倉敷グルメ
2019年11月11日
可愛い小さなカフェは予約必須です「ROOTHY(ルーシー)」
行き先は・・・
気になっていたカフェ~

ナビに案内され(途中バイパスを降り間違えてウロウロ)
着いてびっくり
え?ここ?
こじんまり~!!元スナックの様な店構えですね
駐車場は6台分が道を挟んで向こうにあります

看板、可愛い
行った日のランチのメインは、サーモンフライとチキン南蛮

ドアを開けてまたビックリ!
ちょっと薄暗い大人な雰囲気&おしゃれ~

当日の朝、予約して向かったのですが
カウンター席ならなんとか!って返事をいただき
ギリギリセーフ
でも、着いたのは1番のり(笑)

テーブルの照明とナプキンホルダーも素敵~

ランチは1,000円
それにドリンク付いたり
おやつ、おやつプレート付けたりで値段がランクアップします
(すみません、写真を写し忘れましたーーー)

おやつの内容
選べそうにないわーーどれも食べたいくらい

私が頼んだチキン南蛮
この感じーーーー大好きなんよーーーー

サラダにかけるドレッシングが(涙型のガラス容器)
コーンのドレッシングでした
コーンのドレッシングなんて初めて!!
濃縮コーンスープみたいで飲みたいくらい美味しい
手前のレンコンもシャキシャキ

チキン南蛮は柔らかい仕上がり
タルタルソースをたっぷりつけて頂きました
奥の小鉢は、青菜とベーコンとチーズ
少量ながら、こってり感が満足度を高めてくれます

そして具だくさんの豚汁
美味しかったーーーーーーーーーーーーー

私もよく作るけど・・・どこが違うんだろう
さつまいもも入ってて甘さもアクセントだわ~

くーちゃんが頼んだサーモンフライ
(こっちが人気で、ラスト1食だったんです)
プチデザートのパイナップルも嬉しいよ

ご飯が雑穀米ってところも女子ポイント(女子ってとこに突込みは受付てません)
高かったーー
スタッフのお姉さんお2人の対応も
とっても優しくて丁寧で
居心地の良いお店でした
予約で満席なのが・・・納得だわ
おやつにも心を引かれたのですが・・・我慢しました(^_-)
ROOTHY(ルーシー)
倉敷市水島東常盤町2-13
電話番号/
営業時間/11:00~16:00(ランチは11:30~)
営業日 /月曜・水曜・金曜
予約・問い合わせは、お店のインスタグラムのDMへ @cafe.roothy
※おまけ
こちらから次へ向かう途中に・・・

古城ドライブインの前を通ったので(過去記事はこちら←ポチ)
つい・・
ついね・・・
食後のおやつが・・・

天ぷらうどん220円(ここ安い!!) 食べました
これはこれで美味しいのよ(笑)
↓ ポチっと応援お願いします 福山からも遠くないよ!!(^_-)

にほんブログ村


2019年07月25日
リーズナブル度がすご過ぎてカフェに行けずでした「倉敷大衆割烹 千成(せんなり)」
先日(って言っても少し前ですが)倉敷に行って来ました
どこで食べる?とめっちゃウロウロし
内容と値段を自分の財布と考えながら放浪
落ち着いた先は・・・

倉敷駅のすぐ近く「千成(せんなり)」さん

のれんと看板にひょうたんが描かれています
せんなり瓢箪の「千成」さんですねきっと

倉敷ならおしゃれなカフェってイメージだったんですが
最初にこのリーズナブルな看板を見てしまったら
もうカフェに行くのは無理でした(笑)

店内は昭和感なシンプルな雰囲気です
個室などもありました

チキン南蛮定食なんて500円
くーちゃんがこれを頼もうとしたんですが
訪れた時間が遅くて(ウロウロしすぎました)売り切れ
そりゃそーだよね
500円だもんなぁ~残念
それ以外の定食もなんてリーズナブル!!

頼んだのは2人そろって海鮮丼 600円です

一切れ一切れが大きいーーーー
種類もいろいろあるよ
嬉しい~


カツオのたたきの大きいこと
サーモンも!!
とぴっこてんこ盛り

種類もいろいろあるし
食べごたえ充分な大きさな一切れです
存在感大だよ

しめ鯖が
きっちり身が締まって美味しかったなぁ~
600円最高です
美観地区まで行って
カフェに寄らず海鮮丼(笑)
やっぱり、美味しくてリーズナブルランチ好きだわーー

倉敷大衆割烹 千成 (せんなり)
倉敷市阿知1-14-21
電話番号/050-5869-0326
営業時間/11:30~14:00 17:30~22:00
定休日 /日曜日
↓ ポチっと応援お願いします いきなり暑過ぎる!!もう日中の外出無理

にほんブログ村

2018年12月25日
今年はクリスマスケーキならぬクリスマス大福「甘月堂」
行きたくて行きたくてたまらないお店がありました
よし
今年のクリスマスはケーキをやめて大福にしよう(笑)

フルーツ大福で人気の「甘月堂」さん
大きな道より1本中に入った細い道路に面して
うっかりすると通り過ぎそうですが
時間によっては、お店前が行列

クリスマスラッピングの焼き菓子など
洋菓子もあるんですね

ショーケースの中に
愛しの大福ーーーー
やっと会えた~

いちご大福だけで
こんなに種類あるんですよ!!
すごいな
いちご(練乳あん)はお休み中

そしていちご以外のフルーツ大福
うわぁぁぁぁぁぁぁ
全部食べたい!!全部食べたいよーーー
ショーケースの前でめっちゃ悩む
期間限定のパイナップルとラ・フランスは絶対外せない

