スシロー
2021年02月27日
怒涛のプロジェクト!匠渾身の4種盛りに滑り込み~「スシロー福山新涯店」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ネタがシャリと一緒に
どどぉ~んと波打ちながら降りてくる映像
何度見ても美味しそうですよね~

行って来ました「スシロー福山新涯店」
15時前に超遅くなったお昼ごはんで行ったので
すんなり座れました(^^)/
(前回2019.12のスシロー記事はこちら←ポチ)

お店のタッチパネル全部に貼りまくってあった
このメニュー目当て~
お腹も減っていたので
超高速で注文(笑)

ベルトコンベヤーでなく
スタッフさんが運んでくれました
「おしながき」付きだよ!!

4種類、4人の匠渾身のお寿司です
バラバラの時期に発売された匠のお寿司が
1皿で食べれるなんて幸せですよ( *´艸`)
この4人のシェフのメニューは最後なんだそうです

アジは胡麻だれが乗っています
美味しい~!ピリ胡麻だれがアジと相性ピッタリ
炙りサーモンとタルタル
トッピングのフライドオニオンのカリカリが最高です

もうね、この「うにの紹興酒漬け」が
めちゃめちゃ美味しい

生エビのとろっとした食感に
このウニのコクがーーーー



人気だったのがわかるわ
もはや「回転」寿司じゃないよね
この1品は、匠シリーズ第1作だったんだって

「超まぐろづくし」も開催中
「まぐろのおはぎ」を頼みました

ごはんをマグロでおはぎのように包んであるので
ボリュームもあります
食べてら、何かコリコリしたものが・・・
ん?細切りのタクアンが混ぜてありました
面白い組み合わせ考えてありますね!!

匠の酸辣湯麵
酸辣湯麵の酸っぱさが苦手なんですが
写真が美味しそうなので食べてみることにしました

まぜそばと汁そばの間くらいのスープの量

白髪ねぎ、きくらげ、お肉は入っています
酸辣湯麵にしては
酸味があまり強くないので、私は食べやすくて
美味しかったです
辛さもほどほどです
食べたあとで、あ、また食べたいなぁって
あとひく感じでした(^_-)-☆
最近の回転寿司のメニューの幅広さ
コスパには本当に嬉しいですね~

黄色で丸したデザートも食べたかったんですが
フランボワーズパフェは…来るのが遅かった( ;∀;)売り切れ
モンブランはクリームの都合で販売が難しくなったそうです
また次回の匠シリーズも楽しみです
スシロー福山新涯店
福山市新涯町3‐21‐3
電話番号/084‐920‐2531
営業時間/11:00~23:00(土日祝は10:30~)
定休日 /
↓ ポチっと応援感謝感激 三寒四温を感じる今日この頃

にほんブログ村

lucky2507 at 21:00|Permalink│Comments(0)
2019年12月21日
お寿司屋へ行く目的がいろいろあっても良いよね「スシロー」
12月18日から新しいメニューが加わっているので
行きたくて行きたくて(笑)
ゆきさんと一緒に行きました

「スシロー」さんです
(外観写真は以前行った新涯店)

今回行ったのは神辺店
平日に行ったのに混んでて、
待合場所でしばし待機でした・・・・すごいなスシロー

まずは18日から始まった「歳末100円祭り第2段」のあわび~
コリコリ

12月4日から数量限定で販売された「匠の一皿」

「創作 いかソウルにぎり」(右)
ねっとりとしたイカにごま油の香りが美味しい
ピリっも少々
美味しいわーー

そしてお寿司より食べたかったのが
18日から発売の麺類2種類
「オマールえびとかにのまぜそば」380円(外税)
濃厚エビの出汁を麺に絡ませていただきます!うまーー

「明太クリームうどん」 330円(外税)
こっちはゆきさんが注文
こっち!!スープまで飲み干したいくらい!
柔らかめのうどんにクリーミーなスープが
まったりと暖まります!!
今度は私、こっち食べる(笑)

今回食べたかったのは麺類2種類と
このバスクチーズケーキ
なのに!!なのに!!
タッチパネルに出てこない
何度あれこれやっても出てこない
何で?と思ってスタッフさんに聞いたら・・・・・
「入荷していません」
「え?」
「ええーーーーーーー」 (T_T) (T_T) (T_T)・・・・ショック

なので
「りんごと紅茶のパフェ」300円(外税)・・・左
「練乳いちごパフェ」280円(外税)
「あったかフォンダンショコラ」180円(外税)
を気を取り直して注文しました
18日から発売の「りんごと紅茶のパフェ」は
紅茶のアイスと、りんごのクランチアイスにミルクティームースと
つぶつぶっとリンゴのソース
300円でこれは企業努力を感じる1品

そして
これは期間限定じゃないけど180円ってすごくない?

