2020年09月
2020年09月30日
新型コロナウィルス感染対策がすごい!安心してランチ~「囲炉裏長屋 つるべ川口店」
お腹空いた~( *´艸`)

「囲炉裏長屋 つるべ川口店」
向かいの「大福」さんと共同駐車場ですが満杯!!
どっちも人気店なんですね~

ドアには除菌シート巻いてある!!

店内で待てるのは1組のみ
呼ばれるまで車内などで待つんだって!!
すごいなぁ~

待っている間に
看板でメニュー確認

案内された席も手作り感な仕切り

テーブルの上にもアルコール消毒薬と注意書き

そして、テーブル上に置かれたタブレットで
選んで、そのまま注文(回転寿司システムと同じ)
スタッフさん呼ぶ必要なし

「つるべの玉手箱」
この種類たくさんってのが一番好き!!

手作り豆腐は
テーブルの塩かお醤油で食べるそうです

天ぷらにお刺身に、焼き魚にと
メインがいっぱい
迷い箸はお行儀悪いけど、ついしちゃうわ

ひとくちお蕎麦も嬉しいな
チキンもあるよ
お味噌汁にとろろが入ってたのも良かったな
澄まし汁に入れたことはあるけど味噌汁には未体験だった
今度、家でもやってみよう

店内もとっても面白い造りになっていて
この重厚な扉!!素晴らしい
そして個室が個性的でしたよ

面白いよね~!!
私は、ふらっと1人で行ったから資格なかったけど
平日2名以上で「つるべの玉手箱」を注文し
つるべさんのHPのクーポン表示したらデザートもらえますよ!!
(期限に注意)
そして、明日から2,900円(税抜き)でステーキ食べ放題始まるらしいよ
少し前に行ったつるべさんですが
この日で私のもぐもぐキャンペーン利用終了です~!(^^)!
キャンペーンありがとうございました(名残惜しい・・(笑))
囲炉裏長屋 つるべ川口店
福山市川口町4‐3‐10
電話番号/084‐981‐4155
営業時間/11:30~15:00(土日祝11:00~)
17:00~22:00
定休日 /無休
↓ ポチっと応援ありがたいです 今年も残り3か月かぁ~

にほんブログ村

2020年09月28日
9月28日オープン!伏見町にパン屋さんが出来たよ~「あさひベーカリー」
伏見町にパン屋さん出来ますよって
で、さっそく下見に行ってみたら

チラシが貼ってあり・・

オープンの準備をたくさんの人がされていました
お店の前に靴が(笑)
まだオープン前ですが
外にはパンの良い香りがめっちゃ漂っていました
そしてお店がおしゃれ!!

そして9月28日にオープンされました~
「あさひベーカリー」さんです
店構えは城下町を表した「和」のたたずまいだそうです
白木と家紋風ロゴと白い幕のかけ方が
まさに「和」ですね

さすが初日なので
応援と思われるスタッフさんもたくさん
そしてコロナ対策で入店は5人ずつと制限されていましたので
順番を外で待ちます

お店に入るときは自動体温測定器で
体温の確認と手指に消毒

厨房をぐるりと「Ⅼ」字型にショーケースがあり
その中から希望のパンをスタッフさんに伝え
購入する方式でした

角食がお勧めですよって聞きました
めっちゃ四角!!(^_-)

のんびりと昼頃行ったので
かなり売れていて品物がなかった~!!
初日のパン屋あるあるですよね(>_<)

次々に焼いてますよ
と言われたけどブリオッシュは15分かかると言われたので
あるものの中でチョイス

冷蔵ショーケースに
美味しそうな飲み物も並んでたし

ジャム類も美味しそうで欲しくなる~
また落ち着いたら再訪してみましょう

とら豆とクリームチーズ(左)と
オリーブとドライトマトのチャパタ
少しオーブンで焼いて食べたんですが
上質なバターが使用されてる?な感じでした
美味しかったよ~
チャパタは明日の朝ご飯です
オープンから3日間は
各日先着100名にエコバックとパンがもらえるそうですよ
しばらくは行列覚悟ですね
くれぐれも路上駐車に気を付けて下さい
伏見町が賑やかになるのは嬉しいな~
あさひベーカリー
福山市伏見町2-4
電話番号/084‐999‐8530
営業時間/7:00~17:00(なくなり次第終了)
定休日 /日曜日・祝日
ぽっこりはんさん、ありがとう(*^-^*)
↓ ポチっと応援元気出ていますよ もう9月もあと2日だね~

