初めて行ってから早や7年!金曜日のみのパン屋さんはここもだよ~「ぽちのパン」ジブリパークの世界観が岡山にやって来たよ。5月11日まで「ジブリパークとジブリ展」

2025年03月05日

骨付き鶏もも肉をガツンと味わう贅沢感!「水呑Cafe Boueu(ボヌー)」

久しぶりにお邪魔しました
こちらの骨付き鶏ももを思い出したら
居ても経ってもいられなくなりました(笑)


ボヌー1

【水呑Cafe Bonue】さんです
過去の紹介記事です↓
2020年テイクアウト記事
2016年記事
2013年記事

こちらからも入れるけど・・

ボヌー2

こっちの玄関も好き(笑)

ボヌー3

 白を基調にした店内
モスグリーンがアクセントなのも効いてますね

ボヌー10

おっしゃれ~!!
家がこんな感じだったら引きこもりそうです

ボヌー4

店内では、グルメな商品をいろいろ販売もされているので
待ち時間も飽きません
スパイスは試食も出来ます

ボヌー11

冷凍食品も買えますよ
お家パーティの時に重宝しますよね

ボヌー5

ランチメニュー
鶏足は食べたい・・・(そこ基本)
1人で骨付き肉にかぶりつける贅沢感を味わいたい人です
あとは、どんな味付けを選ぶか・・
迷うんですよね

ボヌー6

もちろんパスタなど
他のメニューもありますよ
以前食べた鞆SOBAもありました

ボヌー7

右が定番「ボヌーチキン」
左が「塩レモンロースト」です

美味しそう~( *´艸`)

ボヌー8

メニューにも書いてあった通り
「迷ったら 先ずはコレ!!」
ニンニクがガツンと効いて、柔らかくて
感動的に美味しいです

「鶏足食べたい!!」ってガツン希望で
お肉食べた!!感味わいたい人には
ボヌーチキンおすすめです

ボヌー9

レモンのソースが爽やかです~
チーズのコクも鶏肉と相性ピッタリ
お上品に鶏足を味わいたい人向けって感じかな?
※あくまでも、私の個人的感想です←いつもですけど

奥様の雰囲気も
とっても優しくておだやかで
居心地の良いお店
デザートも美味しいですよ
テイクアウトもされています

なぜ、お店の名物がボヌーチキンになったのか・・
2月17日インスタ投稿のご主人の想いを読んでみてください
なるほど~ってほほえましくなります ①が!!(笑)

水呑Cafe Boneu
福山市水呑町4727-1
電話番号/084-956-1939
営業時間/11:30~16:00(ランチ)
定休日 /日曜日・月曜日
@cafe_boneu

 ↓ ポチっと応援お願いします 寒の戻りは体調気を付けて
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山市情報へ
にほんブログ村

lucky2507 at 18:00│Comments(0)福山南部 | カフェランチ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
初めて行ってから早や7年!金曜日のみのパン屋さんはここもだよ~「ぽちのパン」ジブリパークの世界観が岡山にやって来たよ。5月11日まで「ジブリパークとジブリ展」