太子!やっぱ私はこれですね
美味しいんだわ~柔らかめだけどパリパリ感もあるし
スタンディングってスタイルも面白いしね(笑)
ジンジャーエールを添えて頂きました

テーブルに貼ってあったけど
デザートプレートが216円ってお得だね
パスタやピザのテイクアウトもされています
paypay対象店利用で20%付与あります
(私はソフトバンクユーザーなので30%)
今回は418円の付与額でした
付与額上限が1,000円(SBは2,000円)って
すぐ上限行っちゃいそうですよね
帰りにセブンイレブン寄ったら
セブンイレブンも対象店でした(^^)/
今月もペイペイに振り回されそうです
モッチモパスタ
福山市緑町2‐1‐7
電話番号/084‐982‐7592
営業時間/11:30~15:00 17:00~21:00
定休日 /
↓ ポチっと応援ありがとう 年度末だね~気ぜわしいよ~

にほんブログ村

3月1日から始まりました

超Pペイペイ祭り~
嬉しい~

久しぶりにパスタが食べたくなって行って来ました
「モッチモパスタ」さん
超久しぶり~

好きなパスタが選べる
「モッチモ・パスタランチ」にしようかな
付与があると、少し太っ腹になる私です

お店に入ると検温と手指のアルコール消毒
そしてレジカウンターには、このポスターが
貼ってあることを確認(^^)/

店内
テーブル間が広々~

すっごくゆったりしています

パスタの種類がたくさんあって
やっぱり今回も迷う迷う

冬の間限定の牡蠣もあるし

う~!!カニもある
めっちゃ迷う~
バケットの種類もドリンクも好きなものを選べます

カルボナーラウニエスプーマのせを頼んだんだけど
お姉さん(>_<)
チーズを乗せるの早すぎる~!!
写真撮る前にたっぷりチーズ乗せちゃったよ~

チーズを端に少し寄せてみた(笑)
エスプーマの泡泡が見えますか~( *´艸`)
パスタは平麺にしてもらいましたので
結構がっつりボリューム感あります
チーズを乗せ過ぎたのかウニの味はあまりわからなかったわ( ;∀;)

バケットは明太子!やっぱ私はこれですね
美味しいんだわ~柔らかめだけどパリパリ感もあるし
スタンディングってスタイルも面白いしね(笑)
ジンジャーエールを添えて頂きました

テーブルに貼ってあったけど
デザートプレートが216円ってお得だね
パスタやピザのテイクアウトもされています
paypay対象店利用で20%付与あります
(私はソフトバンクユーザーなので30%)
今回は418円の付与額でした
付与額上限が1,000円(SBは2,000円)って
すぐ上限行っちゃいそうですよね
帰りにセブンイレブン寄ったら
セブンイレブンも対象店でした(^^)/
今月もペイペイに振り回されそうです
モッチモパスタ
福山市緑町2‐1‐7
電話番号/084‐982‐7592
営業時間/11:30~15:00 17:00~21:00
定休日 /
↓ ポチっと応援ありがとう 年度末だね~気ぜわしいよ~

にほんブログ村

lucky2507 at 22:30|Permalink│Comments(0)
2021年02月24日
牡蠣の玉子とじを楽しみに行ったけど、もう次回が待ち遠しい~!「大衆食堂 安べゑ」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
オープン時に、肉豆腐の黒を食べ
(過去記事はこちら←ポチ)
その後、白も食べに行って…
3回目行って来ました

「大衆食堂 安べゑ」さん
お店の前がすっごくにぎやかになっています!!

お弁当の写真見本が実物大で展示してあります
めっちゃわかりやすいね~
え?今だけ390円?
唐揚げ弁当みたい!やっす!!!
でも、今回も店内で食べます

オープン時にはなかったパーテーションが
各テーブルに設置してあり
お客さんが帰られたあとは、スタッフさんが消毒
その後、「消毒済み」ってプレートを置かれます
こちらのお店は、入店時には検温もされますからね

肉豆腐も美味しいけど
今回は2月22日から始まった「たっぷり春野菜の
牡蠣玉子とじ定食」狙いで来ました
(その他メニューは前回記事見てね)
前回の牛すき焼き陶板定食も気になってたけど
これずじまい

じゃん!やっと来た~
出てくるまでに15分くらいかかりました(>_<)
ご飯は大盛り無料ですが
さらに半分に減らしてもらっています

大きなカキフライ4個とすじ肉
ごぼうなどの野菜も入ってる!!

