洋食・ステーキ
2021年02月16日
数量限定に弱いけど、高品質フランス産フォアグラがトッピングだもん!行くよね(^_-)-☆「メゾンドシェフごはん」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
「食品メーカー応援企画」☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
「60食数量限定」
「仏製フォアグラがお手頃価格」
もう~食べるしかない!!

「メゾンドシェフごはん」さん
「ビストロ メゾン ドゥ シェフ」さんが
去年リニューアルオープンされたんだよね~
(過去記事はこちら←ポチ)

店内奥からのカウンター席
アクリル板が設置されています

以前あったテーブルクロスは取り払われているけど
ピカピカした清潔的な高級感は保たれてる~
素敵な店内ですよ

食べたかったのがこれですよ~
メニューに+550円で
大きな大きなフォアグラがトッピング出来ます

オムライスも素敵なフォルムですよね~
オムライスにもフォアグラトッピング出来るそうです
情報を得て即行予約!!
4日後、待ちに待ってのご対面です( *´艸`)

赤城牛のステーキと炊き出しピラフの赤身どんぶり
プラス~フォアグラ♪


見てよ~
フォアグラのこの大きさ



このフォアグラは食品メーカーさんの応援企画で
60食の数量限定だそうです
フランス料理「ビストロ メゾン ドゥ シェフ」さんの時にも
使用されていたフランス ラベルルージュの高品質なフォアグラなんだって
ラベルルージュって何?と思ってググったら
「Le Label Rougeラベル・ルージュ: 赤ラベル
1960年代に導入されたフランスの食品品質保証マーク。生産から出荷に至るまでINAOにより厳しく管理されています。伝統製法に則った産品について生産者組合が申請して認可を得ます。味わいを確かめる官能検査も行い、赤ラベルがついたものは上等、格上と認められています。肉類、魚類などに多い印象がありますが、現在は小麦とパン、プロヴァンスハーブ、卵と家禽、果物と野菜、蜂蜜、苗木と種子、水産物の各分野にラベル・ルージュがあります。」
出典先はこちら
だそうですよ

厚さ1センチほどもあって柔らかい柔らかい~
とろとろ~

もちろん赤城牛ステーキも美味しい
あ~美味しい


お昼からこんな贅沢しちゃって
嬉しすぎる


ステーキもフォアグラもめっちゃ美味しかったけど
下のごはんが!!!ご飯もめちゃくちゃ美味しかったんです
炊き上げピラフの塩加減とバターかな?コク?
ピラフ追加しちゃおうかと思ったもん
シェフ!すごいです

(お代わりピラフ 100g250円)

1,650円のお昼ごはん
高級お昼ごはんの強い味方
GOTOイートチケット&給料日でした~( *´艸`)
※今日の速報です
数量限定を増量されたそうです
先週末で売り切れてしまったらしいんですが
今月末くらいまでは業者さんが協力してくれることになったんだって
また行こうかな~(*^_^*)
メニューはテイクアウトにも対応可能
テイクアウトは、事前予約が良いそうです
メゾンドシェフごはん
福山市三之丸8‐25
電話番号/084‐973‐8337
営業時間/11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 /水曜日
↓ ポチっと応援感謝です 明日は厚手のコートが必要らしいよ

にほんブログ村

lucky2507 at 22:30|Permalink│Comments(2)
2020年10月24日
10月14日オープン!気軽に行ける本格洋食ですよ!「洋食レストラン サンセール」
御用達ちんみんさんの向こう・・
あれ?お店が変わってる!
気づいてからようやく行くことが出来ました

「洋食レストランサンセール」さん
「ワインダイニングBelice(べリーチェ)」さんが
閉店され、10月14日にオープンされました

外にメニューが掲示してあって
安心して(笑)入店(^^)/

GoToサンセールさん

入り口から入って一番奥のスペースへ

べリーチェさんの時と
店内はほぼ変わっていないので過去記事も参照してください( *´艸`)

日替わりサービスランチにしました
うわぉ~

パンかライスか選べます

濃厚コーンスープ

大きな大きなローストビーフがどどどぉ~ん
ソースも美味しそう~

わさびを少し付けていただきます
粒コショウの刺激も美味しい~
美味しかった~
こちらのハンバーグも食べてみたくなりました

夜ごはんも始まったみたいですよ
気になるなぁ( *´艸`)
洋食レストラン サンセール
福山市船町1-24
電話番号/084‐931‐3320
営業時間/11:30~15:00 17:30~21:00
定休日 /水曜日
↓ ポチっと応援お願いしますぅ~

