ローズナード霞
2017年01月20日
コーヒ付定食の中で市内最安値かも?「あじ能(あじよし)」
★お知らせ★
2017年1月19日よりブログカテゴリーに「リーズナブルランチ」を増やしました
890円以下でランチが食べれるお店です
安く食べたいなぁって思う時に見てみてくださいね
↓ ここもですよ
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
最近、図書館北エリア・・・霞町周辺の
リーズナブルランチ店にはまっています
あの辺り、ウロウロしたら
本当にびっくりするくらい穴場のお店あるんですよ

「ローズナード霞」にある「お食事処 あじ能(あじよし)」さん
砦さんとか、博多ノ飯場さんのすぐ近く
のれんの奥の可愛い色のドアをあけると
中からは
演歌が聞こえてきました

そして店内は
L字型のカウンター席
壁にはキープのお酒がずらり

あ!!広島カープの胴上げのポスター(^_^)/
画面にはカラオケの映像が流れ
久しくこんなお店に行ったことないので
なんだか嬉しくなりました

メインは日替わりで
3種類から選べるみたいです
とっても気さくな奥さん?女将さん?が
ものすごい達筆で手慣れた如く
さらさらと書かれたので、見惚れて見ちゃいました・・・上手いもんだなぁ
「とんかつ」を注文

お待たせ~と
まずは、お盆に乗って小鉢があれこれ出て来ました
巻きずしがあったので
ご飯を半分に減らしてもらいました(写真は半分にしてもらったご飯です)

とんかつでーーす
2切れでちょっと寂しいかな?と思ったんですが
その後、もう一品来ました

さて、増えているものは何でしょう・・・・
はい「うどん」です(笑)
訪れた日はお汁ものがうどんだったんです
ご飯を半分にしてもらってて良かった
私の次に来た女性は
うどんを見て、「わーーご飯3分の1に減らして」って言われていましたが
「だめだめ~!しっかり食べてよぉ!」と奥さん

食べ終わって
お茶をお代わりした後に
ちょっと小さ目のカップにコーヒーと
マシュマロ出て来ました
コーヒーは、粉を溶いた・・・・インスタント(笑)
でもサービスが嬉しいです
なんたって
なんたって
このランチ!!!!
550円なんですからーーーーーーー
以前、500円で食べれる「ランチパスポート」を除けば
私が知る限り、コーヒー付いた定食なら福山市内最安値じゃないかと思います
(三吉町の「たに本」さんと同価格でした)
表の看板の「弁当350円」も気になるわーー
安くてボリュームたっぷり
他の追随を許さなかった光南町の「喫茶ごん」さん(記事はこちら←ポチ)に
価格は勝ちました~
お食事処 あじ能
福山市霞町1-6-9
電話番号/未確認
営業時間/11:30~14:00 夜も営業
定休日 /土日祝・・・確かそう言われました
(今度、しっかり聞いておきます・・・(^_^;))
※福山市内にもっと安い定食あるよーーーってお店
ご存知の方おられたら、教えてください(^_^)v・・・他力本願
2017年1月19日よりブログカテゴリーに「リーズナブルランチ」を増やしました
890円以下でランチが食べれるお店です
安く食べたいなぁって思う時に見てみてくださいね
↓ ここもですよ
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
最近、図書館北エリア・・・霞町周辺の
リーズナブルランチ店にはまっています
あの辺り、ウロウロしたら
本当にびっくりするくらい穴場のお店あるんですよ

「ローズナード霞」にある「お食事処 あじ能(あじよし)」さん
砦さんとか、博多ノ飯場さんのすぐ近く
のれんの奥の可愛い色のドアをあけると
中からは
演歌が聞こえてきました

そして店内は
L字型のカウンター席
壁にはキープのお酒がずらり

あ!!広島カープの胴上げのポスター(^_^)/
画面にはカラオケの映像が流れ
久しくこんなお店に行ったことないので
なんだか嬉しくなりました

メインは日替わりで
3種類から選べるみたいです
とっても気さくな奥さん?女将さん?が
ものすごい達筆で手慣れた如く
さらさらと書かれたので、見惚れて見ちゃいました・・・上手いもんだなぁ
「とんかつ」を注文

お待たせ~と
まずは、お盆に乗って小鉢があれこれ出て来ました
巻きずしがあったので
ご飯を半分に減らしてもらいました(写真は半分にしてもらったご飯です)

とんかつでーーす
2切れでちょっと寂しいかな?と思ったんですが
その後、もう一品来ました

さて、増えているものは何でしょう・・・・
はい「うどん」です(笑)
訪れた日はお汁ものがうどんだったんです
ご飯を半分にしてもらってて良かった
私の次に来た女性は
うどんを見て、「わーーご飯3分の1に減らして」って言われていましたが
「だめだめ~!しっかり食べてよぉ!」と奥さん

食べ終わって
お茶をお代わりした後に
ちょっと小さ目のカップにコーヒーと
マシュマロ出て来ました
コーヒーは、粉を溶いた・・・・インスタント(笑)
でもサービスが嬉しいです
なんたって
なんたって
このランチ!!!!
550円なんですからーーーーーーー
以前、500円で食べれる「ランチパスポート」を除けば
私が知る限り、コーヒー付いた定食なら福山市内最安値じゃないかと思います
(三吉町の「たに本」さんと同価格でした)
表の看板の「弁当350円」も気になるわーー
安くてボリュームたっぷり
他の追随を許さなかった光南町の「喫茶ごん」さん(記事はこちら←ポチ)に
価格は勝ちました~
お食事処 あじ能
福山市霞町1-6-9
電話番号/未確認
営業時間/11:30~14:00 夜も営業
定休日 /土日祝・・・確かそう言われました
(今度、しっかり聞いておきます・・・(^_^;))
※福山市内にもっと安い定食あるよーーーってお店
ご存知の方おられたら、教えてください(^_^)v・・・他力本願
lucky2507 at 23:00|Permalink│TrackBack(0)