2月20日オープン!!小さい子どもさんの家族にも朗報!クレープ屋さんの隣にカフェ誕生だよ「POPOLARE CAFE」アットホームで笑顔対応!新鮮海鮮人気寿司割烹「郷味」

2025年02月18日

3月グランドオープン!解放感&利用方法が面白い自家焙煎珈琲屋さん「Bruno coffee」

「なんか、珈琲屋さんオープンされていますよ」と
情報をもらいました
たしかこの辺???

bruno1

ここだぁ~!!
2月1日にプレオープンされた
【Bruno coffee】さん

入り口から入って広く開けたところに車を停めて
お店を見ると

bruno3

こんな感じ~( *´艸`)
以前は竹林だったところを綺麗に伐採され
周囲が広く開けています

bruno2

こちらのお店も、元は牛小屋だったそうです
それをリフォームされて
とっても面白いカフェになっていますよ

bruno4

まずは、コーヒーを注文
店内には・・

bruno5

焙煎された珈琲がたくさん並んでいます
ドリップコーヒーパックは200円

bruno6

量り売りもあります

bruno7

店内で飲みたいので注文しました
2月はプレオープン中ということで
プレオープン価格だそうです

オープン記念のドリップコーヒー貰えました(^^)/

bruno8

写真スポットとベンチがあります
ここも良いですが・・
なんと2階に上がれます

bruno9

足元に気を付けながら
階段を昇っていくと・・
おおぉぉぉぉ

大きな地震が来たら、ちょっと怖い建物ですが( *´艸`)

bruno10

引野町が見下ろせて
解放感が良い感じです

bruno12

ロッキングチェアーがあったので
くつろいじゃったお友達

bruno11

ソファー席でまったりしました
右側にあるのはウォーターサーバー

なぜ、これがあるのかと言うと・・

Bruno16

無人の時も・・・
20時までだったら利用出来るんですよ

bruno15

自販機でコーヒーセットを購入し
2階に上がって、
自分でドリップして飲めるようになっているんです
そのためのウォーターサーバー完備なんです

bruno14

自販機で買った200円のドリップコーヒーセット

bruno17

2階が、なんだか
秘密基地っぽくて嬉しい感じの楽しいお店です


お店前の広い広い開拓地は
ドッグランを作る予定だそうです
そして
3月のグランドオープンまでには
スイーツや軽食なども準備する予定だそうです
面白いお店が出来そうですよ

Bruno coffee
福山市引野町東35-22
営業時間等はお店のインスタ見てね
閉店中の無人営業時間20時まで
@brunocoffee_fukuyama

 ↓ ポチっと応援お願いします 紹介店が渋滞中です
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山市情報へ
にほんブログ村


この記事へのコメント

1. Posted by たこ焼き屋ホーリー   2025年02月25日 20:05
4 今日、初めて行きました。豆を自販機で買って、自分でお湯を入れ作るとはなんて斬新。それがなかなか面白すぎてgood! 2階は壁がなく寒かったけれど、なんだかいつまでもコー匕ーを飲みながら会話もはずみました。気づけばホットがアイスになっていましたがね。コー匕ー美味しかったです。また来ますね。
2. Posted by ぷくりん   2025年02月26日 12:05
たこ焼き屋ホーリーさんへ
ホットがアイスになったくらい、お話が弾んじゃったんですね。
楽しさが伝わる表現で、こちらまでほっこりしました。
面白いお店ですよね!!グランドオープンも楽しみにしているんですよ。
ご報告&コメントありがとうございました(^^)/

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2月20日オープン!!小さい子どもさんの家族にも朗報!クレープ屋さんの隣にカフェ誕生だよ「POPOLARE CAFE」アットホームで笑顔対応!新鮮海鮮人気寿司割烹「郷味」