八天堂ビレッジ
2021年03月18日
八天堂ヴィレジに12月オープンのカフェへ&パン作りも体験「天空カフェ&ファクトリー」
ちょこっと前に友達と行ってきたんですよ

12月にオープンした「天空カフェ&ファクトリー」さん
11月に空の駅オーチャードへ行ったときに工事中だった建物です
ようやく来れた~

店内へ
目の前には、注文カウンターと

パンが販売されています

メニューでです
「注文前に、まず席を確保して下さい」と声を掛けられます

お客さんが多かったので全体写真は写せませんでしたが、
席からは空港がよく見えます
飛行機の発着も見えますよ~
乗せて~!!!( *´艸`)
あ、席を確保ね

お水はセルフです
持ち帰り用のパンの小袋も用意されています
注文すると、商業施設のフードコートなどでもらえるような
ブザーを受け取ります
音が鳴ったら受取に行きます

4人分( *´艸`)
小さなバスケットにはいったパンは4種類。
みんなのを確認したら、入ってるものが違ってました

私はナポリタン
太めの麺がたっぷり
結構ボリューミーですよ~
スープも具沢山で濃厚で美味しい

グラタンランチ
チキンがゴロゴロ

きのことベーコンのクリームパスタ
黒コショウがかかってるビジュアルが
めっちゃ美味しそう
こっちもずっしりですよ
メインがボリュームたっぷりだったので、みんな
パンは持ち帰りました
家で焼きなおして食べたけど、美味しかった
さすが八天堂さんのパンです
土日祝限定でいちごフェア(←ポチ)開催中で
「とろけるいちごフレンチ」食べたかったんですが・・・
お腹に隙間がありませんでした(>_<)残念
だって、ランチの前に

スイーツバーガー食べてました

ふわふわのパンに
甘いいちごとホイップクリームの相性はばっちり
包装紙も可愛いわ~

カフェリエさんで
パン作りの職人コースにチャレンジもしたんですよ
カフェ、ショッピングはもちろん
ポニーに餌やりしたり、ドームテントでくつろいだり
たっぷり楽しめました
でも、まだまだ進化中の八天堂ヴィレッジ!
天空カフェ&ファクトリー
三原市本郷町善入寺用倉山10064‐196‐2
電話番号/0848‐86‐8611
営業時間/10:00~17:00
定休日 /水曜日
↓ ポチっと応援ありがとうございます もう桜がぼちぼち咲いてるよ

にほんブログ村

にほんブログ村


12月にオープンした「天空カフェ&ファクトリー」さん
11月に空の駅オーチャードへ行ったときに工事中だった建物です
ようやく来れた~

店内へ
目の前には、注文カウンターと

パンが販売されています

メニューでです
「注文前に、まず席を確保して下さい」と声を掛けられます

お客さんが多かったので全体写真は写せませんでしたが、
席からは空港がよく見えます
飛行機の発着も見えますよ~
乗せて~!!!( *´艸`)
あ、席を確保ね

お水はセルフです
持ち帰り用のパンの小袋も用意されています
注文すると、商業施設のフードコートなどでもらえるような
ブザーを受け取ります
音が鳴ったら受取に行きます

4人分( *´艸`)
小さなバスケットにはいったパンは4種類。
みんなのを確認したら、入ってるものが違ってました

私はナポリタン
太めの麺がたっぷり
結構ボリューミーですよ~
スープも具沢山で濃厚で美味しい

グラタンランチ
チキンがゴロゴロ

きのことベーコンのクリームパスタ
黒コショウがかかってるビジュアルが
めっちゃ美味しそう
こっちもずっしりですよ
メインがボリュームたっぷりだったので、みんな
パンは持ち帰りました
家で焼きなおして食べたけど、美味しかった
さすが八天堂さんのパンです
土日祝限定でいちごフェア(←ポチ)開催中で
「とろけるいちごフレンチ」食べたかったんですが・・・
お腹に隙間がありませんでした(>_<)残念
だって、ランチの前に

スイーツバーガー食べてました

ふわふわのパンに
甘いいちごとホイップクリームの相性はばっちり
包装紙も可愛いわ~

カフェリエさんで
パン作りの職人コースにチャレンジもしたんですよ
カフェ、ショッピングはもちろん
ポニーに餌やりしたり、ドームテントでくつろいだり
たっぷり楽しめました
でも、まだまだ進化中の八天堂ヴィレッジ!
天空カフェ&ファクトリー
三原市本郷町善入寺用倉山10064‐196‐2
電話番号/0848‐86‐8611
営業時間/10:00~17:00
定休日 /水曜日
↓ ポチっと応援ありがとうございます もう桜がぼちぼち咲いてるよ