届いたら
スタッフのお姉さんが固形燃料に着火してくれます
しばし蓋をして待ちます(まだ食べれない


玉子を溶いたり、小鉢やお味噌汁を先に食べて
煮えるのを待ちます

固形燃料が半分くらいになったら
溶き卵を上から流し入れます
さらに蓋をして、ほんのちょっと待ってオープン!!
玉子が半熟くらいが好みです
熱々~





カキフライの衣が出汁を吸って
溶き卵も絡んで美味しいよ~
待った甲斐があった( *´艸`)

具をご飯の上にのせて、丼にしても美味しかったよ~
ゴボウが入ってるのが柳川風で良い感じ
食べながら、気になって気になって仕方ないものが…

次のメニュー!
この牡蠣の玉子とじ定食の次が
「たっぷり新玉ねぎの牛ステーキ丼


トリュフソース 749円(税別)」
3月8日からですね
はい、覚えました!チェックしました~(^_-)-☆
新人っぽい若いお姉さんが
お客さんに一生懸命対応されていた姿に
心の中で「頑張って」と応援しながら帰りました
大衆食堂 安べゑ
福山市三之丸町30‐1サンステーションテラス福山2番街
電話番号/084‐973‐6662
営業時間/11:30~23:00
定休日 /なし
↓ ポチっとこっちも応援ありがとうございます やっぱり一気に春は来ないね~

にほんブログ村

lucky2507 at 22:00|Permalink│Comments(3)
2021年02月21日
シェフ~ゥ!気まぐれでなく定番でもいいですよぉ!「洋風居酒屋 Pal cuore(パルクオーレ)」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
12月23日のオープン時にお邪魔をしたんですが☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
それから
メニューや内容が少し変わったみたいなので
お邪魔に行きました~

三之丸にある「Pal cuore(パルクオーレ)」さん

店内にいるお魚さんは
元気に泳いでいましたよ
店内写真は過去記事(←ポチ)参照して下さい

ステーキプレートランチや
シェフの気まぐれランチが増えてます~
シェフの気まぐれデザートプレートなんて
ランチメニューにセットしたら
600円が350円で食べれるんだって!!お得~
もちろん
私が前回食べた「食と美のベジタブルランチ」は定番メニューとして
ありますが、
なんと!!!盛り付けがおしゃれに&ごはん増量してました

(人のオーダー覗くおばさん出現)もりもり♪

今回は「シェフの気まぐれランチ」を頼みました
まずかぼちゃのスープ登場~
美味しい

同じスープを飲んだ斜め前にすわっていた女の子も
「美味しい~」って嬉しそうなリアクションしてたのが見えました

訪れた日のきまぐれは
「特製デミグラスソース仕様の洋食屋風ハヤシライスversion2」
だそうです
名前、長いわ(笑)
限定10食
サラダも付いています
サラダにそら豆入ってたのが好き~

なんでも4時間コトコト煮込んだデミグラスソースだそうです

もうお肉がホロホロで
柔らかくてコクもあって、これは美味しい


温玉もとろりん
ボリュームも十分あります
気まぐれじゃなくて、定番になってもいいのに!!
いやホント

ドリンクも付くんですが
出てきたときに「え?私ホット頼んだのに」と一瞬思った

二重になってるガラスコップで
持っても熱くないし
このグラス欲しい~



思わず底のメーカー名チェックしてググりました
(まだポチってません( *´艸`))

