笠岡ベイファーム
2021年02月27日
自宅のようなくつろぎ空間で日替わりランチ!もうすぐお花もいろいろ咲くかな「楽時屋いとう家(らくじやいとうけ)」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけ下さいね
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ちょど1年前の情報新聞で見て
行こうとチェックしていたお店
暖め過ぎ~( *´艸`)

「楽時屋いとう家(らくじやいとうけ)」さん
2019年10月にオープンされたそうです

普通の家っぽい!!
でも…

庭がめっちゃ広い!!
今は花が咲いていませんが
もう少し暖かくなるといろいろなお花が見ごろになるようですよ
お庭だけでも自由に入って見学して良いそうです

店内は3部屋の仕切りを取って広々~
畳の上にテーブルが置かれています

小物の販売もされていて
目移りするくらい可愛い作品もたくさん

それぞれの椅子に
毛糸の座布団が置いてあるのがほのぼのしますね

縁側席なんてポカポカよ~
食後に昼寝しそう(笑)

お雛様の下の立派なお花
これは何て名前の花なんですか~?

ランチは日替わりで1種類
行った日のメインは
鶏もも肉の照り焼き

甘辛いタレがしっかり絡んでいて
ご飯がススミます。美味しい
菜の花が添えられているのが春らしくて良いですね~

小鉢は
ひじきとかぼちゃの煮物
カニカマとキュウリの酢の物
ピーナッツ豆腐の3品です
どれもとても美味しいんですが
ピーナッツ豆腐がもっちりと弾力があって
美味し~


納得です


家族で経営されているみたいで
お弁当販売もされ、出張販売もされているみたいですよ
特に女性客が次々に訪れる人気店みたいでした
ぜんざいや、パフェなどもあって
カフェ利用も出来ます
2階には手作り品の展示コーナーがあり
待っている間に見るのも楽しいよ

このお店から近くの笠岡ベイファームへ寄り道
菜の花が、今見ごろです
道の駅近くの菜の花畑は
菜の花2列、葉物2列で綺麗に整列して
丈の短い菜の花が咲いています

少し離れた「A」区画と書かれたこちらのエリアの菜の花は
背も高く、密集して咲いているので見ごたえありました
オルガンが置いてあるのもニクイ演出ですよ

久しぶりにお気に入りの人形をモデルに撮影してみました
密にならないように
くれぐれも気を付けて撮影して下さいね~(^^)/
楽時屋いとう家
笠岡市神島4100‐3
電話番号/0865‐75‐0310
営業時間/ランチ11:30~14:00 カフェ14:00~
定休日 /金曜日
↓ ポチっと応援有難いです 花が咲き始めるとウキウキしますね

にほんブログ村

にほんブログ村

lucky2507 at 08:30|Permalink
2020年10月26日
10月25日オープン!インスタ映えハンバーガーのキッチンカー出現「SOLO Burgerstand&cafe」
先週プレオープンからの
10月25日グランドオープンされました

笠岡のベイファーム内にキッチンカー登場
「SOLO Burgerstand&cafe」さん
「SOLO」のイラスト文字
有名な方が書かれたらしいよ!可愛いよね

可愛い空色のキッチンカーのこちら側は
シックな文字とパイプをくわえたおじさんのイラスト

近づいてびっくり!
小さな食券自販機まで搭載されています
キッチンカー内には
若いお姉さんが2人!