にほんブログ村

あれ?お店が変わってる!
気づいてからようやく行くことが出来ました

「洋食レストランサンセール」さん
「ワインダイニングBelice(べリーチェ)」さんが
閉店され、10月14日にオープンされました

外にメニューが掲示してあって
安心して(笑)入店(^^)/

GoToサンセールさん

入り口から入って一番奥のスペースへ

べリーチェさんの時と
店内はほぼ変わっていないので過去記事も参照してください( *´艸`)

日替わりサービスランチにしました
うわぉ~


パンかライスか選べます

濃厚コーンスープ

大きな大きなローストビーフがどどどぉ~ん
ソースも美味しそう~

わさびを少し付けていただきます
粒コショウの刺激も美味しい~
美味しかった~

こちらのハンバーグも食べてみたくなりました

夜ごはんも始まったみたいですよ
気になるなぁ( *´艸`)
洋食レストラン サンセール
福山市船町1-24
電話番号/084‐931‐3320
営業時間/11:30~15:00 17:30~21:00
定休日 /水曜日
↓ ポチっと応援お願いしますぅ~

にほんブログ村

lucky2507 at 23:00|Permalink│Comments(0)
2019年06月27日
ゆめタウン福山がオープン!オープン特価で美味しくお得に食べれました「宮崎ステーキハウス霧峰」
ゆめタウン福山店が6月29日グランドオープンに先駆けて
6月27日にプレオープンとのことで
ちょうどお休みなので行って来ました

昼過ぎに到着
駐車場が大混雑て大渋滞?と思いきや
全然混まずにすすすすーっと入れました
が・・・店内はすんごい人でした
お腹が空いていたので
なにわともあれランチランチ

「宮崎ステーキハウス霧峰」さんの前を通ったら
もう通り過ぎずにはいられないほど
美味しい匂いが!!!
おまけに

目の前のショーウィンドーに鎮座する
美味しそうなお肉のお姿
さらに

7月7日まで限定のオープンサービスがありました
1日限定100食って書いてあったので
まだありますか?って聞いたら大丈夫とのこと
名前を書いて待ちます
(すでにお店の前はたくさんの人が待っていました)
待っている間に隣りへ・・・

お隣は「五穀」さん
こちらも新店です
和食がとってもリーズナブルな価格で
うわーーーこっちも食べたいと思いましたが
こちらのお店も順番待ちがすごい事になっていました
オープン価格というのはなかったようなので
(※追記:「五穀米の素」プレゼントがあるみたいです)
今回は霧峰さんで大人しく(笑)順番を待ちました

待っている間にメニューを確認

セットにすると内容によって、280円、380円、480円が
追加になるようです

15分くらいかな?呼ばれたのでカウンターへ

注文したおんは霜降りS100g・・・1,480円(税別)
今回、オープンサービスでご飯とスープが無料で付いてきます
380円のお得サービスです
ご飯は「普通」にしてもらっています
大盛りも出来るそうです

熱々の鉄板に乗せられてくるので
動画でお届けできないのが残念です
じゅじゅうと美味しそうな音を立ててるんですよ

12切れ
お肉の下は玉ねぎとフライドポテトと人参

テーブルには
3種類のたれが用意してありました
お店のお勧めは霧峰特製甘口だれだそうです

お勧めと(右)味噌ダレ(左)をセットしました

わさびもあるので
これもまた美味しいよーー
お肉もとっても柔らかくて
私は、さらっと甘いのよりこってり味噌だれの方が好みでした
美味しかったーーーー
7日までにまた来たいな~(*^_^*)
※ゆめタウンの値引き券使えました

オープンですので
フードコートの飲食店も
サービスされていましたよ

食後のデザートに、このタルトが美味しそうだったので
1個買って帰りました(はい、とろとろチーズが美味しかった)

カープグッズ売り場が福山市内最大になったので
気を付けないと
カープホイホイにひっかかかって散財しそうです(笑)
色々バーゲンされていたので
グランドオープンの29日、30日は絶対大混ですね
小さい子どもさん連れにもとても優しいお店になっているようですよ

8月9日にはサイゼリアさんがオープンされるそうです
それにしても
私の記事は、食べる事ばかりですね(笑)
ゆめタウン福山
福山市入船町3-1-60
電話番号/084-973-0665
営業時間/9:00~21:00
定休日 / -
宮崎ステーキハウス霧峰
ゆめタウン福山2F
電話番号/084-983-0029
営業時間/
↓ ポチっと応援感謝します やっと梅雨入り!早く終わって(^^)/

