ダブリューダイニング
2021年07月24日
たまにはおしゃれしてレストランランチ♪でもリーズナブル(^^)/「Wdinig(ダブリューダイニング)」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
最近、偶然にもおひとり様カレーのランチが多かった私
久しぶりに
友達と一緒にレストラン(^^)/
たまにはスカート履きたいし(笑)

そう、おしゃれなのにリーズナブルなこちら~

「Wdining」さん
7月15日から夏メニューになったとアプリに教えてもらったので
急遽思い立ち
当日予約で行って来ました

モノトーンにまとめられた店内は
ちょっと気取って奥様になった気分 おほほ( *´艸`)
大声での会話は自然と控えめ(笑)

店内から見えるのは、真っ青な青空が広がる景色

福山市内が一望~
外は暑いけど
涼しい店内から見える青空はイイね(笑)

今回は自腹なので('◇')ゞ
カジュアルコース(笑) 1,560円

このトマトのクリームムースが
美味しいんだよ~
お刺身もこういう盛り付けしたらおしゃれになるんだぁ

パプリカとオレンジの冷製スープ
色がキレイだなぁ

パプリカの野菜感をオレンジがさわやかにしてくれてる!!

ビーツのバターは恒例です
パンに切り目が入ったるのが、食べやすい
はい
もちろんお代わり頂きました

メインは
キスのガダイフ巻きとエビのポワレ
毎度ながら、盛り付けが素敵です

「ガダイフ巻き?」
極細の麺でグルグル巻きにしたものです
こんなにきれいにグルグル巻きにするって難しそう
この極細麺の食感が繊細パリパリ
キスの淡白な味に合いますね

今回は新聞に入っていたチラシに付いてたクーポンを持ってたので
これを使いたかったのぉぉ

ドリンク追加
ゆったりのんびりと気分は優雅にランチタイムを過ごせました
暑い日の自分へのご褒美ランチいただいちゃったよ( *´艸`)
スタンプ4個溜まったぞ~
あと1個でスペシャルコーヒー飲めるなぁ
Wdining(ダブリューダイニング)
福山市北美台6‐23
電話番号/084‐924‐2111
営業時間/11:00~14:00 17:30~(夜は前日までの完全予約)
定休日 /火曜日・水曜日
HP
↓ ポチっと応援ありがとう(*^-^*) ついにオリンピック開幕ですね~

にほんブログ村

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
最近、偶然にもおひとり様カレーのランチが多かった私
久しぶりに
友達と一緒にレストラン(^^)/
たまにはスカート履きたいし(笑)

そう、おしゃれなのにリーズナブルなこちら~

「Wdining」さん
7月15日から夏メニューになったとアプリに教えてもらったので
急遽思い立ち
当日予約で行って来ました

モノトーンにまとめられた店内は
ちょっと気取って奥様になった気分 おほほ( *´艸`)
大声での会話は自然と控えめ(笑)

店内から見えるのは、真っ青な青空が広がる景色

福山市内が一望~
外は暑いけど
涼しい店内から見える青空はイイね(笑)

今回は自腹なので('◇')ゞ
カジュアルコース(笑) 1,560円

このトマトのクリームムースが
美味しいんだよ~

お刺身もこういう盛り付けしたらおしゃれになるんだぁ

パプリカとオレンジの冷製スープ
色がキレイだなぁ

パプリカの野菜感をオレンジがさわやかにしてくれてる!!

ビーツのバターは恒例です
パンに切り目が入ったるのが、食べやすい
はい
もちろんお代わり頂きました

メインは
キスのガダイフ巻きとエビのポワレ
毎度ながら、盛り付けが素敵です


「ガダイフ巻き?」
極細の麺でグルグル巻きにしたものです
こんなにきれいにグルグル巻きにするって難しそう
この極細麺の食感が繊細パリパリ
キスの淡白な味に合いますね

今回は新聞に入っていたチラシに付いてたクーポンを持ってたので
これを使いたかったのぉぉ

ドリンク追加
ゆったりのんびりと気分は優雅にランチタイムを過ごせました
暑い日の自分へのご褒美ランチいただいちゃったよ( *´艸`)
スタンプ4個溜まったぞ~
あと1個でスペシャルコーヒー飲めるなぁ
Wdining(ダブリューダイニング)
福山市北美台6‐23
電話番号/084‐924‐2111
営業時間/11:00~14:00 17:30~(夜は前日までの完全予約)
定休日 /火曜日・水曜日
HP
↓ ポチっと応援ありがとう(*^-^*) ついにオリンピック開幕ですね~