女子心をぐっとつかみそうなメニュー
納得です

このハンバーガーなんて!
もう絶対人気になるの間違いなしよ
でも、小さくても素材にはこだわりがあるそうです

笠岡牛や
水耕栽培された野菜を使用し
バンズはアップルベーカリーさん(2017年 2020年←記事)
にお願いされているそうです
大きなタイプ1,200円

バンズを使用せず、笠岡牛のパテのみで
挟んだバーガー!!
これは食べ応えあるぞぉぉぉ( *´艸`)

ダブルを買って
せっかくなのでコスモスと一緒に記念撮影してみました

コスモスがかなり終わりの時期で
寂しかったので、キラキラを加えてみたけど
余計なことしたなぁ(>_<)


可愛いハンバーガーだけど
バンズがふわふわ
ハンバーグも肉感がしっかりとあって
すっごく美味しいです

そして、ハンバーガーの下にあるパリパリのものが
めっちゃ美味しくて
これ何ですか?って聞いたら
「トルティーヤを油で揚げてます」って!
このトルティーヤを底に入れ
ミニハンバーガーを長い串にさして
プラコップへの盛り付ける・・・なんて斬新な!!
でもおしゃれで「映え」ますよね~
お姉さんお二人のセンス素敵です

道の駅入り口左の「ひまわりカフェ」のもろこし揚げ300円も
私のお勧めです( *´艸`)
キッチンカーがもっといろいろ増えるといいなぁ
SOLO Burgerstans&Cafe
笠岡市カブと南町245‐5 笠岡ベイファーム
営業時間/10時30~16:00
定休日 /水曜日 第2第4火曜日
↓ ポチっと応援よろしく~!! 秋空がキレイ過ぎてソワソワする

にほんブログ村

10月25日グランドオープンされました

笠岡のベイファーム内にキッチンカー登場
「SOLO Burgerstand&cafe」さん
「SOLO」のイラスト文字
有名な方が書かれたらしいよ!可愛いよね

可愛い空色のキッチンカーのこちら側は
シックな文字とパイプをくわえたおじさんのイラスト

近づいてびっくり!
小さな食券自販機まで搭載されています
キッチンカー内には
若いお姉さんが2人!

女子心をぐっとつかみそうなメニュー
納得です

このハンバーガーなんて!
もう絶対人気になるの間違いなしよ
でも、小さくても素材にはこだわりがあるそうです

笠岡牛や
水耕栽培された野菜を使用し
バンズはアップルベーカリーさん(2017年 2020年←記事)
にお願いされているそうです
大きなタイプ1,200円

バンズを使用せず、笠岡牛のパテのみで
挟んだバーガー!!
これは食べ応えあるぞぉぉぉ( *´艸`)

ダブルを買って
せっかくなのでコスモスと一緒に記念撮影してみました

コスモスがかなり終わりの時期で
寂しかったので、キラキラを加えてみたけど
余計なことしたなぁ(>_<)



可愛いハンバーガーだけど
バンズがふわふわ
ハンバーグも肉感がしっかりとあって
すっごく美味しいです

そして、ハンバーガーの下にあるパリパリのものが
めっちゃ美味しくて
これ何ですか?って聞いたら
「トルティーヤを油で揚げてます」って!
このトルティーヤを底に入れ
ミニハンバーガーを長い串にさして
プラコップへの盛り付ける・・・なんて斬新な!!
でもおしゃれで「映え」ますよね~
お姉さんお二人のセンス素敵です

道の駅入り口左の「ひまわりカフェ」のもろこし揚げ300円も
私のお勧めです( *´艸`)
キッチンカーがもっといろいろ増えるといいなぁ
SOLO Burgerstans&Cafe
笠岡市カブと南町245‐5 笠岡ベイファーム
営業時間/10時30~16:00
定休日 /水曜日 第2第4火曜日
↓ ポチっと応援よろしく~!! 秋空がキレイ過ぎてソワソワする

にほんブログ村

lucky2507 at 17:00|Permalink
2016年10月17日
人気道の駅笠岡ベイファームにパン屋さんオープン 「ポピーcafe」
笠岡ベイファームへコスモスを見に行ってきました

