モーニング
2021年03月23日
人気モーニングは朝から超がっつりたっぷり系!やっぱり予約は必須ですよ「BAKERY CAFE Baum(ベーカリーカフェ バウム)」
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
ランチもリーズナブルで美味しいけどモーニングは
予約しないと食べれないと噂の人気店
オープンしたての時に、モーニング食べたけど(過去記事)
めっちゃ人気になってるので、また行きたかったんですよね
![baum1](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/3/0/30da938a.jpg)
ようやく行ける日がキターーーーーー!!
「BAKERY CAFE Baum(ベーカリーカフェ バウム)」さん
![baum2](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/f/a/fa34dba9.jpg)
店内は四人掛けテーブルが3つと
カウンター席3つ
(満席だったので、これは、以前行ったときの店内写真です)
![baum3](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/0/8/08e9b693.jpg)
6時から食べられる「早起きモーニング」は4種類
ここのサンドイッチが大好きなのでCをお願いしますというと
1から3のどれにする~?と
はい、もちろん1番
必ずこれ選んじゃうんだよね
(去年のテイクアウトの時も 2019年4月も)
![baum4](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/e/d/edd35fd7.jpg)
アルコールで手を消毒し、マスクを着用して
カウンターの上に並んだおかずは食べ放題
![baum6](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/e/8/e82e5585.jpg)
サラダはレタスやブロッコリー、スナップエンドウ、
トマト、たまねぎ、ゆでたまご
ゆでもやしにきゅうりの梅和え(←これがいくらでも食べれる美味しさ)
盛ってある量もたっぷり
![baum5](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/6/0/60baee78.jpg)
手前の甘い系は、あんこにイチゴジャム
りんごジャムやフルーツコンポート、いちごもあります
くるみやチーズ、ラスク、ヨーグルト
そして圧巻なのは…
![baum7](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/9/2/928e2d00.jpg)
ポトフ
朝からこの肉ーーーーーーーーー!!!(笑)
![baum8](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/5/1/512ce6c1.jpg)
チキン
朝からこの肉ーーーーーーーーーーーーーーー!!
(これは出来立てなので、あとからカットしてくれました)
![baum9](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/6/9/69b81d3b.jpg)
朝からにんにくーーーーーーーーーーーー!!(笑)
この中のお芋はホクホクで
めっちゃ美味しかったです
(にんにくは食べる勇気なかった)
写真を写していませんでしたが、レバーの野菜煮込みみたいなのも
どーーーんとありました
土日はお客さんが多いので
特におかずの種類を多くしているんだそうです
![baum10](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/9/f/9f1fffbb.jpg)
注文したメニューにプラス
バイキング料理なので、ものすんごい量になりますよ
私はサンドイッチを頼みましたが、
「焼きたてパンモーニング」は
色々な種類のパンが食べやすい大きさにカットされて出てくるので
ジャムやあんこ付けたら絶対美味しいよね~
パンの美味しさは言うまでもないですから
![baum11](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/f/0/f026c891.jpg)
もちろん海老アボガドサンドイッチは絶品です
ベーグルにはさんであります
![baum12](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/2/c/2c3d7759.jpg)
見て~
アボガドとぷりぷりエビがたっぷり
![baum13](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/6/3/639200ba.jpg)
ヨーグルトに
苺の形が残ったジャム!入れすぎた~( *´艸`)
だって美味しすぎたんです
![baum14](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/f/7/f74948fa.jpg)
パンも販売されています
カヌレがあったので買って帰りました
![baum15](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/c/9/c97fc868.jpg)
周りほろ苦くて、中がしっとり甘いカヌレ
美味しい~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_b_heart.gif)
8時半に行った時も満席
そして次々来られ、予約なしは難しいですよ~
特に土日は予約は必須です
あの美味しさと量は、また行こう!!ってなるの
わかるわ!!もう、また行きたいもん
![baum16](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/0/3/0334b95c.jpg)
実は、数日前にはランチ行ってるの(笑)
BAKERY CAFE Baum(ベーカリーカフェ バウム)
福山市駅家町近田606‐6
電話番号/084‐959‐5575
営業時間/モーニング6:00~11:30
定休日 /金曜日
↓ ポチっと応援感謝しています もう桜があちこちで満開ですね
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ](https://b.blogmura.com/localwest/fukuyama/88_31.gif)
にほんブログ村
![お直しバナー](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/4/2/426b7493-s.png)
2020年12月11日
朝からご褒美いただきました(^^)/スタンド3段~!!「ボントレ珈琲」
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
私にとっては、珍しくモーニングが続きました
(前回は、オリエンタルホテル)
![ボントレモーニング1](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/c/d/cd2f90cb.jpg)
「ボントレ珈琲店」さんです
超久しぶり~
(過去記事はこちら)
![ボントレモーニング2](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/6/f/6fd0713a.jpg)
店内は広々で
ソファー席もたくさん
クッションとかあったら、のんびりしちゃうよ~
![ボントレモーニング4](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/b/8/b890f8fa-s.jpg)
オープンサンド2種モーニングも
具がたっぷりで美味しそう~
ですが、食べに行ったのは…これですよ
![ボントレモーニング5](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/6/5/65bd7236.jpg)