にほんブログ村

2020年09月27日
9月18日よりキッチンカーが出店開始してます!「#810(ハッシュタグ ハチイチマル)」」
以下、福山市のHPより抜粋です
「エフピコアリーナふくやま一帯を「すべての人に開かれたスポーツによる
賑わいの創造拠点」にするための社会実験として、
利用者のニーズや集客効果、出店者の意向等を検証するため
キッチンカー等の出店を募集し、出店店舗が決定しました。」
「エフピコアリーナ」
3月に完成していますが、初めて行きました
大型遊具もあるので
小さい子どもさんの家族連れで
とても賑わっていました
(とても広く、道路も近いので、保護者の方は、くれぐれも
子どもさんから目を離さないよう気を付けて下さいね)
2階からは風も心地よく
視界も広々としてとても気持ちいいです
施設も新しいし
パラソルのついたテラス席もまた素敵
2階から眺めると、こちらのエリアでは
2台のキッチンカーが営業されていました
行ってみますよ~!!
こちらは「#810(ハッシュタグハチイチマル)」さん
810?
810!
そう!八天堂さん監修のキッチンカーだそうですよ
カリカリ とろ~り ふんわり
フレンチトーストがあります
これ目当てで来ました←キッパリ
ドリンク類もあります
2人で、マロンとメープル&ナッツの両方注文
当然です
どっちも食べたいですもんね(笑)
値段的にちょっと高めかな~と言いつつ
頂きます
フレンチトーストはまん丸でふっわふわ
表面がキャラメリゼしてあるので
パリッパリ!!
そしてシロップがこれでもかっていうほどかかっています
切ろうとすると、ふわふわすぎて
中からクリームが流れ出ます
さすが八天堂さん仕様!!
マカダミアナッツのコリコリ食感もアクセントになって
美味しいです
甘いのが好きなひとはたっぷり
シロップをすくって食べると良いですよ
ゆきさんのマロン
甘い栗とマロンクリームが乗っています
こちらもふわふわ
もう一台は
ペロリネスチキンさんでした
出店が決定したのは6店舗さんみたいですので
順次販売開始されるんでしょうね
楽しみですね~
出店のお店は福山市のHPを見てね
エフピコアリーナへ行く前に
リーデンローズで開催された
「爆笑お笑いフェス」に行って来ました
毎回行きますが・・涙流して久しぶりに大笑いしました
舞台後、芸人さんたちは
尾道ラーメンを食べに行かれたみたいですよ
市内にも活気が早く戻ると良いですね
#810
福山市千代田町1‐2‐23
福山市総合体育館 体育館公園内
営業時間/11:00~18:00
定休日 /月曜日
↓ ポチっと応援いつも感謝 やっぱり笑うって良いね
にほんブログ村
2020年09月26日
あの特製スープの担々麺がお手頃価格でテイクアウト~「中華ダイニング 青冥(ちんみん)」
そのお店は・・・

「中華ダイニング 青冥(ちんみん)」さん
今、店頭販売の屋台?がお店の前に出ていて
お客さんも来られていたため、お店写真撮れずです
( ↑ 以前撮った写真です)
(過去記事 一部 2017年 2016年 2015年 )

コロナ対策もいろいろされていました
店内もテーブルの並びが変えてあり広々
&アクリル板なども設置してありました

マスク入れはご入用ですか?と聞いて下さり頂きました
心遣いが嬉しい
卓上アルコールスプレーも置いて下さいます

ある日は「麻婆豆腐」750円(税別)
美味しいんだこれが!!