広大な土地にコスモスが
もう満開ですよーー

だけど、栄養が悪いのか背丈が低くて
ちょっとびっくりしました
笠岡ベイファームさんは
お花や魚詰め放題etc・・イベント上手で
ランチバイキング、新鮮野菜など美味しい物もいっぱい
いつもたくさんの人でにぎわっている人気の高い道の駅ですね
そんな笠岡ベイファームに
10月1日、パン屋さんがオープン

道の駅と道を挟んでたっていますよ
焼き立てパン「ポピーcafe」さん
外観がクロワッサンぽいって思うのは私だけかな

こちらのパンは
フランスのAPOバター「シャロンドポワトゥー」を生地に使って
焼いてあるそうですよ

15時過ぎに行ったので・・・・・
もうかなり売れてました

サンドイッチもラスト一個
セルフサービスのコーヒー150円もあり
お店の前のテラス席で多くの人がパンと一緒に食べておられました
今回は、残り少なかったので買うのは諦め
道の向こうのジェラート工房happyさんへ

14日から発売のさつまいも(左)
口に入れると「いもーーーーーー!!」って絶対叫びますよ
まさに蒸したさつまいもの味そのもの
それが冷たくコク深く・・・美味しい
右はいちじく・・・まもなく終了だそうです!急いで~
野菜ジェラートも美味しいんだよね

10月1日から道の駅スタンプラリー始まっています
広島県内の7つの道の駅と美星の市場と笠岡ベイファームの
スタンプを3個以上集めたら応募できますよ

10月22日には府中に新しい道の駅が
オープンするし
道の駅巡りも楽しいよね
・・・・・・と言いつつ、笠岡ベイファームでスタンプ押すの忘れました・゚(゚`Д)゙
また行こう~「ポピーcafe」さんのパンも買ってみたいし
ポピーcafe
笠岡市カブト南町245-5 道の駅 笠岡ベイファーム
電話番号/0865-67-6755(笠岡ベイファーム内)
営業時間/9:00~16:00
定休日 /木曜日

広大な土地にコスモスが
もう満開ですよーー

だけど、栄養が悪いのか背丈が低くて
ちょっとびっくりしました
笠岡ベイファームさんは
お花や魚詰め放題etc・・イベント上手で
ランチバイキング、新鮮野菜など美味しい物もいっぱい
いつもたくさんの人でにぎわっている人気の高い道の駅ですね
そんな笠岡ベイファームに
10月1日、パン屋さんがオープン

道の駅と道を挟んでたっていますよ
焼き立てパン「ポピーcafe」さん
外観がクロワッサンぽいって思うのは私だけかな

こちらのパンは
フランスのAPOバター「シャロンドポワトゥー」を生地に使って
焼いてあるそうですよ

15時過ぎに行ったので・・・・・
もうかなり売れてました

サンドイッチもラスト一個
セルフサービスのコーヒー150円もあり
お店の前のテラス席で多くの人がパンと一緒に食べておられました
今回は、残り少なかったので買うのは諦め
道の向こうのジェラート工房happyさんへ

14日から発売のさつまいも(左)
口に入れると「いもーーーーーー!!」って絶対叫びますよ
まさに蒸したさつまいもの味そのもの
それが冷たくコク深く・・・美味しい
右はいちじく・・・まもなく終了だそうです!急いで~
野菜ジェラートも美味しいんだよね

10月1日から道の駅スタンプラリー始まっています
広島県内の7つの道の駅と美星の市場と笠岡ベイファームの
スタンプを3個以上集めたら応募できますよ

10月22日には府中に新しい道の駅が
オープンするし
道の駅巡りも楽しいよね
・・・・・・と言いつつ、笠岡ベイファームでスタンプ押すの忘れました・゚(゚`Д)゙
また行こう~「ポピーcafe」さんのパンも買ってみたいし

ポピーcafe
笠岡市カブト南町245-5 道の駅 笠岡ベイファーム
電話番号/0865-67-6755(笠岡ベイファーム内)
営業時間/9:00~16:00
定休日 /木曜日
lucky2507 at 10:00|Permalink