2018年03月08日
カメラフレームに収まらない穴子天丼は限定5食で今月末まで(予定)「酒膳家 三軒茶屋」
居酒屋さんのランチって
定食系が多くて、バランス良くて
リーズナブルなお店が多いので好きなんですよ~
2月27日からランチ始まったお店情報を得たので
行って来ました

「酒膳家 三軒茶屋」さんです
川口のハートピアさんすぐ裏にあったんです
こんな素敵な建物が!!
知らなかった~!!
(ちなみにハートピア隣の星乃珈琲川口店・・2/20オープンされ満車でした)

店内も広く
廊下を挟んで個室がずらり

夜とか食事に来たら
絶対長居しそうーーーー
そして、個室の壁は稼働式だったので
取り外したら大人数も対応できそうでしたよ

掘りごたつ式のテーブルは
足元に電気カーペットが!!
ぬくぬく~ホカホカ~
素敵なおもてなしですね~

10人限定の親子丼 1,080円
世羅高原栽培こしひかりと笠岡うねめもみじ玉子を
使ったイチオシらしいです
ランチには
プラス300円でドリンクとデザート付きます
雪見大福の天ぷら(@_@;) 気になるわ――――

親子丼も良いけど
やっぱり、「限定」好きなので「今だけ!!!」って言葉に
持ってかれるよ!!

地穴子天丼 限定5食 今だけ980円!!
すご~い
「はみ出る」のコピー通り
カメラフレームからはみ出ました

天丼側から写そう
・・・・
やっぱりはみ出た

横から写そう
・・・
やっぱりはみ出た(笑)
大きさだけでなく
天ぷらがサクサク、熱々で美味しいの!!!
穴子のボリューム半端ない
エビもあるし、玉ねぎ、大葉、かぼちゃ・・・
嬉しいのが骨せんべい!!香ばしくてカリッカリ!美味しい~

お味噌汁は鯛のあら出し、身も結構付いてる
ご飯お代わりどうですか?ってスタッフさんが聞いてくれました
天ぷらも充分あるし
タレも美味しいからお代わりも出来そうだけど
お腹の空き容量が不足したので残念です
外付け胃袋どっかないですか?(笑)
自家製豆腐も大豆濃厚(^_^)/
満足ランチだったけど壁に貼ってあるポスターが気になって気になって・・・

お・・・お・・・美味しそう(*^。^*)
もう1つ気になる事が・・・
親子丼のメニューにも書いてあった言葉
「平日(火水木)ランチ営業開始(仮)」←この(仮)の意味は??
実は
現在ランチ営業の予定は3月29日までだそうです
4月以降は様子見なんだってーーーーずっとやってよぉぉぉぉ~ココロノサケビ
酒膳家 三軒茶屋
福山市川口町1-10-12
電話番号/084-920-2722
営業時間/11:45~14:00(売り切れ次第終了)
17:30~23:30(疲れたら終了・・オイオイ(笑))
定休日 /月曜日(注意:ランチは火曜、水曜、木曜のみ)
↓ ポチっと応援いつもありがとう♪ 感謝祭第2段まもなく告知予定

おまけ
あ、三軒茶屋繋がりでお知らせ・・・・
珈琲の「十三軒茶屋吉津店」さん
3月18日で閉店されます
千田町に移転オープンだそうですよ

定食系が多くて、バランス良くて
リーズナブルなお店が多いので好きなんですよ~
2月27日からランチ始まったお店情報を得たので
行って来ました

「酒膳家 三軒茶屋」さんです
川口のハートピアさんすぐ裏にあったんです
こんな素敵な建物が!!
知らなかった~!!
(ちなみにハートピア隣の星乃珈琲川口店・・2/20オープンされ満車でした)

店内も広く
廊下を挟んで個室がずらり

夜とか食事に来たら
絶対長居しそうーーーー
そして、個室の壁は稼働式だったので
取り外したら大人数も対応できそうでしたよ

掘りごたつ式のテーブルは
足元に電気カーペットが!!
ぬくぬく~ホカホカ~
素敵なおもてなしですね~

10人限定の親子丼 1,080円
世羅高原栽培こしひかりと笠岡うねめもみじ玉子を
使ったイチオシらしいです
ランチには
プラス300円でドリンクとデザート付きます
雪見大福の天ぷら(@_@;) 気になるわ――――

親子丼も良いけど
やっぱり、「限定」好きなので「今だけ!!!」って言葉に
持ってかれるよ!!

