太一や

2019年04月14日

こんなところに?勇気を持って進みました(笑)天空のなごみ茶屋「太一や」

倉敷でランチとパフェをしっかり食べたので
ちょっと歩こう~と総社市へ移動(もちろん車です)

鬼の城1

歩いたのはここ「鬼ノ城(きのじょう)」です
眺めを見に行きました。久しぶり~

総社から岡山方面、瀬戸内海が一望できます
気持ち良い眺めでしたが
気になったことがあって、落ち着きません

太一や1

鬼ノ城へ行く途中・・・山道で
気になる看板を見かけたからです
「天空のなごみ茶屋太一や」さんなるものがあるらしい

看板には「歩いて来てね」っとも書いてあります

太一や2

えーーー!!この道?

数年前に来たときはなかったよーー
でも、気になったら止まらない
車を置いて、2人で歩いてみました

太一や3

本当にあるのかなぁ~
ドキドキしながら山道を進むと家が見えて来ました

太一や4

わぁぁぁ~
不思議な世界観がこの時点で漂ってきたぁぁ

太一や5

大きな古民家がありました

太一や7

「太一や」さんです
古いけど大きなお家ーーー

太一や6

家の前は視界が広がり気持ち良いです

こんにちは~と声をかけると
とても綺麗な奥様が出て来られました

太一や8

えーー!!結構メニューあるんですね(失礼)

太一やカレー、気になる
ぜんざいやかき氷もあるんだね!!
でも、今回は鬼の城を歩いて喉が渇いていたので
マヤコーヒーを頼んでみました

太一や9

お家の中です
こちらで頂いても良いし、外でも良いそうですよ
雑貨も販売されています

太一や10

像の神様がおられました

お店の奥からとっても個性的なご主人登場!!!
いろいろ話をさせてもらったら
やはり外国で(アジア・・・タイの奥)暮らしておられたそうです

この古民家の後ろに
現在作りかけの場所があるとのこと

太一や11

行ってもいいよーーって言って下さったので
もちろん行きました

太一や12

家のすぐ裏の高いところに
すごい離れが!!
神社のような屋根ですよーーー

太一や13

そして中へ・・・山と山の間から瀬戸内海

まさに天空のなごみ茶屋ですーーー
ハンモックまであるし!!
なんだか素敵な生活ですね~

太一や14

再び下へ降りて
庭のテーブルでコーヒーを頂きました

こちらではイベントされたり
定期的にヨガなどの教室もあるみたいでした

太一って言うのは息子さんの名前なんだって!!

今度はカレーを食べに来ますねと言って後にしましたよ
面白いお店でした~

天空のなごみ茶屋 太一や
総社市総社黒尾953
電話番号/090-7121-1951
営業時間/11:00~16:00
営業日 /金~日曜日&祝日
※2021.01.25住所訂正しました。ごめんなさい
地図はこちら

 ↓ ポチっと応援お願いします ・・・次は福山情報です<(_ _)>

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ
にほんブログ村

201907福山コンバナー



lucky2507 at 23:10|Permalink