洋食・ステーキ
2024年12月08日
12月2日滋賀県初上陸オープン!爆速1分ステーキ「感動の肉と米」
12月1日から3日間、滋賀県に行ってきましたので
滋賀県ネタがいくつか登場しますが
お付き合いいただければ嬉しいです
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
滋賀県に来たからには
滋賀県ネタがいくつか登場しますが
お付き合いいただければ嬉しいです
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
滋賀県に来たからには
「近江牛❤️」「近江牛」と
呪文のように唱えて
今夜こそ食べるぞ‼️と
ここにする?と決めたお店に友達と、向かっている途中、、


「え?12月2日オープン⁉️」
「肉?1,000円?」私のアンテナが反応しちゃいました🤭
「でも、初日は絶対多いよね?」と言うと、友達が
「行ってみる?」との背中押し反応
「そうだね。、多かったらやめよう」と即Uターン


駐車場もするりと停めれて
そして
す〜っと入店‼️券売機の前
誰も並んでいない
オープン初日なのになんでこんなに空いてるん?
福山ならありえない!!

食券を握りしめながら移動すると
目の前には焼かれているお肉
焼かれるお肉を見ながら
食券を渡して待っていると

誰も並んでいない
オープン初日なのになんでこんなに空いてるん?
福山ならありえない!!

食券を握りしめながら移動すると
目の前には焼かれているお肉
焼かれるお肉を見ながら
食券を渡して待っていると

強火で、ささっと1分焼かれたお肉が
え?もう焼いたの?
「爆速1分」のキャッチコピー通り

激熱に熱せられた石板?の上へ置かれて、
紙をかぶされて出て来た
え?もう焼いたの?
「爆速1分」のキャッチコピー通り

激熱に熱せられた石板?の上へ置かれて、
紙をかぶされて出て来た
なぜ紙を置くんですか?って聞いたら「油がはねを防いでます」
丸亀製麺みたいに、流れ作業風の自分で運ぶ方式なので
丸亀製麺みたいに、流れ作業風の自分で運ぶ方式なので
なるほど!お客さんに散らないための工夫なんですね

お盆に受け取ったお肉を
レーンを滑らせながら進むと
釜炊きごはんが登場
秋田県産釜炊きごはんが食べ放題


お盆に受け取ったお肉を
レーンを滑らせながら進むと
釜炊きごはんが登場
秋田県産釜炊きごはんが食べ放題

お茶碗を取ると機械にセットして
好みの量のボタンをオン
ふわっと機械がもってくれます
ご飯とお味噌汁が食べ放題なのは、よくあるんだけど


ここからが圧巻のコスパにびっくり
ご飯のお伴の種類が4種類
お店自慢の「牛しぐれ」「キムチ」「べったら漬け」に
日替わり「イカの塩辛」

生卵まであります‼️

お店自慢の「牛しぐれ」「キムチ」「べったら漬け」に
日替わり「イカの塩辛」

生卵まであります‼️

テーブルの上がこんな感じになりました

熱々の石板の上のステーキは
ゴハンなどを準備している間に
ちょうど良い焼き具合になりました

お肉とは別にどんどんご飯が食べれるので
ご飯の食べ過ぎ恐ろしい(笑)
ご飯の食べ過ぎ恐ろしい(笑)

ステーキのタレも数種類で、アレンジ可能🉑
お肉も香ばしくて、価格的には充分美味しい

お肉も香ばしくて、価格的には充分美味しい

ついには、ご飯のお供で「お供どんぶり」完成~( ´艸`)
美味しかった~
1,000円(税別)すごーい
食べながらお店を検索したら
フランチャイズみたいで、滋賀県初上陸
フランチャイズみたいで、滋賀県初上陸
美味しく腹パン💘
近江牛は持ち越しとなりました(笑)
感動の肉と米 彦根店
📍滋賀県彦根市高宮町1606-1
電話番号/0749-23-1129
営業時間/11:00~22:00
定休日 /年中無休
駐車場 /たくさんあります
電話番号/0749-23-1129
営業時間/11:00~22:00
定休日 /年中無休
駐車場 /たくさんあります
@niku.to.kome
福山情報じゃないけどよろしくね
↓ ポチっと応援お願いします。 初の滋賀県情報( *´艸`)
福山情報じゃないけどよろしくね
↓ ポチっと応援お願いします。 初の滋賀県情報( *´艸`)

にほんブログ村
lucky2507 at 10:43|Permalink│Comments(2)
2024年11月19日
洋食歴40年の知識と技術のシェフがお届けするメニューに大満足「エムズステーキ」
久しぶりに行けた~(^^)/

