日替わりランチ
2019年04月03日
盛り付けが断然良くなってる&コーヒー付きになったよ「SO>TA(ソヨタ)」
お邪魔に行った時の記事は書きましたが
再訪して来ました

「居酒屋 SO>TA(ソヨタ)」さん
私のブログも読んで下さってコメントを下さいました
私がちょっと提案したことを採用して下さったそうなんです

ソファー席ありまーーす
(やょぃさん)

この日もカウンター席の一番奥へ(^_^)/
何故か、ここが落ち着く(笑)

ランチメニュー
もちろん日替わりランチ10品

わーーーー
盛り付け変わってる!!
種類の数は変えずに、良い感じになってるぅ
(過去記事はこちら←ポチ)

お皿のくぼみに一品一品盛るのではなく
小鉢を利用して
盛り付けに高低差が出てるのも良いわぁ
料理はもちろん、どれも美味しい

ささみカツの横には小さなお花まで!!
でも、ご主人はこの木のお皿が好きなんですね~
ご飯もお代わりOKだし
ボリュームも満点です
そしてさらに

ランチ後は
コーヒーも付くことになったそうです
新品のコーヒーマシンが厨房に鎮座していました

ケーキもあるよ
(すずむしさん、抹茶のスポンジだよーー笑)
お腹一杯です
私の図々しい提案を聞いていただいてありがとうございました


お店の横に駐車場あるんですが
少し先にもあるそうですよ
居酒屋 SO>TA(ソヨタ)
福山市神辺町道上606-3
電話番号/084-917-2094
営業時間/11:30~14:00 17:00~笑顔まで
店休日 /月曜日 (ランチは日・月休み)
↓ ポチっと応援で元気がでます♪ 明日はお花見かな(^_^)/

にほんブログ村

2019年02月28日
地元の方に人気のお店はランチも夜もリーズナブル「鉄板焼 志路」
久しぶりにランチへ出かけました
・・・・1週間ちょい、節約していました・・・珍しい~
だから雨?(笑)
「鉄板焼 志路」さん
お店の前の駐車場は満車でしたが
お店の手前を曲がったところに第2駐車場があります
くつを脱いであがります
清潔感のある綺麗な玄関~ツルツル
掘りごたつタイプの和室がずらり
個室にもなるし
すだれや可動式の戸を動かすと大人数にも対応できるみたいです
一緒に行ったしょうちゃんは
職場の飲み会で貸切で来た事あるよって言っていました
なるほど
テーブル席もあるし
かなりの客数あります
2階もありました!
打ち上げとか地元で重宝されているお店なんだろうな~って感じです
ランチメニュー
ステーキランチも充実!さすが鉄板焼屋さん
日替わりランチ 980円を注文
「お待たせしました~」とお盆にセットされて
ランチ登場
小鉢はごぼうサラダと
こぶの煮物、
麩入り味噌汁
え?まさか?
と思ったけど
メインは別のお皿にありました・・・・ホッ(笑)
海老の天ぷら2個と
ちくわの天ぷらと卵サラダでした
お盆の中の小鉢は
チキンのチーズパン粉焼き
デザートはソフトクリーム
コーヒーカップがお店の名前入りなのでビックリ
物知りしょうちゃんによると
志路さんは
元々府中で喫茶店をされていたからねって
それでかぁ~(^_^)
リーズナブルな材料を上手に調理されて
品数多く楽しめるランチって感じでした
mogupakuさん、ありがとう
※飲み会メニュー
先日飲み会でお邪魔したときは
まず5品
次に5品
左上のアヒージョ・・・めっちゃ美味しかった!
左下はカキフライ
さらに3品出て
飲み放題付きで1人4000円でした
女子4人でお腹パンパン
夜も品数に驚きのお店でした~
鉄板焼 志路
府中市中須町1446-2
電話番号/0847-45-4666
営業時間/11:30~・・・・
定休日 / ←↑すみません。聞き忘れました(T_T)
↓ ポチっと応援ありがとーーーー 明日から3月だよ~!!はやっ