地穴子天丼 限定5食 今だけ980円!!
すご~い

「はみ出る」のコピー通り
カメラフレームからはみ出ました

天丼側から写そう
・・・・
やっぱりはみ出た

横から写そう
・・・
やっぱりはみ出た(笑)
大きさだけでなく
天ぷらがサクサク、熱々で美味しいの!!!
穴子のボリューム半端ない
エビもあるし、玉ねぎ、大葉、かぼちゃ・・・
嬉しいのが骨せんべい!!香ばしくてカリッカリ!美味しい~


お味噌汁は鯛のあら出し、身も結構付いてる
ご飯お代わりどうですか?ってスタッフさんが聞いてくれました
天ぷらも充分あるし
タレも美味しいからお代わりも出来そうだけど
お腹の空き容量が不足したので残念です
外付け胃袋どっかないですか?(笑)
自家製豆腐も大豆濃厚(^_^)/
満足ランチだったけど壁に貼ってあるポスターが気になって気になって・・・

お・・・お・・・美味しそう(*^。^*)
もう1つ気になる事が・・・
親子丼のメニューにも書いてあった言葉
「平日(火水木)ランチ営業開始(仮)」←この(仮)の意味は??
実は
現在ランチ営業の予定は3月29日までだそうです
4月以降は様子見なんだってーーーーずっとやってよぉぉぉぉ~ココロノサケビ
酒膳家 三軒茶屋
福山市川口町1-10-12
電話番号/084-920-2722
営業時間/11:45~14:00(売り切れ次第終了)
17:30~23:30(疲れたら終了・・オイオイ(笑))
定休日 /月曜日(注意:ランチは火曜、水曜、木曜のみ)
↓ ポチっと応援いつもありがとう♪ 感謝祭第2段まもなく告知予定

おまけ
あ、三軒茶屋繋がりでお知らせ・・・・
珈琲の「十三軒茶屋吉津店」さん
3月18日で閉店されます
千田町に移転オープンだそうですよ

この記事へのコメント
1. Posted by リュウタン 2018年03月08日 12:52
雪見大福の天ぷら(@_@;) 気になるわ――――
思わず笑ってしまいました。
コメント残さずにはいられない!!
黒豚屋のカレーが美味しいと聞いています。
もうレポート済みかなぁ
思わず笑ってしまいました。
コメント残さずにはいられない!!
黒豚屋のカレーが美味しいと聞いています。
もうレポート済みかなぁ
2. Posted by ぷくりん 2018年03月08日 23:37
リュウタンさんへ
え?何か笑わす事言ったかな~(なんて)
コメントありがとーーーー(^_^)/
黒豚屋さん・・・・未体験です
ちょっとぷくりんメモノートに書いておきますね(^_-)
ありがとう~
え?何か笑わす事言ったかな~(なんて)
コメントありがとーーーー(^_^)/
黒豚屋さん・・・・未体験です
ちょっとぷくりんメモノートに書いておきますね(^_-)
ありがとう~
3. Posted by すずむし 2018年03月09日 08:16
私も穴子大好き!
是非行きたいわ!
昨日我が家の修羅場がめでたしめでたしとなったので、「あっちこっち」解禁となり、
「小海老」の鯛釜飯行ってきました
連れの釜飯はおこげあったのに私のはうっすらで炊きあがりも柔らかめ‥ちょっと残念
でも持ち帰りできるのは良かった!
次は↑ここかな?
是非行きたいわ!
昨日我が家の修羅場がめでたしめでたしとなったので、「あっちこっち」解禁となり、
「小海老」の鯛釜飯行ってきました
連れの釜飯はおこげあったのに私のはうっすらで炊きあがりも柔らかめ‥ちょっと残念
でも持ち帰りできるのは良かった!
次は↑ここかな?
4. Posted by ぷくりん 2018年03月09日 22:55
すずむしさんへ
楽しいですね~すずむしさんち
修羅場解禁おめでとうございます(^_^)/
炊き込みご飯が柔らかめはちょっと残念でしたね。
小海老さん多かったですか?
三軒茶屋さんもとっても良いお店だったので、ぜひ!!
3月末までの火水木はあと9回ですからーーー
楽しいですね~すずむしさんち
修羅場解禁おめでとうございます(^_^)/
炊き込みご飯が柔らかめはちょっと残念でしたね。
小海老さん多かったですか?
三軒茶屋さんもとっても良いお店だったので、ぜひ!!
3月末までの火水木はあと9回ですからーーー