にほんブログ村

6月27日にプレオープンとのことで
ちょうどお休みなので行って来ました

昼過ぎに到着
駐車場が大混雑て大渋滞?と思いきや
全然混まずにすすすすーっと入れました
が・・・店内はすんごい人でした
お腹が空いていたので
なにわともあれランチランチ

「宮崎ステーキハウス霧峰」さんの前を通ったら
もう通り過ぎずにはいられないほど
美味しい匂いが!!!
おまけに

目の前のショーウィンドーに鎮座する
美味しそうなお肉のお姿
さらに

7月7日まで限定のオープンサービスがありました
1日限定100食って書いてあったので
まだありますか?って聞いたら大丈夫とのこと
名前を書いて待ちます
(すでにお店の前はたくさんの人が待っていました)
待っている間に隣りへ・・・

お隣は「五穀」さん
こちらも新店です
和食がとってもリーズナブルな価格で
うわーーーこっちも食べたいと思いましたが
こちらのお店も順番待ちがすごい事になっていました
オープン価格というのはなかったようなので
(※追記:「五穀米の素」プレゼントがあるみたいです)
今回は霧峰さんで大人しく(笑)順番を待ちました

待っている間にメニューを確認

セットにすると内容によって、280円、380円、480円が
追加になるようです

15分くらいかな?呼ばれたのでカウンターへ

注文したおんは霜降りS100g・・・1,480円(税別)
今回、オープンサービスでご飯とスープが無料で付いてきます
380円のお得サービスです
ご飯は「普通」にしてもらっています
大盛りも出来るそうです

熱々の鉄板に乗せられてくるので
動画でお届けできないのが残念です
じゅじゅうと美味しそうな音を立ててるんですよ

12切れ
お肉の下は玉ねぎとフライドポテトと人参

テーブルには
3種類のたれが用意してありました
お店のお勧めは霧峰特製甘口だれだそうです

お勧めと(右)味噌ダレ(左)をセットしました

わさびもあるので
これもまた美味しいよーー
お肉もとっても柔らかくて
私は、さらっと甘いのよりこってり味噌だれの方が好みでした
美味しかったーーーー

7日までにまた来たいな~(*^_^*)
※ゆめタウンの値引き券使えました

オープンですので
フードコートの飲食店も
サービスされていましたよ

食後のデザートに、このタルトが美味しそうだったので
1個買って帰りました(はい、とろとろチーズが美味しかった)

カープグッズ売り場が福山市内最大になったので
気を付けないと
カープホイホイにひっかかかって散財しそうです(笑)
色々バーゲンされていたので
グランドオープンの29日、30日は絶対大混ですね
小さい子どもさん連れにもとても優しいお店になっているようですよ

8月9日にはサイゼリアさんがオープンされるそうです
それにしても
私の記事は、食べる事ばかりですね(笑)
ゆめタウン福山
福山市入船町3-1-60
電話番号/084-973-0665
営業時間/9:00~21:00
定休日 / -
宮崎ステーキハウス霧峰
ゆめタウン福山2F
電話番号/084-983-0029
営業時間/
↓ ポチっと応援感謝します やっと梅雨入り!早く終わって(^^)/

にほんブログ村

lucky2507 at 22:00|Permalink│Comments(12)
2019年02月20日
②オープンから2カ月弱!待望のランチ開始!週末のご褒美ランチにどうぞ「529MEATBOX」vol.2
500ポイントチケット持ってて
懐が暖かいのと
店長の説明を聞いたらどうしても食べたくなったステーキ
(500ポイントについては前日のブログ参照して下さいね)

牛さん達
何頭いるんだろう~
はい、またまた続いてこちらへ来ました
「529MEATBOX(ミートボックス)」さん・・・連チャン(笑)

さて、リブロースステーキとハラミステーキ
どちらにしよう~
量がリブロースステーキの方が少し多いかな?って言われて
じゃーーそっち!!(笑)

店長さんが
これを焼きますね~って見せてくれました
宮崎の中村牛だそうです
うふふ~

ほら、焼くところに筋があるでしょ
これが平坦な鉄板で焼くのとは違った美味しさが出るんだそうです

両面がこんがり焼かれたら
後ろのステンレス?の容器にお肉は入ります
ほんの少しこの中で休憩(笑)
美味しさをぎゅーーーーっと閉じ込めるんだそうです

きゃーーーー(毎回うるさい)
スープは、昨日と代えてクラムチャウダーにしました
店長が
サラダも昨日と変えてさしあげれば良かったですねって
言ってくれましたが
「いえいえ、連日来る客は、そうそういませんよ」

とろんとろんの濃厚クラムチャウダー
これも具だくさん

そしてステーキ


熟成肉なので
口に入れて噛むと肉のうまみがうわ~って広がります
肉をくちじゅうで感じれる~!!