新涯町にある
「エムズステーキ」さん
2018年4月7日にオープンされ
オープン初日に並んで行ったんですよ~
整理券7番ゲットした思い出(笑)
過去記事はこちら←ポチ
最近は
サラダビュッフェが復活して
お肉好き&野菜好きを満足させてくれるので
行きたかったんだ~

きゃ~!!
メニュー見るだけでワクワクしちゃう

注文が決まったら、自販機でお支払い
あれ?
何か気になるメニューあるんですけど

わ!!
わ!!
わらじぃぃぃメンチカツ~
大きい!!
そして席についたら
ヨーイスタートです(笑)

全てのメニューに
サラダバーを始め
白いご飯、雑穀米、コーンスープ、お味噌汁も
お代わり自由なんですよ~
料理が出てくるまで
いそいそと
もりもりとよそっちゃう~

最近、野菜高騰で不足気味なので
野菜をもりもり食べるぞぉ~

シェフ手作りのドレッシングは3種類
一番人気は右側のフルーティーな
エムズステーキオリジナルドレッシング(販売もされています)
野菜が苦手なお子様でも
このドレッシングをかければ食べられちゃうとういう
魔法のようなドレッシングだそうです

そして
雑穀米の前に置いてある「ご飯のお供」は
もうメインが出てくるのを忘れて食べちゃうくらい
ヤバいくらい
これだけでご飯一杯は軽くいっちゃいます
食前飯?(笑)

3人分で
テーブルがいっぱい~
あ、まだ1人スープか味噌汁取ってないじゃん!!
慌てて写真撮り過ぎ
だって!!早く写して食べたいもん(笑)

私はもちろん
牛サーロインステーキ150g

こちらのシェフは洋食歴40年
お肉も柔らかいし、なんといっても
ステーキソースが絶品
あ~!!!
忘れていました

こんな大きなサイズ初めて見たわさび(笑)

ステーキにはわさびでしょう~
あ~!!ブログ書きながら
また食べたくなってきました

メンチカツが人気になって
さらにビッグになった(まるで大物スター)メンチカツ

このボリュームと食べ放題付き
「もう晩ご飯は食べれないよ~」と
いまだけ(←ここポイント)みんな言っていました
シェフの腕前も良いし
奥さんやスタッフさんの対応も優しくて
居心地も良かったです
またすぐ行く予感がする
お店のインスタ見たら「肉祭り」なんてありました
クリスマスオードブルも予約受付中
インスタも、とても丁寧にアップされています
エムズステーキ
福山市新涯町4-7-6
電話番号/084-983-3156
営業時間/11:00~15:00 17:30~20:00
定休日 /火曜日・第2月曜日
駐車場 /お店前に8台
お子様連れオッケー
@m.ssteak
インスタでは動画で紹介する予定です
良かったら見てね
@atti_kotti_lunch
↓ ポチっと応援お願いします。急に寒くなり過ぎ~!!

にほんブログ村

新涯町にある
「エムズステーキ」さん
2018年4月7日にオープンされ
オープン初日に並んで行ったんですよ~
整理券7番ゲットした思い出(笑)
過去記事はこちら←ポチ
最近は
サラダビュッフェが復活して
お肉好き&野菜好きを満足させてくれるので
行きたかったんだ~

きゃ~!!
メニュー見るだけでワクワクしちゃう

注文が決まったら、自販機でお支払い
あれ?
何か気になるメニューあるんですけど

わ!!
わ!!
わらじぃぃぃメンチカツ~
大きい!!
そして席についたら
ヨーイスタートです(笑)

全てのメニューに
サラダバーを始め
白いご飯、雑穀米、コーンスープ、お味噌汁も
お代わり自由なんですよ~
料理が出てくるまで
いそいそと
もりもりとよそっちゃう~

最近、野菜高騰で不足気味なので
野菜をもりもり食べるぞぉ~

シェフ手作りのドレッシングは3種類
一番人気は右側のフルーティーな
エムズステーキオリジナルドレッシング(販売もされています)
野菜が苦手なお子様でも
このドレッシングをかければ食べられちゃうとういう
魔法のようなドレッシングだそうです

そして
雑穀米の前に置いてある「ご飯のお供」は
もうメインが出てくるのを忘れて食べちゃうくらい
ヤバいくらい
これだけでご飯一杯は軽くいっちゃいます
食前飯?(笑)

3人分で
テーブルがいっぱい~
あ、まだ1人スープか味噌汁取ってないじゃん!!
慌てて写真撮り過ぎ
だって!!早く写して食べたいもん(笑)

私はもちろん
牛サーロインステーキ150g

こちらのシェフは洋食歴40年
お肉も柔らかいし、なんといっても
ステーキソースが絶品
あ~!!!
忘れていました

こんな大きなサイズ初めて見たわさび(笑)