にほんブログ村

2019年02月17日
ご主人の策略にどっぷりはまった!素敵なご夫婦の居酒屋さんです「SO>TA(ソヨタ)」
そんな私にゆきさんから朗報が・・・
2月1日からランチ開始ってお店あるよと
お店のポスターの写真を写して送ってくれたので(感謝感謝)
2月になって、やっと行って来ました

「居酒屋 SO>TA」さん
え?なんて読むの~??まずそっちが気になったよ
「SO>TA・・・・ソヨタ」なんだって

ドアを開けて店内へ
厨房に向いたカウンター席とテーブル席

これは奥から入り口方向
テレビが入り口と奥に2台
パブリックビューイングとかで盛り上がれそうですね

小鉢の数で金額が異なる日替ランチです
ラーメンもーー!!
スープも一からご主人の手作りだそうです
7品か10品か・・・欲張りぷくりんさんは10品を注文
メインはささみカツか焼きサバか選べました
7品のランチにおでんってのも良かったかも!!

お店に置いてあった「誕生日図鑑」を読みながら待ちました
結構当たってる(笑)

10品の日替ランチです
メインはささみカツにしました
サラダは黄色いトマト!!グリーンリーフが嬉しいな

いろいろ惣菜あって嬉しいランチ
でも
盛り付けにちょっと損してるかも・・・地味だなぁ
お皿の色が白い方が合ってる気がするけどな~(^_-)

ささみカツは青ジソ巻きで
カリッと美味しかった~
肉団子も手作り感あったし
酢の物には海老も入ってました
ご飯お代わりOKってことで・・・・・
この日は我慢せず(笑)お代わりもらいました~~

なんと!!
サービスでデザート付き!
期間限定ですか?って聞いたら、ずっとする予定だそうです
食べながらどうしても気になる質問をご主人にしました
「店名の意味は何ですか?何でソヨタって読むんですか?」
「みんなに、この質問されるんだけど
こうやって会話のきっかけになるでしょ?」って
あーーーーーーーーーーーー!!本当だ!
こりゃぁご主人に一本やられたな
もちろん店名の意味は教えてもらいましたが
ぜひ、ご主人に直接聞いて下さいね~(^_^)/
ランチも始められたばかりで、まだ試行錯誤状態のようです
遠慮なく感想教えて下さいと言われたので
図々しく、私なりの感想をお話ししましたが
感じ良く耳を傾けて下さいました
頭の低い、とっても素敵なご夫婦の居酒屋さんですよ
居酒屋 SO>TA(ソヨタ)
福山市神辺町道上606-3
電話番号/084-917-2094
営業時間/11:30~14:00 17:00~笑顔まで
店休日 /月曜日 (ランチは日・月休み)
↓ ポチっと応援で元気がでます♪ 朝晩は粗食ですwww

にほんブログ村

2018年11月13日
可愛くて美味しいお店出来てた~!真っ黒くろすけど~こだ!「chill coffee(チルコーヒー)」
すると
何と!可愛い感じのお店~

「chill coffee(チルコーヒー)」さん
キッチン沖さんのあとにオープンされています
コーヒーカップが3つ重なったようなマークが可愛いです

店内も観葉植物が配置よく飾ってあって
とっても落ち着いた感じです

店内、そんなに広くはないけど、席はゆったり座れます

メニューです
朝は9時からで、モーニングもある~
ランチは・・・小鉢5品ってすごいな~

日替わりランチのメインは
ボードに書いてありました
何にしよう~

ポークカツレツにしてみました
ご飯は白米か雑穀米か選べます

ポークカツレツがデカイ!!!

