羽高湖
2021年07月26日
このクオリティでこの価格!景色も楽しみに、もっと頻度高く通いたい羽高湖「里山レストラン村の灯」
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
以前行ってめっちゃお気に入りだったんですが
なかなか2回目の訪問ができずに
ずっと食いしん坊の心の中がやもやしていました
調理にかかる手間と価格があってなくない?
お客の立場としてはうれしいお店

「里山レストラン 村の灯り」さん
やっと行けた~と言っても
記事を書く機会がずれ込み7月の最初頃に行った時の内容です

やはり数年前に訪れた時とは
テーブルと椅子のレイアウトが変わっています
ブログを確認したら
前回のブログは2017年4月でした(過去記事こちら)
4年も経ってるじゃーーーーん

アクリル板も設置してあるし
テーブル間も広めに変わっています
以前はなかったコロナ対策ですね~( ;∀;) どこのお店も大変よね

テラス席は変わってない~♪

メニューです
残念なお知らせです
さすがに4年もの歳月…100円上がってた(笑)
いえいえ、気にしてませんよ(←リアル太っ腹です)

だって、これで900円だもの

豚ロースのソテーですが
なんか表面違うよね
単なるロース1枚焼いただけじゃないよね

豚ロースの上に自家製セージを乗せ、さらに生ハムで挟んで
パセリを散らしてあるそうです
めっちゃ手が込んでる
ソテーの下にはガーリックが効いたお芋ゴロゴロ

おいしい~

ソースも美味しくて、これは何?って聞きました
すぐ聞いちゃうんよね~(自宅で再現するわけもないのに‥(笑))
鶏のスープと白ワインを煮詰めて作ってあるんだって
パンだったら、全て付けて食べるわ

サラダはクスクスのサラダ・・粒粒感が好き~
パプリカのピクルスには
オリーブの小さい実まで入ってる

スープにもたっぷり野菜とベーコン
美味しい~
これで900円ですが
プラス150円で、なんとドリンクとデザートまで付けれる
デザートも気になるし、もち追加

ドリンクはホットコーヒー(猛暑でもホット派)
デザートは、パンナコッタとラズベリーのジュレ

ラズベリーの色の美しさ
生のラズベリーから作られているとか‥
あまりに色々聞いたり、美味しいを連呼するので
フロアスタッフさんがシェフを呼んできて下さった( *´艸`)
変わらず、若い頼もしいお兄さんでした
手間を惜しまないリーズナブルなご馳走!いつもありがとう
このメニューは終了し
先日から新メニューになっています
それもボリュームもあって美味しそうですよ
(お店のFacebookで確認できます)
ドライブがてら、もう少し頻度高めに伺いたいーー

行かれる時は予約してね

羽高湖の眺めも良かったよ
里山レストラン 村の灯
府中市諸毛町12944‐1 羽高「湖畔の家」内
電話番号/0847‐49‐0085
営業時間/11:00~14:00
定休日 /月曜日・火曜日・祝祭日・年末年始
↓ ポチっと応援いつもありがとう 水分摂取忘れずに~

にほんブログ村

にほんブログ村

2017年04月30日
限定12食なので予約は必須のリーズナブル満足ランチ「里山レストラン 村の灯」
お休みの日のランチ
GWも控えているので
近場で何か食べようかなと思っていたら
ランチのお誘いが・・・・
天気も良いし・・・ってことでプチお出かけ
府中市の奥の羽高湖
気持ちの良い青空が湖にとっても映えていました
もう少し早く来たら、桜並木が見れたのに・・・残念
新緑に混じって、紅葉した木があって
とっても綺麗でした
その羽高湖の湖畔に「湖畔の家」があります
目指したのは、その「湖畔の家」の中にある
里山レストラン「村の灯」さんです
以前、情報番組で紹介され
リーズナブルな価格なのに、とっても手の混んだ料理で
いつか行きたいと思っていたお店です
店内は明るく清潔的
畳のスペースもあります
外に向いたソファー席
この席からはテラス席、さらに向こうには羽高湖が見えますよ
天気が良いので
テラス席で食べても良さそうでした
メニューです
もちろん目当ては「灯ランチ」限定12食
予約せずに行ったので心配でしたが
何とか、ギリギリ大丈夫でした
※良い子はまねしないでね・・・笑
(なるべく事前予約して下さい)
ランチの内容が多いので、これ全部なの?と
話しをしながら待ちました
本当でした(笑)
ミネストローネのスープは具がごろごろ
生ハムが乗ったイタリアンピザ
お豆のサラダ
鴨の燻製の下はパプリカのピクルスもあります
お肉がプリンプリン
骨つき鶏もも肉のロースト、パセリソースは
皮がパリッパリなのに
中のお肉は柔らかくて、ボリュームがたっぷり
もも肉の下にはフライドポテト
フリッタータまであります
この黒いのは
ホタルイカとアスパラのイカスミフリットだそうです
一番インパクトがあって気になったわ!!
イカ墨のほんのり甘さもあって美味しかったですよ
この内容だけでも800円すごくない?と思うのに・・・
さらにドリンクとデザートまであります
デザートは地味ですが
バナナのムース
口に入れた瞬間 「バナナ――――」って叫びました
バナナの味をたっぷり残しつつ、ふわふわクリーミー
美味しい~
いやーーこんな山奥でこの料理
このお店のシェフは只者じゃないな(笑)
・・・笑顔が素敵なとっても感じの良いお兄さんでした
ランチは週替わりですか?って聞いたら
大量に仕入れて、なくなるまでは同じメニューだそうで
今回の鶏もも肉ローストのこのランチは
行った日で終了だそうです
次のメニューも気になりますよーーー
ランチだけで充分に満腹なのに
「自家製デザート盛り合わせ 300円~400円」が
ついつい気になって・・・・
2人で半分にしようと1皿頼みました
全てシェフの手作りデザート 300円
地味だけどこれも全部感動でした
(自家製デザートがない日もあります)
景色もとっても良いし、
ドライブがてらランチを楽しみに行くのには絶好の羽高湖です
人気でなかなか予約が取れないの納得
たまたま食べれたのは本当にラッキーでした
里山レストラン 村の灯
府中市諸毛町12944-1 羽高「湖畔の家」内
電話番号/0847-49-0085
営業時間/11:00~14:00
定休日 /月曜日・火曜日・祝祭日・年末年始
湖畔の家は宿泊も出来ます
↓ ポチッと応援お願いしま~す(^_^)/