2021年09月
2021年09月29日
老舗焼き鳥屋さんの期間限定ランチに滑り込み~「繁廣手城店」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけをお願いします
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
普段は、夜しか営業されていないお店がランチ営業中
それは行こう…と思いつつ、日が経過
そうだ行こう…と、日が経過
そろそろ行かなきゃ
手城の焼き鳥の「繁廣」さん
前を通ったらお昼時に「営業中」の看板あって
気になってたんです
女性おひとり様はちょっと敷居が高かった( *´艸`)
ランチは全品600円の定食らしい
好き~
店内は広々~
開店と同時だったので、私1人
緊急事態宣言が解除されたら
夜も賑やかになるんでしょうね
定食メニュー
種類が結構あるのでびっくりです
が、きっぱり
「焼きとり定食下さい!!!」
すると、待っている間にもう良い匂いが!!
白いご飯下さい
匂いだけでご飯食べれそう(笑)
うわ~嬉しい
思わず声に出ちゃいました
あ、ご飯は多すぎたので、半分にしてもらってますから
元は、この倍量ですよ~
焼き鳥もしっかり5本あるし
ささみのタタキこれが美味しかった~
付け合わせのナポリタンも一品でもいいくらいだし
お漬物もたくわんと白菜浅漬けの2種類
ちょっと味が濃いめだけど
お味噌汁には玉ねぎやナスなど具だくさん
ま、なんと言っても焼き鳥
5本全部種類違うんだよ~
つくねは軟骨いりでコリコリ
皮もカリカリ
お持ち帰りも良いけど焼きたてが食べれるの
嬉しい
美味しくて、ご飯が進んだので
ご飯を半分にしたの…後悔しちゃったわ
食べながら、ついつい焼き鳥5本の単価計算しちゃたりして(笑)
600円定食大満足
いつまでランチされますか?って聞いたら
緊急事態宣言が解除されると思うので
30日までかな?って‥‥
えーーーーーー
もう一回くらい行きたいと思いつつ帰りました
瀬戸の直売所にも行こ
繁廣 手城店
福山市手城町4-8-23
電話番号/084-924-7747
営業時間/11:30~14:00(今だけ)夜はお店へ
定休日 /第2・第4月曜日
↓ ポチっと応援お願いします! 78日ぶりに0人って嬉しかったね
にほんブログ村
2021年09月28日
9月21日から開催中!『フランクミュラー×ベラビスタ スパ&マリーナ尾道 時と食の宴』ご馳走ランチで幸せ~「エレテギア」
行きたいなぁ
行ってみたいなぁって言っていたレストラン
娘が予約して連れて行ってくれました
「ベラビスタ マリーナ&スパ尾道」さん
入り口のガラス前面に数字がたくさん
9月21日から開催中です
フランクミュラーとコラボした「時と食の宴」
(詳細はホテルのHPで見てね)
いつ来ても
何度来ても魅了されるこの景色
青空と瀬戸内海と一体になれるこの眺望
素敵ですよね~
今までは、ラウンジでカフェタイムをすごさせて
いただきましたが
今回はレストランへ移動~
(過去記事 2020年7月 2016年9月 2015年3月
2014年3月 ←リニューアル前)
「エレテギア」
結婚式で来たことはあったんですが
ランチは初めて~
テンション上がりすぎて、全景写真を写し忘れました(>_<)
真っ青な海とプールと空が見えるロケーションは
最高のご馳走です
そして
フランクミュラーとのコラボ中なので
食器がめっちゃ素敵過ぎます可愛い~
メニューも時計が描かれてました
ググったら…
運ぶのも手が震えそうなお皿です(笑)
ガラスの器とリボンに挟まれた葉っぱ
レモンの香りがしました
ドリンクもそれぞれに注文
写真おくの小さなカップはスープ
あおさが入った瀬戸内ブイヤベース
お・・・・おいしい!
手前は穴子の薪火焼きとはハマチのマリネ
さすが薪火!香ばしい香りがすごい
世羅のおへそカフェのバケットだそうです
バターが燻製されていて煙とともに!
演出も素敵だね~
「ブーケ」って名前が付けられた野菜たち
オリジナルな味噌が中に入っていて
つるむらさきの葉で包んで食べます
今度は黄色のお皿~!!!