にほんブログ村

lucky2507 at 11:30|Permalink
2021年06月30日
かなりかなり遅めの母の日は気軽に食べれるフレンチで感謝ランチ「Wdining(ダブリューダイニング)」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
5月に予約してくれてたんですが
コロナウィルス感染がだんだん再拡大し始めたので
延期していた母の日ランチ
やっと行って来ました

予約してくれてたのはここ
「Wdinig(ダブリューダイニング)」さん
おしゃれフレンチなのにリーズナブルなので
娘のお気に入りになったそうです

はい、検温をして
手指の消毒をして入店です

黒色のテーブルクロスとイスが
シックで上品です
店内写真は過去記事見てね(3月)

今回は母の日ですから(笑)
スペシャルコース!
嬉しい~



黒色のランチョンマットも皮っぽさが素敵よね~
箸もセットしてあるのが有難い

アミューズ6種類
右上のトマトのプリンみたいなの!美味しい~
ミニ春巻きみたなのもサーモンが入ってて皮パリパリ

朝どれとうもろこしのスープ
甘々娘(かんかんむすめ)品種なんだって
確かに!あまーーーい


周囲のドット



さらに横から見ても…

映える~(^^)/
メニューは「メバル」ですが
訪れた日は「イサキ」
イサキをホタテのポワレ
このバター醤油ソースは、本当に淡白なお魚とよく合うわ
今回もパンで、ソースも最後まで綺麗に頂きましたよ

アンガス牛肩ロースのグリエ 有機野菜添え
野菜が本当のどの料理も美しいわぁ

肩ロースなので
脂身がなくヘルシーだから女性には嬉しいね( *´艸`)

アールグレイ紅茶のシフォンケーキとブリュレ
ブリュレって極甘だけど
パリパリ感ととろとろ感…一瞬で完食しちゃう
コーヒーがさらに美味しくなるんよね
解放感ある店内で
ゆったりと、美味しいご馳走いただきました
「来月は誕生日来るからね~よろしく」と
娘に念押ししといたわ( *´艸`)
※このメニューは7月中旬まで。夏メニューに変わるそうですよ
Wdinig(ダブリューダイニング)
福山市北美台6‐23
電話番号/084‐924‐2111
営業時間/11:00~14:30 17:30~(夜は前日までの完全予約制)
定休日 /火曜日・水曜日
HP
↓ ポチっと応援元気百倍

にほんブログ村

lucky2507 at 23:00|Permalink
2021年04月22日
料理が出てくるたびに、きゃぁ~って声が出てしまうよ!「Wdining」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
前回、当初の予定とは違うメニューを頼んだので
やはり気になって再訪です( *´艸`)
(前回記事はこちら←ポチ)

「Wdinig」さんです
(外観写真を写し忘れたので、すみません。使いまわし(笑))

今回はカジュアルコースお願いします

おしゃれな雰囲気で
気取っちゃう~( *´艸`)

前菜です
きゃ~!青に金の縁取りのお皿も素敵

ピンチョス
葉っぱはひまわりの芽だそうです
手前の丸いのは
うずらのワイン漬け
味はうずらの卵なのに、色が紫
ギャップが面白い~
ソースのドット柄が可愛いです

前菜2品目
サラダもめっちゃおしゃれです
お花がキレイだし、野菜のカットも手が込んでいました

ガラスの器に入ってるのは
カリフラワーのムースだそうです
クリームの濃厚が美味しい!

新じゃがのスープ
ちょっとぬるめだったので
もう少し温かかったらよかったねと二人で話しました
ビーツのバターがピンクで春らしいのは
前回と変わらず
パンのお代わりしましたよ

メイン
きゃ~
周囲にちりばめられた花びらは何で出来てるの?