限定20食の「ご褒美モーニング」
8:00~10:00までです
予約OKってことで予約して行きました
![ボントレモーニング6](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/6/d/6d26c240.jpg)
来た
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_good.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_good.gif)
アフタヌーンティーみたいな
3段重ねがテンションも上がります~
ドリンクはホットコーヒーをチョイス
![ボントレモーニング7](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/b/a/bada4b06.jpg)
2人そろってご褒美モーニングって
テーブルの上が華やか~( *´艸`)
![ボントレモーニング8](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/9/e/9ed21600.jpg)
一番下はサンドイッチ
エビと白菜のホワイトソースがたっぷり
えびもぷりっぷりでした
表面もチーズをのせてトーストしてあるから美味しさアップ
さつまいものスープもほっとする味
ヨーグルトにトッピングの
みかんのジャムがめっちゃ美味しかったです
![ボントレモーニング9](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/1/2/12215636.jpg)
2段目はサラダ
たっぷりが嬉しい
![ボントレモーニング10](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/d/6/d66961ca.jpg)
最上段のフレンチトースト
生クリームがうま~!!
ふわふわのフレンチトーストに、クリームとジャムが
沁み沁みで3個くらい食べれそうです
コーヒーが1杯では足らなかったなぁ
今ならpaypayで20%付与ありますよ~(^_-)-☆
ボントレ珈琲店
福山市南蔵王町3-5-15
電話番号/084‐927‐0308
営業時間/8:00~17:30
定休日 /
↓ ポチっと応援ありがとうございます
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ](https://b.blogmura.com/localwest/fukuyama/88_31.gif)
にほんブログ村
![お直しバナー](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/2/b/2b09558b-s.png)
2020年11月26日
ホテルで朝ご飯!元気もらえる栄養たっぷり定食&ハーフバイキングは食べ過ぎ注意「caferest montrose」
自分にびっくり
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
泊ってなくても朝ご飯を食べに行けるんだぁ
美味しそうだし行ってみよう~
気になったら、自分自身をも止められない
![モンテローザ1](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/6/5/650f6cca.jpg)
福山駅北口から徒歩2分
「福山オリエンタルホテル」さんへ
朝ご飯の看板出てました
朝食800円
![モンテローザ2](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/0/3/0392f189.jpg)
ホテル1階の「caferest montrose(カフェレスト モンテローズ)」さん
![モンテローザ3](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/2/d/2d7ffceb.jpg)
入り口手前の黒板に
その日のメニューが書いてあります
食べ放題もあるって嬉しすぎ
![モンテローザ4](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/0/b/0be83959.jpg)
泊ってなくてもホテルのモーニングって
なんだかワクワクするわ~(笑)
(泊まりたい)
![モンテローザ5](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/4/a/4a58df76.jpg)
おひとりのお客様が多いのでしょうね
シングル席が十分あります
![モンテローザ6](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/8/1/81e48e27.jpg)
飲み物の種類も十分なくらいあります
ご飯が出てくるまでに
まず、野菜ジュースをいただきまーす
![モンテローザ7](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/8/e/8e5a9a30.jpg)
ザ定食~
彩りも素敵
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_b_heart.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_b_heart.gif)
朝ご飯の理想形だわ
以前は、すべてがバイキングだったみたいですが
現在はこの形
![モンテローザ8](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/2/5/25e1ad12.jpg)
サバのみりん焼き
身がたっぷりで、ふわふわ!!焼き加減も最高
付け合わせの小松菜のあえ物が、めっちゃ美味しかった
何だこの味付け!!教えて欲しい~
![モンテローザ10](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/a/b/ab20f42f.jpg)
冷ややっこのお豆腐は大井豆腐店さんのお豆腐だそうです
創業112年の福山の老舗豆腐店さん
赤い大根とカブはおかか和え
![モンテローザ9](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/d/0/d0b03010.jpg)
豚汁は具沢山
豚肉は瀬戸牧場さんの豚肉
そして、豚汁は食べ放題!お代わりし放題
お豆腐や豚肉、野菜など地産地消にも力を入れておられるそうです
![モンテローザ11](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/0/0/00f8591a.jpg)
ご飯はもち麦と世羅産米の2種類
![モンテローザ12](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/a/3/a36da165.jpg)
まずはもち麦を軽~くよそいましたよ
何せ、つぎがあるからね
![モンテローザ13](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/8/7/878f3bd3.jpg)
カレーです
スパイスから作る自家製のカレーは数種類あって
行った日は「チキンバターカレー」
辛さ控えめだけど、バターのコク深いカレーです
瀬戸内の真っ黒キーマカレー
グリーンカレーが日替わりらしいんです
全部食べたいわ~
コロナでしばらく中止されていたカレー復活
![モンテローザ14](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/5/c/5c9625ae.jpg)
デザートもあります
![モンテローザ15](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/5/2/522abd8b.jpg)
あ~
朝から食べ過ぎだよ~
カレーもお代わりしちゃったし
美味しいものが目の前にあるのに腹八分目って無理だよね
フロントで販売されていたカレーパンも
気になった~!!