彩り野菜も添えてあるのもおしゃれでしょ?
で、この野菜がバターでいためてあるのか
ご飯にバターのソースが少し絡めてあるのか
バターの香りがまた良いんです
美味しい~
店長がお勧めするはずだ!!
こうなったらハラミステーキも食べにこよう(笑)

お支払いはもちろん500ポインと使用したので
500円引きになりました(^_^)/
そして、店長さんがカイロくれました・・・ありがとうございます
このカイロは気持ちも温めてくれました
529MEATBOX
福山市延広町2-2
電話番号/050-3462-0939
営業時間/11:00~15:00(LO14:00)
定休日 /ランチは平日はお休みです
↓ ポチっと応援お願いしますよ~ 懐も温かくなりたいわーーー(笑)

にほんブログ村

懐が暖かいのと
店長の説明を聞いたらどうしても食べたくなったステーキ
(500ポイントについては前日のブログ参照して下さいね)

牛さん達
何頭いるんだろう~
はい、またまた続いてこちらへ来ました
「529MEATBOX(ミートボックス)」さん・・・連チャン(笑)

さて、リブロースステーキとハラミステーキ
どちらにしよう~
量がリブロースステーキの方が少し多いかな?って言われて
じゃーーそっち!!(笑)

店長さんが
これを焼きますね~って見せてくれました
宮崎の中村牛だそうです
うふふ~

ほら、焼くところに筋があるでしょ
これが平坦な鉄板で焼くのとは違った美味しさが出るんだそうです

両面がこんがり焼かれたら
後ろのステンレス?の容器にお肉は入ります
ほんの少しこの中で休憩(笑)
美味しさをぎゅーーーーっと閉じ込めるんだそうです

きゃーーーー(毎回うるさい)
スープは、昨日と代えてクラムチャウダーにしました
店長が
サラダも昨日と変えてさしあげれば良かったですねって
言ってくれましたが
「いえいえ、連日来る客は、そうそういませんよ」

とろんとろんの濃厚クラムチャウダー
これも具だくさん

そしてステーキ



熟成肉なので
口に入れて噛むと肉のうまみがうわ~って広がります
肉をくちじゅうで感じれる~!!

彩り野菜も添えてあるのもおしゃれでしょ?
で、この野菜がバターでいためてあるのか
ご飯にバターのソースが少し絡めてあるのか
バターの香りがまた良いんです
美味しい~

店長がお勧めするはずだ!!
こうなったらハラミステーキも食べにこよう(笑)

お支払いはもちろん500ポインと使用したので
500円引きになりました(^_^)/
そして、店長さんがカイロくれました・・・ありがとうございます
このカイロは気持ちも温めてくれました
529MEATBOX
福山市延広町2-2
電話番号/050-3462-0939
営業時間/11:00~15:00(LO14:00)
定休日 /ランチは平日はお休みです
↓ ポチっと応援お願いしますよ~ 懐も温かくなりたいわーーー(笑)

にほんブログ村

lucky2507 at 21:00|Permalink│Comments(4)
2019年02月18日
①オープンから2カ月弱!待望のランチ開始!週末のご褒美ランチにどうぞ「529MEATBOX」vol.1
11月29日にオープンされたんですが
ランチ開始は当分先って・・・・残念~と思っていたら
1月19日から土日祝限定で始まった~!!
(オープン紹介の過去記事 10月30日 12月2日←ポチ)

「529MEATBOX(ミートボックス)」さん
壁に張り付いている牛さん達が可愛いビルですよ
週末に仕事のお昼休みに行って来ました(^_^)/わーい
お店の前もにぎやかになっていますね

店内
おしゃれーーーーー


ディスプレイにもなっているワインなどのボトルの数が
ハンパないね
店内にもウシさんおった

MOET!!でかーーーーい(笑)

おしぼりが赤や青
白じゃないって珍しい
箸袋にはハッシュタグ付き!!