結局、絞りに絞って5個
全部買いたかったよ
ビジュアルも可愛い~


抹茶クリームのいちご、パイナップル
リンゴの断面
こんなに求肥とクリームがフルーツにあうんですね
びっくり
もっちもちだけどジューシー
求肥が薄めなのでフルーツの存在感が大きく感じられます
パイナップルは大き目な実がごろっとはいっていました
リンゴは細くカットしたものがたくさん

かぼちゃあんのいちご
フルーツの酸味とあんの甘さを
もっちもちが最高ですね~

ちょっと部屋の中に置いていたら
求肥が柔らかくなっちゃって・・・・
ラ・フランスです
これも美味しい~


マンゴーも買えば良かったな
栗も!みかんも!!秋には柿や梨もあったみたいです
うぅぅぅ~
すぐに行けないのがつらいところです

児島まで行ったので
ジーンズストリートを歩いて来ましたよ(^_^)/
甘月堂
倉敷市児島下の町1-7-34
電話番号/086-472-4417
営業時間/9:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日 /月曜日 第1火曜日(月曜が祝日の場合翌日)
(年末は31日15時までされるそうです)
↓ ポチっと今年もあと少しよろしくね


2018年02月11日
趣きのある老舗レストランで豪華ランチを遠慮なく~「ポン・ヌフ (PONT NEUF)」
年末に
娘とお婿さんの用事を手伝ったら(結構大変だった)
「2人でランチでも行って下さい」とお婿さんが言ってくれました
豪華版でいっちゃおう~と娘が言うので
はい、何の異存もありませんよーーー
娘も旦那のお金なのでフリーダム(笑)
行ったのは「ポン・ヌフ (PONT NEUF)」さん
倉敷の少し郊外にあります
1月に行ったお店です。なかなかアップできずに遅い記事となりました
赤い看板とフランス国旗
建物もヨーロッパの雰囲気です
予約は12時までの時間しか出来ないとの事で
直接行ったら、さすがの人気店
イスに座って順番待ち
エントランスも
洋館の重厚な感じが素敵ですね
空腹を抱え待つこと20分
やっと呼ばれたーーー
レンガの暖炉もあるーー
店内はいっぱいなので
店内写真はこれがせいぜい
ランチ1,700円
これくらいにする?
いや、もっと高いのでもええじゃろぅ~
(人のお金なので太っ腹な娘です・・会計は同じなのに(笑))
こっちの3,000円のボンヌフコースにしようって
えーーいいのぉ~やったぁぁ
メインはめったに食べれないアワビも良いなぁ
でも肉よ肉!!
2人共牛フィレ~
それも増量しちゃう?
ご馳走になるって楽しいーーーー(笑)
まずはオードブル
マグロにはオレンジソース
う・・・・・普通で良かったかも~
小鉢の中身はパプリカのムースに甘エビが乗っています
このムースがメッチャ美味しい~
パンはお代わりOK
チアシード入ったパンは独特の香りでしたが
しっかりお代わり(^_^)/
コーンスープ
キターーー!!
牛フィレ120gから30g増量しちゃったから
想像以上に大きい~
もう、お肉を前にしてワクワクが止まりません
娘とテンションマックス状態
柔らかい~
柔らかい~
肉々しい~
幸せ幸せ幸せと呪文のように唱えながら食べました
そして
選べるデザートは3種類の好きな物とアイスが食べれます
選べないよーーー
散々デザートの前に悩み続け立ち続け・・・ジャマ!!
2人で違うものを取れば6種類食べれるね
私は、リンゴのブリュレとイチゴのムースと
ミルフィーユ
チーズブリュレとチョコレートガナッシュ?
ホワイトコーヒーのブラマンジェ
ホワイトコーヒーのブラマンジェが激ウマでした
なぜにコーヒーが白いのか?
白いのに香りと味はコーヒー!!めっちゃ不思議だけど美味しい
これを私も取れば良かったーー
お肉増量し
パンもお代わりし
お腹一杯幸せ一杯、支払はお婿さん
ありがとう・・・来年も絶対手伝うね。いえ、手伝わせて下さい(笑)
母娘の女同士はこの後、三井アウトレットパークと
イオンモール倉敷をさんざん歩き回って帰ったことは言うまでもないです
ポン・ヌフ (PONT NEUF)
岡山県倉敷市上東516-7
電話番号/086-462-8300
営業時間/11:00~14:00 17:30~20:30
定休日 /水曜日
※2018年2月1日よりメニューの価格が変わりました
このブログのメニュー写真とは異なっております
HPをご確認下さい
※お願い
ランキング参加のお願いをいつもしており、たくさんの応援ありがとうございます
下記の「福山情報」というバナーをポチっとしたあとに
日本ブログ村の「あっちこっちここdeランチ」の記事をポチっとされて
再び、このブログへ戻って来てもらうと
「IN」ポイントに加え、「OUT」ポイントが増えます
お手数をかけるんですが、よろしくお願いします。
↓ ポチっと応援大大感謝 お肉増量:体重も大大増量中