旬の魚は太刀魚
ソースもめっちゃ美味しかったよ
そ・し・て~お肉
薪火焼のお肉だよ~
厳選牛特選部位にランクアップしちゃった~(^_-)-☆
府中の黒味噌や愛媛産の塩で頂きます
言葉が出ません…んん~と言いつつ地団駄
エレテギアパエリア二人分…量は多めにしました!!(笑)
(一人分がご飯茶碗少な目、普通、多めから選べました)
途中で、バケットのお代わりはありますか?って聞いたら
パエリアがあるので大丈夫ですか?と言われたのが分かった一瞬
「パエリア」って聞いたので出てきたときは「え?」って
が、これが見た目は地味ですが美味しいのよ
スープがもともと美味しいんでしょう
その美味しさをしっかり吸ったお米はもち麦もはいっています
デザートとハーブティー
イチジクのフィナンシェとアイス
ドリンクは自家製ハーブティー
(私の好み的にはコーヒーが良かったな~)
大きな丸い石に乗ったタルトと最中にびっくり
フランクミュラーのロゴ入りはバラの最中でした
石の上に乗ってる演出‥‥面白いなぁ
ラウンジにはフランクミュラーの世界が広がっています
数字のオブジェもたくさん!!
とっても素敵な演出と雰囲気と景色の中で
ご馳走をいただきました
娘と息子に感謝感謝です(来年もよろしく‥(笑))
ベラビスタ スパ&マリーナ尾道
HP
↓ ポチっと応援感謝~ ベラビスタってギリ尾道なのよね
にほんブログ村
行ってみたいなぁって言っていたレストラン
娘が予約して連れて行ってくれました
「ベラビスタ マリーナ&スパ尾道」さん
入り口のガラス前面に数字がたくさん
9月21日から開催中です
フランクミュラーとコラボした「時と食の宴」
(詳細はホテルのHPで見てね)
いつ来ても
何度来ても魅了されるこの景色
青空と瀬戸内海と一体になれるこの眺望
素敵ですよね~
今までは、ラウンジでカフェタイムをすごさせて
いただきましたが
今回はレストランへ移動~
(過去記事 2020年7月 2016年9月 2015年3月
2014年3月 ←リニューアル前)
「エレテギア」
結婚式で来たことはあったんですが
ランチは初めて~
テンション上がりすぎて、全景写真を写し忘れました(>_<)
真っ青な海とプールと空が見えるロケーションは
最高のご馳走です
そして
フランクミュラーとのコラボ中なので
食器がめっちゃ素敵過ぎます可愛い~
メニューも時計が描かれてました
ググったら…
運ぶのも手が震えそうなお皿です(笑)
ガラスの器とリボンに挟まれた葉っぱ
レモンの香りがしました
ドリンクもそれぞれに注文
写真おくの小さなカップはスープ
あおさが入った瀬戸内ブイヤベース
お・・・・おいしい!
手前は穴子の薪火焼きとはハマチのマリネ
さすが薪火!香ばしい香りがすごい
世羅のおへそカフェのバケットだそうです
バターが燻製されていて煙とともに!
演出も素敵だね~
「ブーケ」って名前が付けられた野菜たち
オリジナルな味噌が中に入っていて
つるむらさきの葉で包んで食べます
今度は黄色のお皿~!!!
旬の魚は太刀魚
ソースもめっちゃ美味しかったよ
そ・し・て~お肉
薪火焼のお肉だよ~
厳選牛特選部位にランクアップしちゃった~(^_-)-☆
府中の黒味噌や愛媛産の塩で頂きます
言葉が出ません…んん~と言いつつ地団駄
エレテギアパエリア二人分…量は多めにしました!!(笑)
(一人分がご飯茶碗少な目、普通、多めから選べました)
途中で、バケットのお代わりはありますか?って聞いたら
パエリアがあるので大丈夫ですか?と言われたのが分かった一瞬
「パエリア」って聞いたので出てきたときは「え?」って
が、これが見た目は地味ですが美味しいのよ
スープがもともと美味しいんでしょう
その美味しさをしっかり吸ったお米はもち麦もはいっています
デザートとハーブティー
イチジクのフィナンシェとアイス
ドリンクは自家製ハーブティー
(私の好み的にはコーヒーが良かったな~)
大きな丸い石に乗ったタルトと最中にびっくり
フランクミュラーのロゴ入りはバラの最中でした
石の上に乗ってる演出‥‥面白いなぁ
ラウンジにはフランクミュラーの世界が広がっています
数字のオブジェもたくさん!!