元気もらって、おでかけです
caferest monterose
福山市城見町1‐1‐6 福山オリエンタルホテル
電話番号/084‐927‐0888
営業時間/6:30~9:30
定休日 /
HP
※朝食のみの利用は事前に予約をお勧めします
駐車場は近くのコインパーキング利用(有料)になります
↓ ポチっと応援いつもありがとう たまにはモーニングもいいな
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ](https://b.blogmura.com/localwest/fukuyama/88_31.gif)
にほんブログ村
![検査キッド](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/3/2/3272f45c-s.png)
2017年12月04日
実際はもっと可愛いお店だよ!インスタ映えCafe「cafe花歌」
ちょっとした事情により
福山市内のフレスタを回り、お腹が空き
あるお店へ電話したら、ランチは満席ですと断られ・・・
(そのお店はまたリベンジします)
そうだ、確かこの近くにもカフェオープンしてた!と思い出しました
ちょっとぐるぐるっと迷って到着
「Cafe花歌」さん
普通のこじゃれたお家でびっくり
10月1日にオープンされたそうです
「ごめんあそばせ~♪」とは言いませんがドアをオープン
わぁ素敵な玄関
友達のお家へ新築祝いに来たような感じ
店内はさらに素敵~!!
色合いはシックにまとめられかつ、おしゃれ
白い壁紙が都会的なセンスですーー
このテーブルの手前は和室があって仏壇が・・!!
仏壇前に古風な着物をディスプレイ
うまく仏壇を隠しながらもインテリアにされていました
レンガの壁紙がおしゃれなこの席に座ろう
机も稼働式なので、ソファーに座った感じに合わせて
食べやすい位置に移動できます。
ランチは週替わりで1種類500円
それに飲み物が選べ、値段は変動
行った日のランチはカレーでした
今月よりプレートランチ始められたそうです
ドリンクはこの中から選べます
モーニングメニュー
これを見たら
カレーよりホットサンドマフィンが食べたくなって
11時半前だったので、モーニングでも良いですよ~と
おっしゃって下さったのでお言葉に甘えて変更
サラダとドリンク(ホットコーヒー)で
まず一枚
あーーーへたくそです
せっかくのインスタ映えするような素敵なインテリアなのに
私の腕のなさ、センスのなさにがっくり
ホットサンドマフィン
あーーー素敵さが伝わりません・・ごめんなさい
大好きなマフィンサンドだけど
ちょっと食べにくくて四苦八苦しながら
美味しく頂きました(^_^)/
自分が写した写真をあとで確認して、またまたがっくり
お店の方に申し訳ないなーーーー
カメラの腕を上げたいとつくづく思いました
もっと上手に写したいです
写真右側の「隠れ居酒屋あなば」さんが目印です(車もここへ置けます)
奥まで行かずに手前で左折して下さいね
cafe花歌
福山市春日町6-26-3
電話番号/050-5217-2856
営業時間/9:00~17:00(ランチ11:30~14:00)
定休日 /火曜日
(12/10 12/20 12/29~1/3お休みだそうです)
#cafehanauta
↓ ポチッと応援喜びます 欣喜雀々小躍りします
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ](http://localwest.blogmura.com/fukuyama/img/fukuyama88_31.gif)
![onaoshibana-](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/d/e/de3fd5a5-s.png)
2017年10月22日
お孫さんの手で昭和レトロな喫茶店が開放的な可愛いカフェに大変身 「cafe+zakka KUKKA(クッカ)」
という情報をいただきました。
福山市南部エリアには疎いので
情報いただいて有り難いです
(じゃぁどこなら疎くないの?っていう突込みはなしでお願いします)
![kukka1](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/1/5/15812595.jpg)
「cafe+zakka KUKKA(クッカ)」さんです
2階建ての建物自体は立派です
以前は「喫茶田園」って名前の喫茶店だったそうです
お店入口の反対側にはまだ名前がそのまま残っていましたよ
田園をされていた方の
お孫さんが9月19日にリニューアルオープンされたんだってーー
(おじいちゃんのお店だったんですって教えてもらいました)
大きな木の扉を開けて入ります
![kukka2](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/a/6/a6d9b006.jpg)
ぱぁ~っと目の前に広がる
開放的な店内
あちこちに飾ってあるドライフラワーがとっても素敵です