温かいケーキの中からとろーーんと流れ出るチョコレート
これはたまらん
添えてある生クリームもスシローのこだわりのクリームです
↓ これは10月に行った時たのんだタピオカミルクティーです

光るっていうからどんなんだろうと思ったら
スマホのライトを利用するんですよ
でも、なかなか面白い事考えるよね
今はミルクティーだけじゃなくて「黒糖」も販売されているようです
お寿司だけでなく、デザートもすっごく充実していて
「スシローでカフェロー」
居心地良いので、今後も続けて行きます!←キッパリ(笑)
あ、バスクチーズケーキもリベンジしないとね
(新涯店は入荷しているそうです)
スシロー福山神辺店
福山市神辺町十三軒屋字2番目142-1
電話番号/084-960-3011
営業時間/11:00~23:00 土日祝10:30〜23:00
定休日 /
※混む時はアプリで予約して行くといいみたいですよ
↓ ポチっと応援お願いしますよーーー! インフルエンザに気を付けてね

にほんブログ村

行きたくて行きたくて(笑)
ゆきさんと一緒に行きました

「スシロー」さんです
(外観写真は以前行った新涯店)

今回行ったのは神辺店
平日に行ったのに混んでて、
待合場所でしばし待機でした・・・・すごいなスシロー

まずは18日から始まった「歳末100円祭り第2段」のあわび~
コリコリ

12月4日から数量限定で販売された「匠の一皿」

「創作 いかソウルにぎり」(右)
ねっとりとしたイカにごま油の香りが美味しい
ピリっも少々
美味しいわーー

そしてお寿司より食べたかったのが
18日から発売の麺類2種類
「オマールえびとかにのまぜそば」380円(外税)
濃厚エビの出汁を麺に絡ませていただきます!うまーー

「明太クリームうどん」 330円(外税)
こっちはゆきさんが注文
こっち!!スープまで飲み干したいくらい!
柔らかめのうどんにクリーミーなスープが
まったりと暖まります!!
今度は私、こっち食べる(笑)

今回食べたかったのは麺類2種類と
このバスクチーズケーキ
なのに!!なのに!!
タッチパネルに出てこない
何度あれこれやっても出てこない
何で?と思ってスタッフさんに聞いたら・・・・・
「入荷していません」
「え?」
「ええーーーーーーー」 (T_T) (T_T) (T_T)・・・・ショック

なので
「りんごと紅茶のパフェ」300円(外税)・・・左
「練乳いちごパフェ」280円(外税)
「あったかフォンダンショコラ」180円(外税)
を気を取り直して注文しました
18日から発売の「りんごと紅茶のパフェ」は
紅茶のアイスと、りんごのクランチアイスにミルクティームースと
つぶつぶっとリンゴのソース
300円でこれは企業努力を感じる1品

そして
これは期間限定じゃないけど180円ってすごくない?

温かいケーキの中からとろーーんと流れ出るチョコレート
これはたまらん
添えてある生クリームもスシローのこだわりのクリームです
↓ これは10月に行った時たのんだタピオカミルクティーです

光るっていうからどんなんだろうと思ったら
スマホのライトを利用するんですよ
でも、なかなか面白い事考えるよね
今はミルクティーだけじゃなくて「黒糖」も販売されているようです
お寿司だけでなく、デザートもすっごく充実していて
「スシローでカフェロー」
居心地良いので、今後も続けて行きます!←キッパリ(笑)
あ、バスクチーズケーキもリベンジしないとね
(新涯店は入荷しているそうです)
スシロー福山神辺店
福山市神辺町十三軒屋字2番目142-1
電話番号/084-960-3011
営業時間/11:00~23:00 土日祝10:30〜23:00
定休日 /
※混む時はアプリで予約して行くといいみたいですよ
↓ ポチっと応援お願いしますよーーー! インフルエンザに気を付けてね

にほんブログ村

lucky2507 at 23:50|Permalink│Comments(4)
2019年05月18日
創業祭のほぼ倍ネタは寿司だけじゃないよ!スシローでカフェろー!「スシロー」
フジグランで「コンフィデンスマンJP」を見た後
久しぶりに回転寿司へ行きました