とっても素敵な演出と雰囲気と景色の中で
ご馳走をいただきました
娘と息子に感謝感謝です(来年もよろしく‥(笑))
ベラビスタ スパ&マリーナ尾道
HP
↓ ポチっと応援感謝~ ベラビスタってギリ尾道なのよね
にほんブログ村
2021年09月26日
販売日限定のチョコレート専門店のチョコレートシュークリーム!贅沢~♪「EYRIEY(エリエ)」
※お出かけの際には、ソーシャルディスタンスの確保、
マスクの着用、手指の消毒など新型コロナウィルス感染予防の対策をして
お出かけをお願いします
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
チョコレート専門店のチョコレートシュークリーム
聞いただけで食べたい!って思ってましたが
販売日が限定なので、なかなか機会がなかった~!
でも、やっと行って来たよ
「EYRIEY(エリエ)」さん
前回、スコーンを買いに行きました
(記事はこちら)
素敵な店内
私の勝手なイメージは不思議の国のアリス
レジ前のフロアのダイヤ模様が可愛い
訪れた日も美味しそうな焼き菓子がたくさん
見てるだけで幸せになれる
シュークリームも持ち帰りもできましたが
店内で食べるという課題が残ったままでしたので
店内で食べることにしました
念願の店内で頂きます
コーヒーは、
2種類から選べたので浅煎「ジャッロ」を頼みました
チョコレートの生地にチョコレートクリーム
なんて贅沢~
お皿も素敵だよね~
オレンジピールのチョコがけおまけ
これも‥‥美味しいよ~
シューもしっとり
チョコレートクリームがねっとり濃厚~
だけど甘すぎない上品なチョコレート
何もしてないけど「自分へのご褒美」って感じの
シュークリームだわぁ~
少しずつ味わいながらいただきました( *´艸`)
お・い・し
ショーウインドーには
宝石のようにパッケージ入りチョコレート
これをもらったら嬉しいだろうな~( *´艸`)
ずっと食べたいと思っているソフトが
いまだに食べれず…
チョコレートのシュークリームなどの発売日は
インスタグラムを要チェック
EYRIEY(エリエ)
福山市南町12-5
電話番号/084-919-0723
営業時間/11:00~20:00
定休日 /日曜日・月曜日
↓ ポチっといつも感謝です カウントダウン開始ですね~
にほんブログ村
2021年09月23日
9月13日オープン!たまごサンドとホットドックの大人女子のキッチンカー!特典がすごすぎる~「THANK SANDWICH39」」
福山駅前の中央通りを通った方、気づいていますか~?
アイネスの前の歩道に
可愛いピンクのキッチンカー登場してますよ
9月13日オープン
「THANK SANDWICH39(サンクサンド)」さん
ホットドッグとたまごサンドのお店
可愛いキッチンカーがいると
福山が都会っぽい(笑)
おしゃれなイラストが素敵です
なんたってキャッチコピーがカッコいいのよ
「『美味しい』『楽しい』『嬉しい」をお届けする
大人女子のキッチンカー」( *´艸`)キャ
美味しそうな写真も気になるけど
9月30日までの
オープニングイベントが太っ腹なんですよ
①コーヒー無料券
(さっくるグループ系列店4店で使える10枚チケット)
②サンドイッチ購入でサラダ無料
③オリジナルバッジプレゼント
④500円以上購入でホットドッグのクーポンもらえる
⑤隣のキッチンカー(Sundaytable29)でランチBOX購入で
ソフトクリームプレゼント
初日に行ったときに
ホットドッグを1本買いました
包み方もシールも可愛い~
サラダは無料(特典②)
平日13時30分から販売、10食限定の
「シュリンプドッグ(ビネガー)」680円(paypay利用で20%付与あり)
思ったより小さめドッグでしたが
中にはエビがゴロゴロと入っていて
プリップリでした
いただいたサラダもカラフルで素敵~
ドレッシングがとっても美味しかったよ
シュリンプドッグを購入した数日後
コーヒーチケットで(特典①)コーヒーをもらいに行きました(^_-)-☆
コールドブリューコーヒーなんだって
このコーヒーチケットで
先日の「串揚げさっくる」さんでお弁当買った時にも
コーヒーいただきました
そして数日後
500円でたまごサンドイッチを購入
サラダをもらって(特典②)
コーヒーをいただいて(特典①)
前回もらったホットドッグクーポン券で
ホットドッグもらいました(特典④)
凄すぎるでしょう
たまごサンドが
キッチンカーに貼ってあった写真では3切れだったので、
3切れかと思っていたら
2切れだった(勝手な思い違い(T_T))
でも
濃厚なたまごで、パンもトーストしてあるサンドイッチ!!