そしてある日は
「五目あんかけ焼きそば」750円(税別)
平皿から少し深めの丸皿に器が変わってた!!
食べやすい(*^-^*)ボリューム満点なんよこれ!
で、それらを食べながら気になっていたんです

テーブルの上に置いてあったこれ!!目の前にあるんだもん
美味しい担々麺が2食入って600円!(税込み)
週末のみ限定5セット!!

買って帰りました!!(^_-)-☆
もちろん肉みそ付き(100円UP)

2人前の麺とスープ
そして肉みそ2つ 700円(持ち帰りは税込み)
1食あたり350円




説明書通りに作ったよ
刻んだネギをトッピング
自前の酢の物を添えて頂きます

お店の味が食べれるなんて嬉しい

肉みそもかなり量があります
たっぷりです
スープを全部飲み干すのはカロリーが気になるので
避けたいんだけど
飲み干してしまう~!!!残せない~!!!
ちんみんさん特製スープ旨すぎる~!!
一気に完食

もぐもぐキャンペーンも対象店なので
お得に買えたのも嬉しいな~

船町商店街入り口の駐車場が
何やら素敵なエリアに変身中
気になるなぁ~
中華ダイニング 青冥(ちんみん)
福山市船町4‐1
電話番号/084‐931‐3505
営業時間/11:30~14:00 17:30~21:00
定休日 /
店頭販売 11:00~13:00
↓ ポチっとたくさん応援ありがとう 着ていく服が決まらない(南こうせつか!)

にほんブログ村

2020年09月24日
あのチキンが美味しいカフェが事業形態を変えてリニューアルオープン「BONEU & DELICA(ボヌー&デリカ)」
外食産業から一時撤退され
新たにSHOPとテイクアウトのお店としてオープンされました

入り口も矢印方向に変わっていますよ
9月22日にリニューアルオープン
水呑Cafe Boneuさんが
「BONEU&DELICA (ボヌー&デリカ)」さんへ
(過去記事はこちら←ポチ)

店内です
カフェエリアには
たくさんのこだわりある商品が並んでいます

ディスプレイもおしゃれ~!!!
白に薄いグリーンが効いてますね

可愛いエプロンやTシャツも
白い棚に小瓶・・

ちりめんとちぃちぃいかの2種類がありました
めっちゃ美味しそう!!
冷ややっこに乗せたりしたら良いよね~
パスタに混ぜても良さそう

このスパイスのラインナップがすごい
聞いたことのない名前のものもたくさん

「平賀源内」って何~???
うなぎのかば焼き専用って書いてありました
山椒入ってるみたいなので納得~
どうして、名前が平賀源内なんでしょね( *´艸`)

このドレッシング!!美味しいよね~
人参の他にも
バジルもある!!
これものお店特製ですよ

レジの横には作り置きのお惣菜も販売されていました

テイクアウトのお弁当

もちろん、チキンやカレーもありました

でも、やっぱり買ったのはこれです
今までもテイクアウトされていたボヌーチキンプレート
980円(税別)

ドレッシングはもちろん、あのドレッシング 人参バージョン
マリネ&コンフィされたチキンは絶品
添えられたソースもニンニクが効いて美味しいよ
でも、このお弁当が出来るのを待つ間
お店の中の商品をあれこれ見てたら
欲しいものいっぱい出てきて長居はやばいわ(笑)

龍馬ビールやドレッシング(バジル)とか買っちゃって
会計が(>_<)



でも、こちらも
もぐもぐキャンペーン対象店ですよ(^_-)-☆
店内飲食は辞められちゃったけど
復活待ってます!
BONEU & DELICA
福山市水呑町4727‐1
電話番号/084‐956‐1939
営業時間/受付8:45~17:15 引渡11:00~18:00
定休日 /日曜日・月曜日
HP ←メニューなどはお店のHP確認下さい
↓ ポチっと応援いつもありがとう♪ 涼しくなって食欲さらにアップ(>_<)

にほんブログ村
