2014年10月

2014年10月31日

ランチパスポート備後版5持参者のみの特別メニュー 「Kitchen&Drink Y's」

昨年、オープンしてすぐにお邪魔した青葉台にある「Kitchen&Drink Y's」
(行ったときの記事はこちら
ランパス5で掲載されていたので行ってみました

Ys1.jpg

私が行くとき何故か・・・くもり(笑)

Ys2.jpg

ちょっとお昼の時間をずらして行きました

f09bee21.jpg


(クリックで拡大)
オープン当初より
メニューが写真付きでとっても見やすくなってました
値段はちょっと上がってる!!でも、どれも野菜もたくさんありそう~

が・・・メニューを見てもランパスさんには選べません
ランパスさんは特別メニューです

Ys4.jpg

「ランパスでお願いします」と言ったら
お姉さんが「そぼろ一つ~」と厨房に声をかけられました
これが「洋風トマトそぼろ丼」です

洋食をカジュアルにということでおしゃれなお箸があるのもニクイ!

14Ys5.jpg

こだわり野菜も種類豊富
特にズッキーニのソテーが美味しかったです(^_^)

14Ys7.jpg

ちょっと脂っこいけど、ミートソースっぽいそぼろも
バジルの香りがほのかにあって、ご飯と相性ばっちり~
自宅で作れそうで作れない味!!
豆が入っているのも食感のアクセントにめっちゃ美味しいです

ちょっとこれはスタンプ欄埋めちゃいそう~

14Ys6.jpg

日替わりで一品付きます(^_^)/
きのこが入った洋風玉子焼き??
スープも付いてますよ
満足の540円でした~

(このお店へ行くのに、久しぶりに伊勢丘を通ったら
ハローズの隣にエブリィが建設中でした
緑町エブリィの目の前にはハローズが建設中らしいし
ちょっとあまりに競争が過激すぎやしませんか~???)

Kitchen&Drink Y's
福山市青葉台1-4-15
電話番号/084-959-5571
営業時間/11:00~16:00 17:30~22:00
定休日 /月曜日


2014年10月30日

おばあちゃん力が重要です 「道の駅奥津温泉 温泉亭」

あまりの良い天気に誘われて
ちょっと遠出~

道の駅奥津温泉1

岡山県の北部 「道の駅奥津温泉」へ

道の駅奥津温泉7

この道の駅内にある「温泉亭」で昼食にしようと寄りました
着いたのは11時40分頃だったのに
すでに行列
ボードに名前を書いて待ちますが、12組待ちでした

道の駅奥津温泉2

でも30分ほどまったら入れました
いろりの周りに美味しそうなおかずが、ずらり

道の駅奥津温泉3

素朴なお惣菜もあれこれあります
だって、働いている方たちはみんな昔の御嬢さんたちばかり
料理を作る人も、案内する人も
そして食べに来ている人たちも・・・・ほぼ年配者

道の駅奥津温泉4

あれもこれも
ちょっと欲張りすぎたかなぁ~
ご飯も二種類ハーフ&ハーフで盛り付けてみました

道の駅奥津温泉5

野菜中心と聞いていた割には蛋白質系もたくさんあって
結構ボリューム満点です

道の駅奥津温泉8

でもデザートは・・・そ・・・そ・・・素朴
おかずで満腹になり過ぎて手が出ませんでした

24625a55.jpg


お腹が満足した後は
奥津渓谷へ回って景色も楽しんできました
もちろん、温泉も~
まだまだ行きたいところ一杯です

道の駅奥津温泉 温泉亭
岡山県苫田郡鏡野町奥津463
電話番号/0868-53-7178
営業時間/11:00~15:00
定休日 /年中無休


2014年10月28日

ふなっしーまん販売開始〜(^O^)/

今日28日からファミリーマートで
ふなっしーまんが販売されると聞いていたので楽しみに待ってました

1ふなっしーまん

並んでる並んでる~(^_^)/

ふなっしーまん2

うーーーー
黄色や水色、顔の表情作成と手間暇かかってるのは
努力が感じられますが・・・
可愛さが・・・・

ふなっしーまん3

お肉ごろりん
ちょっと粘着性高しだけど
旨さはさすが井村屋です

ふなっしー人気はどこまで行くのでしょう
すごいよね~ふなっしー


lucky2507 at 09:11|PermalinkTrackBack(0)ふなっしー | コンビニ

2014年10月27日

ランチパスポート備後版5はカレーラーメンから開始 「ナマステ・ガネーシャ」

カレーとラーメンのお店が多くてランチバスポート備後版4を
買わなかった私が
備後版5で最初に行ったお店が・・・・

ナマステガネーシャ1

「ナマステ・ガネーシャ」さんです
^m^  ^m^  ^m^ エヘヘ (笑ってごまかす)

ナマステガネーシャ2

店内はインド音楽が流れ
壁掛けのテレビからはインド映画の映像が流れています
スタッフはインドのメンズ~

ナマステガネーシャ3

奥には大きなテーブル席もあり
広々とゆったりしている店内ですよ

64360cc9.jpg


(クリックで拡大)
色々なカレーが辛さを選べ、ナンを選べ
自分の好みにカスタマイズできるようになっています
メニューの上にオーダーの流れがわかりやすく書いてあります

ナンの種類にビックリ~
ハニーチョコナンや、フルーツナンなど甘い系まである!!


ランパスさんはカレーラーメンです

ナマステガネーシャ6

え???
写真は丼に盛られてたけど・・・・カレーライスみたいな・・
これ、ラーメン???
ちょっとドギマギ

ナマステガネーシャ7

カレーがたっぷりかかっているので見えにくかったけど
麺が・・・・覘いていました(笑)

ゴロンと乗っかったチキンは柔らかく
カレーはもちろんスパイスも良く効いてさすがの味で美味しい~♪♪
でも、麺は・・・
ランパス本には「弾力とコシのある麺・・」って書いてあるけど
袋麺みたいな気がしちゃいました<(_ _)>

ナマステガネーシャ4

サンガムやスパイス王国と同じような感じかと思いきや・・・
こちらは、カレーラーメンの他にもカレーパスタなんてメニューもあるんですよ!!

カレーラーメン食べるなら、ここからすぐ近くの
ラーメンハウスもお勧めだけど~やっぱり、カレーはメッチャ美味しいので
カレー大好きな息子にも教えよう~

スタッフさんも、笑顔も良いし感じがいいお店です
(どこぞやの高い階にあるカレー屋さんと大違い)

ナマステ・ガネーシャ
福山市千田町2-2-53
電話番号/084-955-0778
営業時間/11:00~22:00
定休日 /なし


2014年10月26日

開店が待ち遠しいなぁ~ 「サルヴァトーレクオモ & バール福山」

来週、駅前に
ピザの美味しいお店がオープンするそうです

あ、ピザじゃなくて「ピッツェリア」なんだって!

cuomo.jpg

今は内装工事中かなぁ~
それとも、スタッフの練習中かなぁ~

「サルヴァトーレクオモ & バール福山」さん
オープン楽しみにしてます~

11月9日までは、オープン記念で飲食代金が通常より20%オフだそうですヨ
行くしかないね(^_^)/

追記
29日にオープンされていたんですが、
お店の前の花輪の名前が・・・・・
山田優、藤原紀香・・・等々芸能人の名前が目立っていました
うわさによると、小栗旬がこのお店を呼んでくれたとか・・・
気になりますね~
早く行ってみたいけど、なかなか行く機会がありません
20%オフに間に合いそうになわーーーーー(泣)