はいお待たせ~メニューです(税別価格でした)
ステーキランチがパスタやピザランチより安いんだね
ビジネスランチが1,000円越えるのは辛いけど週末だし
給料日が前日だったし(笑)
どれも美味しそう~
めっちゃ悩む
選べない

どれにしよう~

ローストビーフ丼を頼んでみました
きゃーーー

スープは
ミネストローネかクラムチャウダーか選べましたので
ミネストローネにしました
もっちもちのパスタ入ってて(たぶん手作り)
豆もゴロゴロ

チーズ感たっぷりのグリーンリーフ中心のサラダには
角切りベーコンも入って
サラダも充分満足感大きいです

そして、ローストビーフ丼
こちらのローストビーフ丼はわさびの入ったソースがかかっています
でも、そんなにツンとくるほどではなく
ほどよい香りを感じる程度です
お肉が柔らかくて
さすが!!お肉の「食辛坊グループ」のお店だけありますよ
これはやばい

ご飯にかかったローストビーフのタレも美味しいし
ご飯の硬さも、私の好み
美味しい~!!!うわ~
で、ご飯を食べながらテーブルに置いてあったポップをガン見

お店のアプリをDLしたら
バケットはいつでも無料
さすがにどんぶりの時は食べないけど
パスタの時はいいじゃーーーーん
で、黄色で囲んだ印

さっそくダウンロードしたら500ポイントもらえた


行ったその日から使えるんだって
ランチが500円オフになるんだよーーー
すごいじゃん
一回限りだけど太っ腹~
でも、初日に使うのはやめました
※1度に使ってもいいし、小刻みに使ってもいいんだって!

ステーキはこれで焼くんですよって
店長が
めっちゃ気になる説明をしてくれて
もうどうしてもステーキを食べたくなったので
500円オフは次回使う事にしました(笑)
②へ続く
現在は土日と祝日のみのランチだけど
平日にして土日休むか・・・様子見だそうですよ
私はどっちでもいいよ(笑)
529MEATBOX
福山市延広町2-2
電話番号/050-3462-0939
営業時間/11:00~15:00(LO14:00)
定休日 /ランチは平日はお休みです
↓ ポチっと応援お願いしますよ~ 美味しいは幸せ(笑)

にほんブログ村

ランチ開始は当分先って・・・・残念~と思っていたら
1月19日から土日祝限定で始まった~!!
(オープン紹介の過去記事 10月30日 12月2日←ポチ)

「529MEATBOX(ミートボックス)」さん
壁に張り付いている牛さん達が可愛いビルですよ
週末に仕事のお昼休みに行って来ました(^_^)/わーい
お店の前もにぎやかになっていますね

店内
おしゃれーーーーー



ディスプレイにもなっているワインなどのボトルの数が
ハンパないね
店内にもウシさんおった

MOET!!でかーーーーい(笑)

おしぼりが赤や青
白じゃないって珍しい
箸袋にはハッシュタグ付き!!

はいお待たせ~メニューです(税別価格でした)
ステーキランチがパスタやピザランチより安いんだね
ビジネスランチが1,000円越えるのは辛いけど週末だし
給料日が前日だったし(笑)
どれも美味しそう~
めっちゃ悩む




どれにしよう~

ローストビーフ丼を頼んでみました
きゃーーー


スープは
ミネストローネかクラムチャウダーか選べましたので
ミネストローネにしました
もっちもちのパスタ入ってて(たぶん手作り)
豆もゴロゴロ

チーズ感たっぷりのグリーンリーフ中心のサラダには
角切りベーコンも入って
サラダも充分満足感大きいです

そして、ローストビーフ丼
こちらのローストビーフ丼はわさびの入ったソースがかかっています
でも、そんなにツンとくるほどではなく
ほどよい香りを感じる程度です
お肉が柔らかくて
さすが!!お肉の「食辛坊グループ」のお店だけありますよ
これはやばい


ご飯にかかったローストビーフのタレも美味しいし
ご飯の硬さも、私の好み
美味しい~!!!うわ~

で、ご飯を食べながらテーブルに置いてあったポップをガン見

お店のアプリをDLしたら
バケットはいつでも無料
さすがにどんぶりの時は食べないけど
パスタの時はいいじゃーーーーん
で、黄色で囲んだ印

さっそくダウンロードしたら500ポイントもらえた



行ったその日から使えるんだって

ランチが500円オフになるんだよーーー
すごいじゃん
一回限りだけど太っ腹~

でも、初日に使うのはやめました
※1度に使ってもいいし、小刻みに使ってもいいんだって!

ステーキはこれで焼くんですよって
店長が
めっちゃ気になる説明をしてくれて
もうどうしてもステーキを食べたくなったので
500円オフは次回使う事にしました(笑)
②へ続く
現在は土日と祝日のみのランチだけど
平日にして土日休むか・・・様子見だそうですよ
私はどっちでもいいよ(笑)
529MEATBOX
福山市延広町2-2
電話番号/050-3462-0939
営業時間/11:00~15:00(LO14:00)
定休日 /ランチは平日はお休みです
↓ ポチっと応援お願いしますよ~ 美味しいは幸せ(笑)

にほんブログ村

lucky2507 at 23:00|Permalink│Comments(0)