ダッチベイビー
2019年03月20日
ランチ食べれる値段だけど、つい食べたくなっちゃうわ~!平田観光農園「カレーとおやつのお店 noqoo(ノクー)」
ゆっくりしようと思っていても
天気が良いと・・・・無理ですね
ついつい(笑)
平田観光農園へ
こちらのカフェへ行ってみたくて
「カレーとおやつのお店 noqoo(ノクー)」さんです
広い土間にテーブル席
奥は黒光りのするすんごい床に座るタイプの席
囲炉裏もあります
窓に向かった席もある~!!
こちらのお店
灰塚ダムに沈みそうだった築120年を越える古民家を
守るためにこちらに移築してカフェにされたそうです
天井が高く
梁や柱、天井など一見の価値ある素晴らしい建物ですよ
カレーボナーラ・・・美味しそう❤
焼きカレーもあります
ただ、こちらに来た目的はスイーツ(^_^)/
山奥プリンも美味しそうだし
いちごのシロップを入れて飲むいちごサイダー
そしてパフェ~!!
今シーズンはいちごパフェ中毒になっています
いちごパフェ~
第1弾のいちごパフェは1日5食限定だったのですが
こちらの第2弾は個数制限ないそうです
金銭価格を惑わせるなぁ~いちごパフェ
高めのランチ食べれるよって
まゆゆに突っ込まれました・・・確かに(T_T)
私の好きなリーズナブルランチなら
2回行ける(笑)
でも、中にピスタチオのアイスあり
あまおうアイスあり
ミルクプリンがあり
さらにいちごプリンと
グラノーラにイチゴソース
宝さがしのように、次々に出て来ます
中身もてんこ盛りパフェ
特にピスタチオのアイス美味しかったーーーー
いちごはもちろん・・・1,600円ですからね~www
こちらのパフェは1日3食限定です
ネットから予約出来ますよ!2800円・・・・複数人で食べると良いね
(画像は平田農園さんのインスタからお借りしました)
平田農園はとっても広くて
動物達にえさやりなども出来ます
可愛い牛、ヤギ、ブタ、羊などいます
会いたかったうさぎには会えませんでした
看板をよく見たら、スタッフさんもめったに会えないとか(笑)
でも、牛もヤギも可愛くて餌やりも楽しかった!!
今シーズンの私は
いちごパフェ食べ過ぎーーー
カレーとおやつのお店 noqoo(ノクー)
三次市上田町1740-3 平田観光農園内
電話番号/0824-69-2346
営業時間/11:00~15:00
定休日 /火曜日
↓ ポチっと応援感謝です 福山から車で1時間ちょっとでした

にほんブログ村

2018年03月04日
出来れば動画で載せたいパンケーキ「Cafe EASE(カフェ イーズ)」
カフェ巡り2件目ーーー
マップで調べたら徒歩1分って
えーーーー!!
それでも車で移動したら、結局べるま~どさんの駐車場横まで戻った(笑)

本当に徒歩1分でした
あまりに近すぎてお腹・・・入るかな

「cafe EASE(カフェ イーズ)」さん
ログハウスがとっても素敵ですよ

去年の7月にオープンされたばかりなので
まだ店内は木の色が真新しいです

窓からの景色
窓の外には

テラス席
ここで食べようかなって思ったけど
ちょっと風が冷たかったので店内にしました

店内の席に座って上を見たら
R2D2が壁に埋もれてたーーーーー(笑)
遊び心が面白いですね

ランチメニュー
ハワイアンライスやロコモコ、サンドイッチなどがありました
ここに来た目的は

こっちのスイーツ

パンケーキ

ダッチベイビーも新メニューみたいです

食べたかったのはこれ!!
ティラミスパンケーキ
ココアパウダーの絵が可愛い
でも運ばれてきたと同時にびっくり

上のティラミスのソースが
まるで火山のマグマのように流れ落ちてるんですよ
落ちる~落ちる~と大はしゃぎのおばさん2人
パンケーキの生地自体は甘さが控えめ
ふっかふか
美味しい~

そして、どうせなら違うものをって事で
もう一つはダッチベイビーを注文
チョコレートイチゴです

熱々生地に冷たいアイスが良いよ~
甘い物は別物なので
普段ならこれくらい食べれるのに
ふうふう言って食べました
そうよ
ランチの店から徒歩1分が・・・・堪えた(笑)
飲み物の写真も写すの忘れてるし・・・・

テーブルに置いてある紙ナプキンが
100ドル札
あちこちに遊び心があるお店だよ
他にもあるから、行ったら探してみてね
Cafe EASE(カフェイーズ)
岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍2637−11
電話番号/090-6830-5556
営業時間/火~金曜 8:00~16:00 土・日曜 8:00~17:00
定休日 /月曜日
↓ ポチっとクリックありがとう


