一本堂
2022年05月11日
4月21日、オーナーチェンジでリニューアルオープン!デニッシュ食パン新登場「一本堂福山ココローズ店」
2021年11月に閉店されていたお店が
オーナーが変わってリニューアル

エブリィ緑町店やマクドナルドがあるココローズ
「焼きたて食パン専門店 一本堂福山ココローズ店」さんが
4月21日にオープンされました
「リニューアルオープン」って張り紙と
のれんが可愛くなってます


内装、めっちゃ可愛い

カフェでもいいくらいですね

まず目に入ったのがジャム!
種類がたくさんあります。
娘が
「ミルクバターとか、絶対おいしいやろ」と
思わず発言(笑)

1番人気は、ふじりんごの「旬ジャム」らしい
2位も3位も
納得の順位ですよね~
あ、パン!パン!

リニューアルオープンの新商品は
1斤サイズのデニッシュ食パンだそうです
1斤950円!!!!
手土産価格~( *´艸`)
でも、絶対喜ばれる手土産よ!!
(平日6斤、土日祝10斤の限定商品なので予約が必須)

パン好きな母へもおすそ分けしようと
(母の日近かったのにおすそ分けレベル・・・(笑))
買って帰りました

デニッシュ食パン
袋を開封したとたん、甘いいい香り~!!

贅沢な一品だよ~!!小麦粉の味が濃い!!
トーストしてりんごの旬ジャム乗せたら絶品
(食い地が張って写真忘れました)
サクサクふんわり!1切れ取って、あとは
母への手土産( *´艸`)

生クリーム食パン
これがね・・・もうふっかふか
しっとりきめ細やか
食パンを作るときに使用するお水もリニューアルから「水素水」を
使っているそうです
水素水で作られているので
もっちりもっちりもっちもち

もうね・・・お布団にしたい(笑)
これは絶対あれを作ろう

いちごと生クリーム乗せて・・・フルーツサンド
断面のきめ細やかさ!
わかりますか~?もうスイーツだよ~
1枚が一瞬で消失しました!美味しい~


りんごの旬ジャムが
蓋を開けてびっくりのサラサラジャムなんですよ
甘さがしつこくなく、リンゴの薄切りが
姿そのまま入っています
パンはもちろん、ヨーグルトにトッピングしても
朝ご飯にぴったりでした

「たっぷりれ~ずん」
ラムレーズンの量がハンパなく入っていました
これは、もうおやつで
ちぎって食べていたら・・・・あれ?どこへ?(笑)
次回は
自分用にデニッシュ食パンと、抹茶小豆パンを
買ってみよう~(^^)/
あ、絶対生クリーム食パンも買っちゃうな!
焼きたて食パン専門店 一本堂福山ココローズ店
福山市緑町2-44-3
電話番号/084-991-0055
営業時間/9:30~18:30
定休日 /火曜日・水曜日
インスタグラム @ippondou_fukuyama.kokorose
あっちこっちここdeランチのインスタ
@atti_kotti_lunch
↓ ポチっと応援ありがとう♪ 福山ばら祭はもうすぐそこだね

にほんブログ村

2016年05月24日
食パン専門店、整理券もらって食パン2斤ゲット~ 「一本堂」
※2018.11月追記
2018年10月より休業されました
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
※再追記
1人2斤という制限もなくなったそうです
※追記
整理券配布は廃止されたようです
↑ 6月5日のfacebookの記事です
まだ、販売が試行錯誤のようですので、最新情報をご確認下さいね
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
2016.5.21
尾道に食パン専門店が出来たらしい
ちょうど食パン切れてたし
よっしーーーー買いに行ってみよう~
(福山にも美味しいパン屋さんはたくさんあるのにね・・笑)
だけどね
4月にオープンされて大人気らしくて
朝9時に整理券もらわないと買えないらしい
9時かーーーー
バイパス飛ばして8時56分到着~(^_^)/
着いたら2人並んでた~
9時のオープン時には5人になったよ
現在のシステムは
9時に整理券配布されます
受け取り時間は
①9:30~10:00・・・・一本食パン、れーずん、たから、
②10:30~11:00・・・一本食パン、れーずん、たから
③11:00~11:30・・・ゆたか、ちーずゆたか
整理券をもらう時に、①~③のうちのいつ取にくるか選びます
私はすぐ欲しいので(次の予定もあるしね)
9:30の回の整理券もらいましたよ
指定時間内に取りに来ないと権利放棄だそうです
整理券を持った人がみんな取りに来て
余剰分が11:30以降買えます
購入数は、1家族2斤まで
整理券をもらって、待つこと30分
9:30分が焼き上がり並びました~
一本食パンとたからを注文
希望のスライス枚数を告げると、すぐ切ってくれます
チーズゆたか、れーずんはカットできないんだそうです
普通食パンは3斤分の長さですが
一本堂さんの食パンは1斤ごとに焼いてあるので
立方体全面ぐるりみみ
内側から食べて耳がついたパンで挟めば
乾燥が防げるみたいですね
左が「一本堂」で右が「たから」です
見た目にはほとんどわかりませんね
ふわふわだけど、しっとりして
中身がぎゅーっと詰まってて、水分がしっかりあるよって感じかな
トーストして食べてみたけど
美味しい~
サク、カリで軽い食感なので
何もつけなくても美味しくて・・・・何枚でもいけちゃうわ
シンプル イズ ベスト(^_-)
食パンのみを販売ってところが
潔くて良いですね
れーずんも買いたかったなぁ~!!
次はいつ買える事やらです・・・尾道に9時だもんな~
しばらくしたら落ち着くかな
この食パンを買いに行って
その後、近くのお店でモーニングを食べました(何やってんだ私・・笑)
一本堂 尾道美ノ郷店
尾道市美ノ郷町美ノ郷町三成1949-2
電話番号/0848-38-2729
営業時間/9:30~18:30 売り切れ次第終了
定休日 /不定休