2025年02月05日
ここ知ってる?営業は土日のみ。テイクアウトで関東煮「黒 BLACK」
オープンされてから3月で2年になるんだそうです
知らなかった~
友達に教えてもらったんです

「黒 BLACK」さん

お店の名前は「黒 BLACK」と看板が出ていますが
Googleで検索すると
「黒ホルモン」って出て来ます
なぜ?

メニューは
せんじがらや関東煮など
写真を撮る姿が映り込んでますが気にしないでね(笑)
関東煮は2種類あるんだそうですよ

1本120円と良心的価格
白と黒があるそうなので
2本ずつと煮たまごください~と頼むと
大きなお鍋から持ち帰り容器に入れてくださいました

せんじがらは
広島へ行ったときに買ったことあるんですよって言うと
広島のとは少し違うんですよって
部位別か
それぞれが全部入ったミックスもあるとのことで
ミックスをお願いしました。

牛すじ煮やとりはらみなども
パック売りされていました

はーい!!お持ち帰り~
関東煮4本480円
煮たまご 100円
せんじがら500円
合計1,080円

帰宅してお皿に盛ったらこんな感じ~

左が黒で
右が白
黒はぷにぷに感があって、柔らかい
白は適度な硬でくにゅくにゅ感が良い感じ
どちらも美味しいけど
私は黒派だわ
味もよく沁みていてご飯のおかずにもなりそう

煮たまご
添付の七味をかけて頂きました
白身部分まで味がしっかり沁みてて、これも美味しい

せんじがらにも塩を付けてくださっているので
塩をパラパラと・・
入っていた袋の原材料名を見ると
国産豚ハラミ 国産牛肺 国産豚ハツ
国産豚胃
って書いてありました
噛み応えがなんともクセになりそうで
部位によって噛み応えが異なるのも面白いですよ
これはビール飲む人には嬉しいわ~
飲まなくても、ついつい摘まんで食べちゃう
だた、塩分&カロリー注意かも
営業日が土日のみで
売り切れ次第終了だそうなので
早めの時間がお勧めです
黒の関東煮が気に入ったので
また買いに行きま~す
その時は、津之郷、山手エリアお買い物巡りしよ!!
黒 BLACK
福山市津之郷433-19
営業時間/10:00~15:00
(売り切れ次第終了)
営業日 /土曜日と日曜日
駐車場 /お店の隣に4台くらい停めれます
↓ ポチっと応援お願いします。珍しく今月ランチへ行けてない

にほんブログ村
知らなかった~
友達に教えてもらったんです

「黒 BLACK」さん

お店の名前は「黒 BLACK」と看板が出ていますが
Googleで検索すると
「黒ホルモン」って出て来ます
なぜ?

メニューは
せんじがらや関東煮など
写真を撮る姿が映り込んでますが気にしないでね(笑)
関東煮は2種類あるんだそうですよ

1本120円と良心的価格
白と黒があるそうなので
2本ずつと煮たまごください~と頼むと
大きなお鍋から持ち帰り容器に入れてくださいました

せんじがらは
広島へ行ったときに買ったことあるんですよって言うと
広島のとは少し違うんですよって
部位別か
それぞれが全部入ったミックスもあるとのことで
ミックスをお願いしました。

牛すじ煮やとりはらみなども
パック売りされていました

はーい!!お持ち帰り~
関東煮4本480円
煮たまご 100円
せんじがら500円
合計1,080円

帰宅してお皿に盛ったらこんな感じ~

左が黒で
右が白
黒はぷにぷに感があって、柔らかい
白は適度な硬でくにゅくにゅ感が良い感じ
どちらも美味しいけど
私は黒派だわ
味もよく沁みていてご飯のおかずにもなりそう

煮たまご
添付の七味をかけて頂きました
白身部分まで味がしっかり沁みてて、これも美味しい

せんじがらにも塩を付けてくださっているので
塩をパラパラと・・
入っていた袋の原材料名を見ると
国産豚ハラミ 国産牛肺 国産豚ハツ
国産豚胃
って書いてありました
噛み応えがなんともクセになりそうで
部位によって噛み応えが異なるのも面白いですよ
これはビール飲む人には嬉しいわ~
飲まなくても、ついつい摘まんで食べちゃう
だた、塩分&カロリー注意かも
営業日が土日のみで
売り切れ次第終了だそうなので
早めの時間がお勧めです
黒の関東煮が気に入ったので
また買いに行きま~す
その時は、津之郷、山手エリアお買い物巡りしよ!!
黒 BLACK
福山市津之郷433-19
営業時間/10:00~15:00
(売り切れ次第終了)
営業日 /土曜日と日曜日
駐車場 /お店の隣に4台くらい停めれます
↓ ポチっと応援お願いします。珍しく今月ランチへ行けてない

にほんブログ村