「スシロー 福山神辺店」さん

平日の昼前に行ったのでまだほぼ空いてました

待合席もたっぷり
だけど混むときはここも満席からの溢れるよね~

ボックス席へ
タッチパネルでの注文ももうメジャーだね~

食べたかったメニューはこれです
霜降り明星さんがCMしている「ほぼ倍ネタまつり」
スシロー創業祭の第1弾だそうです

大切り生サーモン、倍とろ、まるまるほたて貝柱・・・
(アボガド天チリマヨは食べたくて・・・(笑))
これは、とりあえずの二人分ね
あ、もちろんまだまだ追加も食べたけど

「大切り生サーモン」
ほぼ倍って言うくらいだから
サーモンが大きいよ

厚みもあって、一口で食べると
しゃべれないよ(笑)・・・・美味しい~

ほたてもプリプリ、厚みもたっぷり
これで100円って嬉し過ぎるね

鮪ユッケもごま油が効いて気に入りました
ついつい食べ過ぎそうになるよ(これは、倍ネタではありません)
そしてデザートはこれ

ホイップがいつもの倍の
Wホイップイチゴパフェ

名前通りホイップたっぷりで
そのホイップもきめ細やかでしっとりと美味しい

アイスもイチゴとバニラの2種類
フローズンのシャリシャリイチゴとイチゴソース
下にはスポンジケーキ
これが280円(税別)って嬉しい~
ハマってしまいました
美味しかったよーーーーー

5月26日までなので、何回行けるかなーーー(笑)

「スシローでカフェろー!」
イチゴパフェだけでなくカタラーナも美味しそうだし
ランチ後のデザートタイムに
スシローを利用するのもアリですね~
パフェのみ食べに行くこともOKだよーーー
でも、デザート食べながら
目の前をお寿司が流れたら・・・・我慢できるのか私(^_^;)
6月12日から始まる桃パフェ300円(税別)楽しみ
スシロー福山神辺店
福山市神辺町十三軒屋字2番目142-1
電話番号/084-960-3011
営業時間/11:00~23:00 土日祝10:30〜23:00
定休日 /
※混む時はアプリで予約して行くといいみたいですよ
「OKグーグル~!」
↓ ポチっと応援感謝です

にほんブログ村

久しぶりに回転寿司へ行きました

「スシロー 福山神辺店」さん

平日の昼前に行ったのでまだほぼ空いてました

待合席もたっぷり
だけど混むときはここも満席からの溢れるよね~

ボックス席へ
タッチパネルでの注文ももうメジャーだね~

食べたかったメニューはこれです
霜降り明星さんがCMしている「ほぼ倍ネタまつり」
スシロー創業祭の第1弾だそうです

大切り生サーモン、倍とろ、まるまるほたて貝柱・・・
(アボガド天チリマヨは食べたくて・・・(笑))
これは、とりあえずの二人分ね
あ、もちろんまだまだ追加も食べたけど

「大切り生サーモン」
ほぼ倍って言うくらいだから
サーモンが大きいよ

厚みもあって、一口で食べると
しゃべれないよ(笑)・・・・美味しい~

ほたてもプリプリ、厚みもたっぷり
これで100円って嬉し過ぎるね

鮪ユッケもごま油が効いて気に入りました
ついつい食べ過ぎそうになるよ(これは、倍ネタではありません)
そしてデザートはこれ

ホイップがいつもの倍の
Wホイップイチゴパフェ

名前通りホイップたっぷりで
そのホイップもきめ細やかでしっとりと美味しい

アイスもイチゴとバニラの2種類
フローズンのシャリシャリイチゴとイチゴソース
下にはスポンジケーキ
これが280円(税別)って嬉しい~
ハマってしまいました
美味しかったよーーーーー


5月26日までなので、何回行けるかなーーー(笑)

「スシローでカフェろー!」
イチゴパフェだけでなくカタラーナも美味しそうだし
ランチ後のデザートタイムに
スシローを利用するのもアリですね~
パフェのみ食べに行くこともOKだよーーー
でも、デザート食べながら
目の前をお寿司が流れたら・・・・我慢できるのか私(^_^;)
6月12日から始まる桃パフェ300円(税別)楽しみ
スシロー福山神辺店
福山市神辺町十三軒屋字2番目142-1
電話番号/084-960-3011
営業時間/11:00~23:00 土日祝10:30〜23:00
定休日 /
※混む時はアプリで予約して行くといいみたいですよ
「OKグーグル~!」
↓ ポチっと応援感謝です

にほんブログ村

lucky2507 at 23:30|Permalink│Comments(6)