サクサクパンが美味しかったです
ケチャップで好きな文字を書いてくれるホットドッグ
これがめっちゃ美味しかったよ
ウインナーが大きいし
パリッパリ&ジューシー
これ、ほんと美味しいウインナーが激うま
2回購入したので、オリジナルバッジも2個ゲット~(特典③)
(バッジは先着350名)
週末限定のホットドックなどもあるみたいですよ
それにしても
さっくるグループさん
サービスがすごくて目が離せない~
THANK SANDWICH39
福山市東桜町1-1 アイネス福山前歩道
営業時間/11:00~
定休日 /火曜日
お店のインスタ @thanksand39
↓ ポチっと応援ありがとう 指折り数えて待っています
にほんブログ村
アイネスの前の歩道に
可愛いピンクのキッチンカー登場してますよ
9月13日オープン
「THANK SANDWICH39(サンクサンド)」さん
ホットドッグとたまごサンドのお店
可愛いキッチンカーがいると
福山が都会っぽい(笑)
おしゃれなイラストが素敵です
なんたってキャッチコピーがカッコいいのよ
「『美味しい』『楽しい』『嬉しい」をお届けする
大人女子のキッチンカー」( *´艸`)キャ
美味しそうな写真も気になるけど
9月30日までの
オープニングイベントが太っ腹なんですよ
①コーヒー無料券
(さっくるグループ系列店4店で使える10枚チケット)
②サンドイッチ購入でサラダ無料
③オリジナルバッジプレゼント
④500円以上購入でホットドッグのクーポンもらえる
⑤隣のキッチンカー(Sundaytable29)でランチBOX購入で
ソフトクリームプレゼント
初日に行ったときに
ホットドッグを1本買いました
包み方もシールも可愛い~
サラダは無料(特典②)
平日13時30分から販売、10食限定の
「シュリンプドッグ(ビネガー)」680円(paypay利用で20%付与あり)
思ったより小さめドッグでしたが
中にはエビがゴロゴロと入っていて
プリップリでした
いただいたサラダもカラフルで素敵~
ドレッシングがとっても美味しかったよ
シュリンプドッグを購入した数日後
コーヒーチケットで(特典①)コーヒーをもらいに行きました(^_-)-☆
コールドブリューコーヒーなんだって
このコーヒーチケットで
先日の「串揚げさっくる」さんでお弁当買った時にも
コーヒーいただきました
そして数日後
500円でたまごサンドイッチを購入
サラダをもらって(特典②)
コーヒーをいただいて(特典①)
前回もらったホットドッグクーポン券で
ホットドッグもらいました(特典④)
凄すぎるでしょう
たまごサンドが
キッチンカーに貼ってあった写真では3切れだったので、
3切れかと思っていたら
2切れだった(勝手な思い違い(T_T))
でも
濃厚なたまごで、パンもトーストしてあるサンドイッチ!!
サクサクパンが美味しかったです
ケチャップで好きな文字を書いてくれるホットドッグ
これがめっちゃ美味しかったよ
ウインナーが大きいし
パリッパリ&ジューシー
これ、ほんと美味しいウインナーが激うま
2回購入したので、オリジナルバッジも2個ゲット~(特典③)
(バッジは先着350名)
週末限定のホットドックなどもあるみたいですよ
それにしても
さっくるグループさん
サービスがすごくて目が離せない~
THANK SANDWICH39
福山市東桜町1-1 アイネス福山前歩道
営業時間/11:00~
定休日 /火曜日
お店のインスタ @thanksand39
↓ ポチっと応援ありがとう 指折り数えて待っています
にほんブログ村
2021年09月21日
ちっちゃなちっちゃな可愛いお店!だけど美味しさ満足度は大きいよ「シュガーポット」
paypayの「街のPay祭」で
どのお店が参加されてるのかなぁ~って
PayPayアプリの地図を見ていたら知らないお店が!!