ステーキにはわさびでしょう~
あ~!!ブログ書きながら
また食べたくなってきました

メンチカツが人気になって
さらにビッグになった(まるで大物スター)メンチカツ

このボリュームと食べ放題付き
「もう晩ご飯は食べれないよ~」と
いまだけ(←ここポイント)みんな言っていました
シェフの腕前も良いし
奥さんやスタッフさんの対応も優しくて
居心地も良かったです
またすぐ行く予感がする
お店のインスタ見たら「肉祭り」なんてありました
クリスマスオードブルも予約受付中
インスタも、とても丁寧にアップされています
エムズステーキ
福山市新涯町4-7-6
電話番号/084-983-3156
営業時間/11:00~15:00 17:30~20:00
定休日 /火曜日・第2月曜日
駐車場 /お店前に8台
お子様連れオッケー
@m.ssteak
インスタでは動画で紹介する予定です
良かったら見てね
@atti_kotti_lunch
↓ ポチっと応援お願いします。急に寒くなり過ぎ~!!

にほんブログ村
lucky2507 at 12:22|Permalink│Comments(2)
2024年10月03日
10月からの新メニュー!ステーキには白ごはん派?カレー派?「ステーキ丼黒べぇさん」
ステーキ丼で、もうすっかり人気店の黒べぇさん
そんな黒べぇさんから10月より新メニュー登場という事で
おじゃまして来ました。

黒べぇ手城店さん

お店の横にも大きな幕が!

おじゃまして来ました。

黒べぇ手城店さん

お店の横にも大きな幕が!

「黒べぇさんのビーフステーキ」1,500円
黒べぇさんなのでステーキの美味しさ間違いなしですが
セットで付くご飯が
白ごはんか、カレーが選べます
ステーキは白いご飯で食べたいなと思ったので
私は白いご飯
友達はカレーを選択
が・・・
届いた料理を見てびっくり


カレーがしっかり1人前のボリュームで
テイクアウトでも販売されている牛すじカレー
あの~
やっぱり私もカレーにして欲しいんですが・・(笑)


快く白いご飯にカレーをかけていただけました
手間暇かかる女ですみませんwww


ステーキは
添えてあるタレにお好みでわさびを溶かして・・
友達の溶かしっぷりにびっくりしたけど(笑)
わさびが苦手じゃない方は、お勧めだわ~
お肉の美味しさを引き立てます

店内には
小さいこどもさん連れでも安心のお座敷や

おひとり様でも気楽に利用できるカウンター席もあります


店内には
小さいこどもさん連れでも安心のお座敷や

おひとり様でも気楽に利用できるカウンター席もあります

良い季節になったので
ランチもテラス席を利用することもオッケーだそうです
今回はテラス席でいただきました
今回はテラス席でいただきました

あ、白いご飯またはカレーは
なんと大盛りにするのも無料だそうなので
「食欲の秋」が来たよ~!!って方は
どかんと大盛りいっちゃってくださいね
明るいスタッフさんが快く対応してくれます
このメニューは本庄店でも利用可能です

黒べぇさんはテイクアウトも
気楽にできます
おばちゃんの対応が笑顔で素敵ですよ

明るいスタッフさんが快く対応してくれます
このメニューは本庄店でも利用可能です


黒べぇさんはテイクアウトも
気楽にできます
おばちゃんの対応が笑顔で素敵ですよ
ご馳走さまでした❤️
◆黒べぇさん手城店
福山市手城町2-26-12
電話番号/084-923-2803
おやすみ/第1月曜日
おやすみ/第1月曜日
◆黒べぇさん本庄店
福山市南本庄1-9-21
電話番号/084-925-5517
営業時間/11:00〜14:00
17:30〜22:00
お休み /第2月曜日
@kurobesan.teshiro.honjou
↓ ポチッと応援お願いします。二刀流って忙しいね(笑)

にほんブログ村
lucky2507 at 14:30|Permalink│Comments(2)
2024年06月30日
6月30日オープン!洋風居酒屋からステーキ屋さんへ「ロッキーズステーキハウス福山駅前店」
パルクオーレさんが休業?工事中?
と思っていたら、6月30日に新しい業態になってオープン
オープン日にさっそく行って来たので紹介しています。
お昼からがっつりとお肉を食べちゃいました
↓ ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
と思っていたら、6月30日に新しい業態になってオープン
オープン日にさっそく行って来たので紹介しています。
お昼からがっつりとお肉を食べちゃいました
↓ ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
lucky2507 at 18:30|Permalink│Comments(0)