柔らかいし、デミソースを付けて食べると
ご飯がススム~
さつまいものコロッケがちょこんと付いているのもニクイですね
添えてあるインゲンと人参のソテーがピリっとして美味しかった
新生姜で炒めてあるんだそうです
新生姜だからの美味しさだそうですよ
ちょっと家でやってみよ



春雨と枝豆のサラダ?も
ゆずかな?柑橘系の味付けがしてあって
美味しかった~
切り干し大根の和え物も美味しかったし
普通の惣菜が、ちょっと手を加えてオリジナルな感じで
自分で作るときの参考にもなりそうでした
小鉢5品の小鉢ランチもなんだか期待できそうです


箸袋が・・・え?前面に鶴がいる!!
上手に広げてみたら、1枚の折り紙で折ってありました・・・すご~!!

食後のドリンクが付いているので、いつものように
ホットコーヒーを頼んだら
何やら厨房の中が光り出した(笑)
チルコーヒーさんは光サイフォンでコーヒーを淹れてくれるんです
食後のドリンクをコーヒーにして良かった~

本棚に東野圭吾の本発見!!
この本
今、福山の図書館で226人待ちなんですよ!!
これを読みながら、美味しいコーヒー頂きました
最初の少ししか読めなかったので
また続きを読みに行かなきゃ!!(^_^)/

店内のあちこちにトトロたちがいます
壁の隅っこや・・・・内緒にしときますね
ぜひ
真っ黒くろすけ(左下)がどこにいるか見つけて下さい(^_^)
帰るときのドアにも注意
女性スタッフさんもとっても感じが良くて
常連になりたいお店でした
こんちゃんさん、教えてくれてありがとうございます
chill coffee (チルコーヒー)
福山市多冶米町1-11-10
電話番号/084-917-8618
営業時間/9:00~18:00
定休日 /日曜日
↓ ポチっと応援ありがとう 昨日は過去最高の人数のアクセスありました


2018年08月26日
常連さんで賑わってたよ!スイーツも美味しそう「コーヒーレスト 華南(かなん)」
以前から気になっていたお店へ行ってみました

「コーヒーレスト 華南(かなん)」さん
パチンコ屋さんの駐車場から入るので
一瞬ちゅうちょしたけど・・・入ったら駐車場広いし楽ちん

そして店内も
おしゃれっぽくてびっくり(ギャップが・・・ごめんなさい)

喫茶店をリフォームした感じかな?
大きな大きなまねきねこが!!

キッズルーム完備です
一段高くなった窓際にもテーブル席がありました
お1人様は4人掛けテーブルを使っちゃうので
ちょっと悪い気がしました
(お客さんも次々来られてましたからね~)

日替わりランチの内容は
入口の黒板に書いてあったので、それに決めて入ったんですが
日替わり以外にもいろいろあるんですね~
レモン冷麵も始めたって案内もありました

豆腐ハンバーグのきのこあんかけです
ライスのお皿が
お花いっぱいで可愛いわーー

大き目なスライスしたふわふわ豆腐ハンバーグに
きのこたっぷりの餡
この餡の甘辛さが薄味のふんわりハンバーグによくあって
ご飯のお供にぴったりでした
ひと口大の茹でた人参が付け合わせ
珍しいよね・・・ちょうど良い硬さで美味しかったわぁ
ハンバーグの下にはパスタがあり
男性でも満足のボリューム

お味噌汁とスパサラ
ハンバーグの下にスパゲティあったので
サラダはポテサラとかが良かったかな
でもスイカも付いて美味しく頂きました

ドリンクも付いています
アップルジュースにしてみました
が・・・
夏期限定メニューのフラペチーノが気になって気になって・・
かき氷も
美味しそう~!!!

ケーキも手作りでいろいろ工夫されているみたいです
今度は本日のケーキセット
食べに来たいな

お店の道路の向こうには
アリスト沼隈が見えます
最近できたの?と思ったけど、結構前からあるみたい
気づかなかったーー
インスタでこちらのお店の写真を見つけたのがきっかけです
モーニングもされています
コーヒーレスト 華南(かなん)
福山市沼隈町大字草深174
電話番号/084-987-3347
営業時間/8:00~16:00
定休日 /火曜日・祝日
※日曜日はモーニングのみ(8:00~11:00)
※8月27日は臨時休業
↓ ポチっと応援もお願いします(^^)/ 福山もまだまだ広いわ

