2022年02月22日
やっと開催!そして特別展とのコラボメニューも始まったよ!アイディアに脱帽です「アサヒ喫茶」INふくやま美術館
※お店の情報は、状況の変化、情報の変更などがある場合がございますので、
利用前には必ずご確認下さい。
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけをお願いします。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
広島県は蔓延防止等重点措置が
3月6日まで延長になりましたが
図書館や美術館などの公共施設は、人数制限をしながら
開館されたところもありますよ~

1月29日からふくやま美術館で始まる予定だった特別展
「アニメサザエさんとともに50年」
楽しみにしていたんです
ようやく始まったので行って来ました

鉄人28号がお出迎えしてくれました
モノクロから最近までの
エイケン制作アニメーションがアニメごとに
ミニ映像とセル画がずらり~
サザエさんのコーナーはめっちゃたくさん
さすが長寿番組です
私の好きな「ガラスの仮面」コーナーもありました
コミックはいまだに連載が止まったままですが
紅天女はどうなるんでしょうね~

鑑賞後に
ふくやま美術館と一緒に再開されたアサヒ喫茶さんを覗くと…
(オープン直後に行った記事はこちら←ポチ)

「磯の」かおり?
サザエ?いくら?海苔?
もしやこれは!!!(笑)
「期間限定」って書いてる!
なるほど!!特別展に合わせた特別メニューですよ( *´艸`)
これは食べるしかない(笑)

1月から店内のレイアウトが少し変わって
噴水とお城に向いた大きな窓ガラスに沿って
カウンター席が出来たそうです

こっちを向いて食事が出来るなんて
これ!!ロケーション最高じゃん!!

店内は明るくて
どの席も素敵ですけどね

磯の香り チーズリゾット
あ、
すっごく残念なお知らせがスタッフさんから(>_<)
いくらに変わって海老になっています。すみませんって
え~!!
そこ!大切なとこじゃん( *´艸`)
ま、いくらちゃんは磯野家の一員じゃないから仕方ない(笑)

前菜のプレート
彩りのよい野菜サラダと
大きなカキフライとタルタルソース
具沢山のオムレツ
きのこのソテー
どれも美味しいですよ~


リゾット~
これが美味しかったよ~

チーズがしっかり入っていて
サザエはこりこり
サザエがトッピングされているとかって
きっと大変だったんじゃないかなぁ
海苔の佃煮を混ぜると
磯の香りが広がって、さらに美味しくなりました
美味しかったです

特別展とコラボメニューを考えた店長さん?すごい( *´艸`)

メニューを見せてもらったら
(入店して即リゾット頼んだので(^^)/)
ランチタイムだけでなく、ティータイムメニューにさらに
期間限定があったんです!!
え~!!
こっちのメニューも良いじゃないですか!!
プリンだけでも食べたいよ~

( *´艸`) ( *´艸`) ( *´艸`)
ランチタイムでは提供してないんですが
お願いしたら出して下さいました
おばちゃんは図々しくて本当にごめんね~

こちらも3月27日までの限定です
メゾンアンベさん
(2021年10月 2022年1月)のプリンとは異なる
昔ながらのプリンでした(^^)/
ランチタイムに無理を聞いてくれてありがとうございました
ナポリタンも食べに行きますよ~
アサヒ喫茶
福山市西町2-4-3
電話番号/070-3797-3206
営業時間/9:30~17:00
定休日 /月曜日(祝日の場合翌日)
インスタグラム @asahi_kissa
駐車場は
喫茶利用で1時間、美術館鑑賞で1時間無料です
(それぞれ単体でも大丈夫)
あっちこっちここdeランチのインスタ
@atti_kotti_lunch
↓ ポチっと応援ありがとう~ 寒いけど、これが普通?

にほんブログ村
