メレンゲクッキー
2017年11月02日
素敵カフェ見つけちゃった!わざわざでも探して行ってね!後編ランチ版「カフェ プラスドット」
カフェタイムに行ったプラスドットさんが
あまりに素敵だったので
(カフェ記事はこちら←ポチ)
ランチ大好きな私のランチ熱が燃えました
一緒に行くと行ってくれたくーちゃんと一緒に再訪です
プラスドットさんは
大渡橋の東側土手下道路沿いです
赤い看板かかったところですよ
(ありゃ・・・私の影が・・・笑)
土手下の道路までたどりつければ
この看板ですぐ見つけることが出来ます
この看板のかかった家から奥に見えるのがお店です
駐車場は、この看板の下に1台②
ちょっと北側に2台(うち1台は軽自動車)②
①も②も土手下道を通る車に気を付けて出し入れして下さい
お店前の細い路地を進むと屋根付き駐車場
2台置けます③
屋根付きなんてVIP待遇だな(笑)
先日は縁側席だったので
今回はこの席にしまーーーす
メニューです(クリックで拡大)
ランチメニューの詳細は、外の黒板や
玄関の黒板に記載してありますので確認も出来ますが
未確認・・・見なくてもランチ食べる気満々だもん
前菜です
彩りもとっても綺麗です
小さなパンには鮭のパテ
一味がかかってるのでちょっとピリ辛がいいです
アボガトには柑橘ジュレ、チアシード入り
辛くないマスタードソースも香りがアクセント
ミニパスタ
器も素敵だし
大皿に乗ってるのもおしゃれですね
アサリの出汁が美味しいスープも飲み干しちゃいます
メイン
暖かいお豆腐には明太子ソース
マッシュしたカボチャには雑穀
ちっちゃいスープはスダチを絞って頂きます
鯛のあら汁です
味噌煮?って思っちゃうよね
このビジュアル
ノーノーノーです
サゴシの梅肉ソース
サゴシがふわふわ
煮物
大根が煮崩れもせずこの沁みっぷりはすごい
豚バラも柔らかい
むかごご飯
たまたま「むかご」をもらったので、特別メニューだそうです
ラッキー
今後もこんなサプライズがあるかもしれないですよ
・・・・・・お代わりもOK(笑)
昭和レトロなお茶碗も良かったーー
ミニデザート
左が紅茶で右が抹茶です
先日行ったときに、カープの菊池ファンって話をしていたので
奥さんがメレンゲクッキーに似顔絵や
カープロゴと背番号入れてくれてたんです
テンション上がりまくり!
もったいなくて食べれない~と言いつつしっかり食べました
ランチの内容は週替わりだそうです
あー
居心地良いカフェ見つけちゃった
料理担当の奥様、
ワイン&ホール&おしゃべり担当のご主人もきさくで良い感じです
でも、今年は福山に素敵カフェが本当に増えましたね
また行こう
カフェ プラスドット(PLUS DOT)
福山市御幸町中津原672
電話番号/084-955-0881
営業時間/11:30~18:00
定休日 /火曜日
↓ ポチっと応援ありがとうございます 文化の日は市内の美術館巡りどうですか(無料だよ)