コロナ対策で時々窓を開けて換気をされます
寒かったらひざ掛けも貸してくれますし
テーブル見たら、充電コード貸し出しますって書いてありました

シェフの気まぐれメニューは
店頭に展示してありますからね~
これを見てチェックしてみてください

テイクアウトも始められています
テイクアウトするときは…

お店の中に入らなくても
入り口横に(黄色い矢印)テイクアウト用の小窓があるんですよ
暖かくなったら、立ち飲み小窓にもなるかもって
楽しいマスター!アイディアが尽きませんね~
洋風居酒屋 Pal cuore(パルクオーレ)
福山市三之丸4-1
電話番号/084-999-8690
営業時間/11:00~23:00
定休日 /火曜日
↓ ポチっと応援ありがとう~ 駅前の解放感がレアですね~

にほんブログ村

lucky2507 at 20:00|Permalink│Comments(4)
2021年02月18日
珍しいメニューにはすぐ飛びついちゃうよ!ずっしり重いライスサンド「板前渡世 いろはのゐ」
福山駅周辺は、私のうろうろエリアです
キョロキョロしてうろうろしています( *´艸`)

気になったメニュー見つけた!
「板前渡世 いろはのゐ」さん
( 過去記事一部 → 2016年ランチ 2017年マジック1 )

ランチ再開されたみたいですね
リーズナブルな定食の中に混じって…

「RICE&SAND」
大きいサイズのライスサンドだって!!

種類もいろいろあるみたい
BBQ、エビフライ、テリチキエッグ、ミルカツ
厚切りハムカツ アジフライ 肉じゃが
いか天キムチ 唐揚げ
迷うわ~!!
プラス250円でおかずも入ったお弁当セットにもなるらしいです

注文してしばし店内で待機
あ~!カープの応援で盛り上がれるのはいつかな
そんな頃が、「懐かしい」って感じだね

注文品を持ち帰りました(paypay利用出来ます)
結構、大きいお弁当ケースですよ

オープン~(^^)/
左側にライスサンド入っています
包装もおしゃれ

右側がプラス250円でお弁当セットになったおかずです

お兄さんのお勧めのBBQライスサンドにしたんですが
もう~持ったらずっしりです
ライスサンド1個でかなりのボリュームありました

甘辛く炒めた牛肉と厚焼き玉子
さらにマヨネーズも入ってるので
美味しくないわけないよ~
ご飯もぎゅうぎゅうなので食べ応えはかなりあります

おかずの揚げ物がかぼちゃのコロッケと唐揚げと
そしてこれ!!カキフライだったーーー
嬉しい~
唐揚げも半熟たまごも美味しかったわぁ
テイクアウトもお店によっていろいろな工夫されていて
楽しめますね~
そして、早く、みんなでカープの応援できるようになるといいなぁ
板前渡世 いろはのゐ
福山市延広町5-1
電話番号/084‐931‐7351
営業時間/未確認
定休日 /不定休
↓ ポチッと応援感謝ですぅぅ 明日からはポカポカだって(^^)/

にほんブログ村

キョロキョロしてうろうろしています( *´艸`)

気になったメニュー見つけた!
「板前渡世 いろはのゐ」さん
( 過去記事一部 → 2016年ランチ 2017年マジック1 )

ランチ再開されたみたいですね
リーズナブルな定食の中に混じって…

「RICE&SAND」
大きいサイズのライスサンドだって!!

種類もいろいろあるみたい
BBQ、エビフライ、テリチキエッグ、ミルカツ
厚切りハムカツ アジフライ 肉じゃが
いか天キムチ 唐揚げ
迷うわ~!!
プラス250円でおかずも入ったお弁当セットにもなるらしいです