立体的な盛り付けが秀逸ですよね
サーモンのバプールだそうです
ご飯も入ってる!
そう、リゾットになっています

彩りもきれい
1,540円でこんなおしゃれな料理が食べれて嬉しいね
一緒に行った友達も感動してたよ
さすが結婚式場のシェフの技ですね
5月になったらメニューが変わるんだって!
また気になることを聞いちゃいましたよ~(>_<)

食べながら目の前の階段が気になって気になって!
上がってもいいですか?って聞いたら
オッケーもらいました

おぉぉぉ~!なかなか良い眺めです

こちら側も良い眺め(笑)
Wdinig(ダブリューダイニング)
福山市北美台6‐23
電話番号/084‐924‐2111
営業時間/11:00~ ディナー18:00~
定休日 /火曜日・水曜日
↓ ポチっと応援ありがとう~ くれぐれも気を付けてね!私も気を付けます

にほんブログ村

lucky2507 at 23:50|Permalink
2021年03月25日
3月25日結婚式場にレストランオープン♪春も感じるリーズナブルフランス料理「Wdining(ダブリューダイニング)」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
結婚式場にレストランがオープンするんだって~
って3月初旬に情報をいただきました
下見まで行って、事前に予約して
オープン日を楽しみに待っていましたよ~( *´艸`)

北美台にある「Wグランラセーレ」さん
ゲートをくぐって奥に進みます

3月25日11時半オープンです
ちょうどオープン時間に予約していたので
着いた時に、オープンのご挨拶が!!
「Wdining、オープンです」
スタッフさんとお客さんみんなで拍手~(^^)/
こんな場面に遭遇出来て嬉しい♪

手指のアルコール消毒と検温後店内へ
テーブルとテーブルの間隔も広々
アクリルパネルも設置してあります

大きなガラス窓からはたっぷりの日差しが入り明るい~
ちょっと庭も見て良いですか?

福山市内が眼下に広がり素敵~♪池もある~♪
池に入っても良いですか~?(←冗談です)

ランチメニューは3種類
お肉もお魚もある「スペシャルコース 2,860円」

お肉かお魚が選べてデザートの付く「Wスタイルコース 1,980円」
デザートは付かないけど前菜が2品も付く「カジュアルコース1,540円」

オープン記念のサービスで
ウエルカムドリンク頂きました
マンゴージュースとアップルジュース

今回は「Wスタイルコース」を注文しました
まずは、前菜です

サーモンのクルスティアン
クルティアン???
(フランス料理用語で「カリカリっとして」って意味だそうです)
サーモンが春巻き状の透明なもので巻いてあって
これがカリカリパリパリとして、香ばしい
美味しい~

添えられたサラダもお花があったりおしゃれだし、器も素敵でした

パン
バターが春らしくピンク色で可愛い!!
ビーツが入ってるそうです。

新玉ねぎのポタージュスープ
こちらも
まるで桜の花が散っているかのような春らしく綺麗な色です
優しい味~

瀬戸内産真鯛のポアレ
真鯛も今が旬の春のお魚ですよね
盛り付けもさすがに結婚式場のシェフです
可愛い&綺麗

手前のミニ白菜みたいなのが可愛い~♪
ひらひらしているのは、白いキノコの揚げたもの
丸っこいのは大根と人参!家の料理ではしない技よね(笑)
醤油のクリームソースが淡白な真鯛とよく合います

娘は神石高原ポークのラケ
ラケ?
(漬け焼き、照り焼きって意味だそうです)
柔らかくて美味しかったらしい
( ↑場所的に上品ぶったので、一口頂戴とは言えず(>_<))

デザートはバスクチーズケーキ 苺添えプレート
濃厚なチーズの風味とねっとり感
これに合うのは、絶対!ホットコーヒー(byぷくりん調べ)

コーヒーを頼んだら‥‥
本来ならプラス220円で飲めるスペシャルティコーヒーが
オープン初日サービスで無料で変更可能に!!
コーヒー豆の中の選ばれしコーヒー豆!
希少価値の「マンデリン」コーヒーです
バリスタさんが入れてくれたスペシャリティなコーヒーは
深炒りなので濃くて少し苦めだけど味わい深かった~
バスクチーズケーキとの相性最高(^^)/

アプリDLで300円クーポンもらえたので
300円お安く食べれたよ~
行かれる時は、アプリDLでお得に食べてね~
気楽に優雅な気分でランチできて嬉しいな~また行こう♪
Wdining(ダブリューダイニング)
福山市北美台6‐23
電話番号/084‐924‐2111
営業時間/ランチ11:00~ ディナー18:00~
定休日 /火曜日・水曜日
予約・アプリDLはHPからも出来ますよ
インスタグラム@wdinig_restaurant
↓ ポチっと応援いつも感謝 桜が咲くとソワソワする

にほんブログ村

にほんブログ村

lucky2507 at 21:30|Permalink