ヨウティアオ
2020年12月08日
アジアのご馳走いただきます②台湾の朝ご飯「「鹹豆漿(シェントウジャン)」が手軽にリアル再現できて、どハマり中「カルディ」&「エブリィ」
自宅でアジアを味わおう
先日、ふらりとカルディへ行ったら見つけました

「鹹豆漿(シェントウジャン)」の素!
台湾の朝ご飯と言えば豆乳で作る「豆漿」
甘い甜豆漿もあるけど、私はこっちが好きなんです
やったぁぁぁ!台湾気分に浸れる~!!
即買い!
台湾では、これに揚げパンを入れて食べるけど
食パンでも焼いて入れよう~!とスーパーへ‥

え!!!!!!!
え??!!
帰りに寄ったエブリィにあった!
「油条(ヨウティアオ)」・・中華揚げパン248円(税別)
うそでしょう~
めっちゃテンション上がった瞬間です

この中に「素」が3袋入っています

丼に出すとこんな感じ

ここへ豆乳(無調整)300mlを沸騰直前まで温めて入れます

油条は1袋に6本入り

オーブンで3分焼いて、1分置いたものを好みの大きさにカット
(写真は1本の半分)
外はカリカリ、中は柔らかい

豆乳の上に刻んだネギとトッピングして完成です
(お好みで刻んだザーサイや、パクチィなども)

最初はサラサラだった豆乳が
素に入っている酢と反応して

食べるころにはとろっとろ ふるっふる
揚げパンもとろっとろ&一部カリカリ
美味しい~
ほっこり温まりますよ
揚げパンは焼いて、そのまま食べてもめっちゃ美味しいよ
ジャムやチョコを付けてスイーツとしても
絶品
6本なんて・・・すぐなくなる(>_<)
「鹹豆漿(シェントウジャン)の素」は
ゆめタウン福山店のカルディにありました
フジグラン神辺店のカルディは売り切れ
「油条(ヨウティアオ)」は
エブリィ蔵王店にありました
御幸店も7日から店頭に並びました
その他のエブリィは未確認です
寒い朝にぴったりですよ
ここ5日間、毎朝これ食べてます(笑)
※「素」がなくても黒酢で簡単に出来ますよ
「トウジャン レシピ」でググってね
↓ ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村

先日、ふらりとカルディへ行ったら見つけました

「鹹豆漿(シェントウジャン)」の素!
台湾の朝ご飯と言えば豆乳で作る「豆漿」
甘い甜豆漿もあるけど、私はこっちが好きなんです
やったぁぁぁ!台湾気分に浸れる~!!
即買い!
台湾では、これに揚げパンを入れて食べるけど
食パンでも焼いて入れよう~!とスーパーへ‥

え!!!!!!!
え??!!
帰りに寄ったエブリィにあった!
「油条(ヨウティアオ)」・・中華揚げパン248円(税別)
うそでしょう~
めっちゃテンション上がった瞬間です

この中に「素」が3袋入っています

丼に出すとこんな感じ

ここへ豆乳(無調整)300mlを沸騰直前まで温めて入れます

油条は1袋に6本入り

オーブンで3分焼いて、1分置いたものを好みの大きさにカット
(写真は1本の半分)
外はカリカリ、中は柔らかい

豆乳の上に刻んだネギとトッピングして完成です
(お好みで刻んだザーサイや、パクチィなども)

最初はサラサラだった豆乳が
素に入っている酢と反応して

食べるころにはとろっとろ ふるっふる
揚げパンもとろっとろ&一部カリカリ
美味しい~

ほっこり温まりますよ
揚げパンは焼いて、そのまま食べてもめっちゃ美味しいよ
ジャムやチョコを付けてスイーツとしても
絶品

6本なんて・・・すぐなくなる(>_<)
「鹹豆漿(シェントウジャン)の素」は
ゆめタウン福山店のカルディにありました
フジグラン神辺店のカルディは売り切れ
「油条(ヨウティアオ)」は
エブリィ蔵王店にありました
御幸店も7日から店頭に並びました
その他のエブリィは未確認です
寒い朝にぴったりですよ
ここ5日間、毎朝これ食べてます(笑)
※「素」がなくても黒酢で簡単に出来ますよ
「トウジャン レシピ」でググってね
↓ ポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村

lucky2507 at 21:30|Permalink