![kukka3](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/a/8/a8f9b1d0.jpg)
中央に大きなテーブル
奥の壁の感じが昭和の喫茶店!!って感じがあるけど
良さを残しつつ、今風にペイントしてありますよね
ブルーのデイジー?けし?柄の壁紙が可愛い
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_cute.gif)
立てかけてあるパールグリーンのドア
ドアまでもインテリアにしてしまうセンスが素敵
![kukka4](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/1/d/1de25801.jpg)
大きな上部が円弧を描いている窓
以前はどんな喫茶店だったんでしょう
「田園」さんの時にも来てみたかったなぁ~
![kukka5](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/c/8/c8a15fe3.jpg)
窓に向かって座る席も居心地良さそうで
おしゃべりが弾みそうだし
![kukka10](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/1/0/1001a7b3.jpg)
角のこのソファー席なんて
1人でまったり読書したら最高ですね(店には邪魔?(笑))
![kukka6](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/3/f/3f7d8662-s.jpg)
メニューです(クリックで拡大)
10時半過ぎに行ったのでモーニングタイム(^_^)/
モーニングは3種類
どれにしようかな・・
他のお店にはなさそうなので
サラダシフォンにしましたよ
![kukka7](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/f/3/f3455556.jpg)
きゃーーーーーー!!
この写真の写り方は!!!
今大流行の「インスタ映え」っちゅうやつだよね
(テーブルに置いてあった花瓶と雑貨を添えたのは・・・私よ・・えへん)
![kukka8](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/8/4/84644b40.jpg)
ホントにおっしゃれーーーー♪♪
![kukka9](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/1/1/118d7e13.jpg)
モーニングなので甘さがかなり控えめなシフォンは
ふっわふわ
グリーンリーフ中心のサラダは
コリンキーやラディッシュなど洋野菜がいろいろ入っていました
そして
私が気に入ったのはブレンドコーヒー
美味しかった!!私好み!
ここのコーヒーなら何倍でも飲めそう
職場とか自宅のコーヒーは
後口に苦味が残って飲みにくくなるんだけど、これはあっさり美味しかったです!
![kukka11](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/c/3/c3f885d6.jpg)
トイレに行こうとドアを開いてビックリ
広い!!!!!!
店内も広いし
たぶん車いすの人でも利用しやすいようにかもしれないです
バリアフリーなお店ですよ!!
![kukka12](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/9/c/9cf91325.jpg)
お店の前の駐車場も広くて
表には可愛いイラストの看板立ってますからね
![kukka13](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/9/1/915936ee.jpg)
このお店へ来るときに
あーーー!!ここ?って驚いたんです
「和風中華のたなか」さんのすぐ目の前だったんです
(過去記事はこちら←ポチ)
たなかさんの「肉にら定食」も、また行かなきゃ
福山も次々素敵なおしゃれカフェ出来て
食べ歩きに忙しくなりますね
でも嬉しいですよね(^_-)-☆
ピアスなど雑貨もいろいろ販売されています
cafe+zakka KUKKA(クッカ)
福山市新涯町2-5-26
電話番号/084-953-7080
営業時間/8:00~17:00
定休日 /火曜日・祝日
※あやかさん情報ありがとう♪
↓ ポチっと応援喜んでます(^_^)/ ヘクトパスカル2000ポチ(ナンノコッチャ)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ](http://localwest.blogmura.com/fukuyama/img/fukuyama88_31.gif)
![onaoshibana-](https://livedoor.blogimg.jp/lucky2507/imgs/4/2/428008a7-s.png)