にほんブログ村

にほんブログ村

lucky2507 at 22:00|Permalink
2020年11月12日
10月31日オープン!八天堂ビレッジ内に新店舗、そしてまだまだ進化中「空の駅オーチャード」
まだ岡山ネタがあるんだけど
先にこっち書きます~(^_-)-☆

10月31日に広島空港近くの八天堂ビレッジ内に
「空の駅 オーチャード」さんがオープン
(ビレッジ内の「八天堂カフェリエ」の記事はこちらです)
」
店内の雰囲気
天井が高く、商品別に広々と名産品やジャムなどの
加工品がならんでいます

看板に掲載してあるこのラインナップは
まず抑えないとね( *´艸`)
でも、イチゴパフェは1,500円だし
食べる時間もなかったので
今回は諦めました

このおにぎりは買いました
羽田東京おにぎり480円&みはら空賊おにぎり380円
コッペパンも買いました
サブレも美味しかった
地域クーポン持ってるから太っ腹なのよ私(^_-)-☆

店内のイートインコーナーも素敵なんだけど
写真1枚目のお店の入り口反対側には……

こんな楽しいドーム型のテントコーナーがあるんですよ

この中で食べたいよね(^^)/

中にはキャンプ用のチェアなど
ふんわりクッションまであります
こんなんあったら、滞在時間長くなりそうですよね

フルーツパンケーキ 350円
もう生クリームがパンからあふれてるよ

八天堂ですからね
生クリームの美味しさは間違いなし!!
カットされたフルーツもめっちゃ入ってました

フルーツサンド 400円
カステラ生地のフルーツサンド
キウィと苺と黄桃

本気のめろんぱん 300円

まず表面が見慣れたメロンパンと全く違います
生地表面がカリカリのパリパリ

中にはメロン過ぎないメロンクリーム
クリームの美味しさはもうね・・言うまでもない
表面の砂糖のカリカリ感もめっちゃ美味しくて
これは八天堂…本気ね(笑)

オーチャードの隣には
12月初旬にカフェ出来るらしく工事中
カフェリエとの間には
パンデコの家って施設も建設予定みたい
八天堂ビレッジはまだまだ目が離せないね~
空港周辺は紅葉が見ごろですよーーーー!

佛通寺も見ごろ~!!
空の駅 オーチャード
三原市本郷町善入寺用倉山10064-189
電話番号/086‐60‐8360
営業時間/10:00~18:00
定休日 /
↓ ポチっと応援ありがとうぉぉ 記事が右往左往します

にほんブログ村

先にこっち書きます~(^_-)-☆

10月31日に広島空港近くの八天堂ビレッジ内に
「空の駅 オーチャード」さんがオープン
(ビレッジ内の「八天堂カフェリエ」の記事はこちらです)

店内の雰囲気
天井が高く、商品別に広々と名産品やジャムなどの
加工品がならんでいます

看板に掲載してあるこのラインナップは
まず抑えないとね( *´艸`)
でも、イチゴパフェは1,500円だし
食べる時間もなかったので
今回は諦めました

このおにぎりは買いました
羽田東京おにぎり480円&みはら空賊おにぎり380円
コッペパンも買いました
サブレも美味しかった
地域クーポン持ってるから太っ腹なのよ私(^_-)-☆

店内のイートインコーナーも素敵なんだけど
写真1枚目のお店の入り口反対側には……

こんな楽しいドーム型のテントコーナーがあるんですよ

この中で食べたいよね(^^)/

中にはキャンプ用のチェアなど
ふんわりクッションまであります
こんなんあったら、滞在時間長くなりそうですよね

フルーツパンケーキ 350円
もう生クリームがパンからあふれてるよ

八天堂ですからね
生クリームの美味しさは間違いなし!!
カットされたフルーツもめっちゃ入ってました

フルーツサンド 400円
カステラ生地のフルーツサンド
キウィと苺と黄桃

本気のめろんぱん 300円

まず表面が見慣れたメロンパンと全く違います
生地表面がカリカリのパリパリ

中にはメロン過ぎないメロンクリーム
クリームの美味しさはもうね・・言うまでもない
表面の砂糖のカリカリ感もめっちゃ美味しくて
これは八天堂…本気ね(笑)

オーチャードの隣には
12月初旬にカフェ出来るらしく工事中
カフェリエとの間には
パンデコの家って施設も建設予定みたい
八天堂ビレッジはまだまだ目が離せないね~
空港周辺は紅葉が見ごろですよーーーー!

佛通寺も見ごろ~!!
空の駅 オーチャード
三原市本郷町善入寺用倉山10064-189
電話番号/086‐60‐8360
営業時間/10:00~18:00
定休日 /
↓ ポチっと応援ありがとうぉぉ 記事が右往左往します

にほんブログ村

lucky2507 at 22:30|Permalink