注文してしばし店内で待機
あ~!カープの応援で盛り上がれるのはいつかな
そんな頃が、「懐かしい」って感じだね

注文品を持ち帰りました(paypay利用出来ます)
結構、大きいお弁当ケースですよ

オープン~(^^)/
左側にライスサンド入っています
包装もおしゃれ

右側がプラス250円でお弁当セットになったおかずです

お兄さんのお勧めのBBQライスサンドにしたんですが
もう~持ったらずっしりです
ライスサンド1個でかなりのボリュームありました

甘辛く炒めた牛肉と厚焼き玉子
さらにマヨネーズも入ってるので
美味しくないわけないよ~
ご飯もぎゅうぎゅうなので食べ応えはかなりあります

おかずの揚げ物がかぼちゃのコロッケと唐揚げと
そしてこれ!!カキフライだったーーー
嬉しい~
唐揚げも半熟たまごも美味しかったわぁ
テイクアウトもお店によっていろいろな工夫されていて
楽しめますね~
そして、早く、みんなでカープの応援できるようになるといいなぁ
板前渡世 いろはのゐ
福山市延広町5-1
電話番号/084‐931‐7351
営業時間/未確認
定休日 /不定休
↓ ポチッと応援感謝ですぅぅ 明日からはポカポカだって(^^)/

にほんブログ村

lucky2507 at 23:00|Permalink│Comments(2)
2021年02月16日
数量限定に弱いけど、高品質フランス産フォアグラがトッピングだもん!行くよね(^_-)-☆「メゾンドシェフごはん」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
「食品メーカー応援企画」☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
「60食数量限定」
「仏製フォアグラがお手頃価格」
もう~食べるしかない!!

「メゾンドシェフごはん」さん
「ビストロ メゾン ドゥ シェフ」さんが
去年リニューアルオープンされたんだよね~
(過去記事はこちら←ポチ)

店内奥からのカウンター席
アクリル板が設置されています

以前あったテーブルクロスは取り払われているけど
ピカピカした清潔的な高級感は保たれてる~
素敵な店内ですよ

食べたかったのがこれですよ~
メニューに+550円で
大きな大きなフォアグラがトッピング出来ます

オムライスも素敵なフォルムですよね~
オムライスにもフォアグラトッピング出来るそうです
情報を得て即行予約!!
4日後、待ちに待ってのご対面です( *´艸`)

赤城牛のステーキと炊き出しピラフの赤身どんぶり
プラス~フォアグラ♪


見てよ~
フォアグラのこの大きさ



このフォアグラは食品メーカーさんの応援企画で
60食の数量限定だそうです
フランス料理「ビストロ メゾン ドゥ シェフ」さんの時にも
使用されていたフランス ラベルルージュの高品質なフォアグラなんだって
ラベルルージュって何?と思ってググったら
「Le Label Rougeラベル・ルージュ: 赤ラベル
1960年代に導入されたフランスの食品品質保証マーク。生産から出荷に至るまでINAOにより厳しく管理されています。伝統製法に則った産品について生産者組合が申請して認可を得ます。味わいを確かめる官能検査も行い、赤ラベルがついたものは上等、格上と認められています。肉類、魚類などに多い印象がありますが、現在は小麦とパン、プロヴァンスハーブ、卵と家禽、果物と野菜、蜂蜜、苗木と種子、水産物の各分野にラベル・ルージュがあります。」
出典先はこちら
だそうですよ

厚さ1センチほどもあって柔らかい柔らかい~
とろとろ~

もちろん赤城牛ステーキも美味しい
あ~美味しい


お昼からこんな贅沢しちゃって
嬉しすぎる


ステーキもフォアグラもめっちゃ美味しかったけど
下のごはんが!!!ご飯もめちゃくちゃ美味しかったんです
炊き上げピラフの塩加減とバターかな?コク?
ピラフ追加しちゃおうかと思ったもん
シェフ!すごいです

(お代わりピラフ 100g250円)

1,650円のお昼ごはん
高級お昼ごはんの強い味方
GOTOイートチケット&給料日でした~( *´艸`)
※今日の速報です
数量限定を増量されたそうです
先週末で売り切れてしまったらしいんですが
今月末くらいまでは業者さんが協力してくれることになったんだって
また行こうかな~(*^_^*)
メニューはテイクアウトにも対応可能
テイクアウトは、事前予約が良いそうです
メゾンドシェフごはん
福山市三之丸8‐25
電話番号/084‐973‐8337
営業時間/11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 /水曜日
↓ ポチっと応援感謝です 明日は厚手のコートが必要らしいよ

にほんブログ村

lucky2507 at 22:30|Permalink│Comments(2)