たたずまいはひっそり、でも情報とイベントはたくさん 「brun」駅家にシックなイタリアン店オープン「チ ヴェディアーモ」

2014年04月29日

高速道路のSA・PAのおまじない 「清水屋の生クリームパン」

福山東ICから高速に乗って東へ
コーヒーが欲しくて山陽道の道口パーキングに寄りました

清水屋1

わ!!美味しそう
SAとかPAに寄ると必ず「ここでしか買えません」
っていう、購入欲求をそそるコピーがあるんですよね
それとか
「○○テレビで紹介されました」とかさ
財布の口を緩めるおまじないですよね~あの言葉

清水屋2

ずらりと私のこころを揺り動かすように・・・
買って買ってと言わんばかりに
並んでいます

清水屋3

さらに
「コーヒーとセットで買うと50円お得です」
という、追い打ち

一緒にいたくーちゃんと
半分ずつして食べることにしました
こうやって小銭を失い、余計な脂肪を取得する私です(泣)

清水屋4

あんこと生クリームが二層になったものは
売り切れらしくなかったので「チーズレモン」です

パンはふっかふか
お日様に干したばかりの布団のようで(たとえが変ですかね)
単品200円はちょっと高めですが
「パン」というよちスイーツって思えば納得かも

三原の八天堂のクリームパンと似てますね
帰りにも(下り)また道口PA寄ったらこのパン売ってましたが
あんこのパンは無かった~
いつか食べたいな


トラックバックURL

たたずまいはひっそり、でも情報とイベントはたくさん 「brun」駅家にシックなイタリアン店オープン「チ ヴェディアーモ」