手作りお菓子のお店「sugarpot(シュガーポット)」さん
すぐ隣の「ルカドードゥデュ」さんは(2012年 )
何度も行ったことあるのになぁ(>_<)
ハローズ水呑店からの入り口から入るとこんな位置
この看板と赤いテントが少し見えるくらいです( *´艸`)
ここは、気づかなかった~
小さな小さな窓から
こんにちは~と声を掛けました
窓近くに焼き菓子がいろいろ並んでます
紫色のお菓子が美味しそう~
冷蔵ショーケースには
タルトやキャラメルチーズケーキとか
選ぶのに迷うスイーツがあった~
買ったのは…
米粉の贅沢イチジクカップケーキ
もりもりイチジク
イチジク2個分がしっかり入ってるそうです
米粉のケーキもふんわりふわふわ
生クリームとの相性もばっちり
550円で20%付与もあって嬉しい
イチジクでハマったので
やっぱりこっちも食べたいよね ↓
米粉贅沢シャインマスカットカップケーキ
こちらもシャインマスカットがたっぷり
米粉のケーキも本当に美味しいので
ロールケーキも買いたかったけど
もう予約で売り切れてました(T_T)
イチジクやマスカットのカップケーキに
プリンが乗ったバージョンもあったのよね~
お店のインスタグラムに
当日販売されるラインナップがアップされます
チェックが欠かせないわ~(^_-)-☆
9月の営業カレンダーですよ~
手作りお菓子の小さなお店「sugar pot(シュガーポット)」
福山市水呑町4457 ハローズ水呑店敷地内
電話番号/084-956-6680
営業時間/9月現在は13:00~
定休日 /月曜日・火曜日(祝日の場合変更あり)
お店のインスタ @sugar_p.o.t
↓ ポチっと応援嬉しさ100倍 今夜は満月見れるかな~
にほんブログ村
どのお店が参加されてるのかなぁ~って
PayPayアプリの地図を見ていたら知らないお店が!!
手作りお菓子のお店「sugarpot(シュガーポット)」さん
すぐ隣の「ルカドードゥデュ」さんは(2012年 )
何度も行ったことあるのになぁ(>_<)
ハローズ水呑店からの入り口から入るとこんな位置
この看板と赤いテントが少し見えるくらいです( *´艸`)
ここは、気づかなかった~
小さな小さな窓から
こんにちは~と声を掛けました
窓近くに焼き菓子がいろいろ並んでます
紫色のお菓子が美味しそう~
冷蔵ショーケースには
タルトやキャラメルチーズケーキとか
選ぶのに迷うスイーツがあった~
買ったのは…
米粉の贅沢イチジクカップケーキ
もりもりイチジク
イチジク2個分がしっかり入ってるそうです
米粉のケーキもふんわりふわふわ
生クリームとの相性もばっちり
550円で20%付与もあって嬉しい
イチジクでハマったので
やっぱりこっちも食べたいよね ↓
米粉贅沢シャインマスカットカップケーキ
こちらもシャインマスカットがたっぷり
米粉のケーキも本当に美味しいので
ロールケーキも買いたかったけど
もう予約で売り切れてました(T_T)
イチジクやマスカットのカップケーキに
プリンが乗ったバージョンもあったのよね~
お店のインスタグラムに
当日販売されるラインナップがアップされます
チェックが欠かせないわ~(^_-)-☆
9月の営業カレンダーですよ~
手作りお菓子の小さなお店「sugar pot(シュガーポット)」
福山市水呑町4457 ハローズ水呑店敷地内
電話番号/084-956-6680
営業時間/9月現在は13:00~
定休日 /月曜日・火曜日(祝日の場合変更あり)
お店のインスタ @sugar_p.o.t
↓ ポチっと応援嬉しさ100倍 今夜は満月見れるかな~
にほんブログ村